本屋大賞決定!
現在地
トップ >  > 絵本・児童書・図鑑 > 絵本 > 絵本(日本)

からすのパンやさん (かこさとしおはなしのほん)

1,100(税込)送料無料

商品情報

この商品を買った人が興味のある商品

ページ:
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
/4

商品説明

内容紹介

いずみがもりのからすのまちのパンやさんは、子どもたちの意見を参考にして、すてきな形のパンをどっさり焼きました。

内容紹介(情報提供:絵本ナビ)



いずみがもりの木の上には、みんな、からすのうちがあり、その中くらいの木に「からすのパンやさん」のお店がありました。そして、その「からすのパンやさん」のうちに四羽のあかちゃんが生まれました。オモチちゃん、レモンちゃん、リンゴちゃん、チョコちゃん。お父さんとお母さんは、優しく大事に育てました。でも、彼らのおうちはパンやさん。とにかく忙しいのです。朝早くから起きて、パンを作り、お店の掃除をし、お客さんにパンを売り。その合間にあかちゃん達をあやしたり、抱っこしたり。おっぱいをあげたり、おしめをとりかえたり。そのうちに、お店がちらかってきて、お客さんも減っていき…とうとう貧乏になってしまいました。それでも、子どもたちは元気に育っていきます。お店で売れなかったパンやこげたパンなどは、みんな子どもたちのおやつになります。そのおやつパンが、まわりの子どもたちの間で評判になり、みんなが買いにくることに。そこで、「からすのパンやさん」は一家総出で沢山のパンを作ります。とっても素敵な、変わった形のパンばかり。かにパン、うさぎパン、パンダパンにはじまり、バイオリンパン、テレビパン、じどうしゃパンまで、何と80種類以上!香ばしいにおいが森いっぱいに広がり、パンやさんは…大フィーバーです!!発売から40年以上。絵本作家かこさとしさんの代表作の一つと言えるこの絵本。何と言っても圧巻は、見開きいっぱいに描かれたユニークなパンの数々。子どもたちは、こうして並べたものを見るのが大好きなのです。一つ一つを見ればどれも工夫された形になっていて、眺めていて飽きることがありません。かこさんの絵本は、いつだって子どもたちの好奇心を刺激してくれるのです。そして、かこさんの絵本はユニークなだけじゃありません。働く家族の姿を、ありのまま描きます。4人の子育てをしながら、自分たちのお店を切り盛りをしていくのは大変なこと。それでも一家は明るく力強く乗り切ります。読んでいるパパやママの方だって元気をもらっちゃいますよね。「からすのパンやさん」が大繁盛していく様子は、40年経った今でも決して古く感じることはありません。さて、久々にこの絵本を開いたなら、ぜひ最後のかこさんの言葉を読んでみてくださいね。この作品に込めた思いが述べられ、最後にこう言います。「もう一度からすたちの表情をみて笑ってください。」
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)


私が幼稚園児だった頃に買った「からすのパンやさん」。
パンが大好きだったので、今でもお気に入りの絵本です。

この話は、からすの夫婦に4匹の子供が産まれます。
4匹とも違う色をしていました。
そんな4匹のいたずらによりパンやは…。

大好きなページはあの見開きのページ。
ずらりと並んだたくさんのパンは何度見ても飽きることはありません。
「このパンいいなぁ」などと言いながらパンを数えてみたり…。

そして、この本に登場するからすは、1匹1匹の柄や顔が違うのでも嬉しい。ついついじーっと見てしまいます。

また、絵本にからすを登場させる加古さんもすごい。
からすは人間からは少し嫌われているイメージがありますが、この本を読んだ後は、からすの見方も変わったような気がします。

読んでいると、私も泉が森のからすのパンやさんに行きたくなります。私の1番のお気に入りの「きつねパン」を買いに。
チョコちゃん達が食べていた、こげたパンも食べたいな。(クック♪さん 10代以下・京都府 )

【情報提供・絵本ナビ】

商品レビュー(690件)

総合評価
 4.59

ブックスのレビュー(432件)

  • 名作です!!
    ポコ太ママ
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2015年05月25日

    娘達が子どもの頃大好きだった絵本です。
    孫娘達にはちょっとお話が長いので、今は少し省略しながら読んであげています。
    なので、毎回ちょっとずつお話が違ってしましますが、それも良しということで…(*^-^*)
    長く楽しめる絵本だと思います。

    9人が参考になったと回答

  • なつかし~!
    さすらいのとたけけ
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2014年01月24日

    この絵本、私が小さいころ読み、娘が小さいときはまり・・・
    今度は甥っ子の誕生日プレゼントとして購入しました。
    あまり、本を読んでるところは見たこと無い甥っ子ですが、
    この本なら面白いので気に入るのでは?と思っています。

    6人が参考になったと回答

  • (無題)
    ゆーちゃんちーちゃん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2013年06月17日

    これは読み聞かせに良いです!勧められて買いましたが、買ってよかったです。昔出版された本ですが、良いものはいつまでたっても良いんですね!さすがかこさとし♪

    6人が参考になったと回答

ブクログのレビュー(258件)

  • 評価4.004.00
    投稿日:2025年03月30日

    これを幼少期に読まなかった自分…やはり何をおいても名作絵本は一度は子ども時代に読むべきだな。
    おそなえパンのシュールさに笑い、ほのぼのする展開にニコニコするお話だった。かこさとしの他の作品も読みたい!

  • 投稿日:2025年03月02日

    長いかな〜って思ったけど、何となく読みたくなって選びました。
    そしたら、やっぱり長かった。
    15分弱の時間あったけど、最後は急ぎ足になってしまい、反省です。
    でも、色んなパンがある〜って反応は、可愛かったです

  • 評価5.005.00
    投稿日:2025年02月23日

    小さい頃好きで子供にも読み聞かせている絵本。読んでいる途中のパン探しの方が夢中で正直どんな内容かはあんまり覚えていなかった。目で楽しめる1冊。

楽天ブックスランキング情報

在庫あり

正午までのご注文でなら
4月15日(火)にお届け

個数 

お気に入り新着通知

未追加:
2件

追加する

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

[ シリーズ ]

ランキング:絵本・児童書・図鑑

※1時間ごとに更新

  1. 1
    大ピンチずかん3
    大ピンチずかん3

    鈴木 のりたけ

    1,650円(税込)

  2. 2
    【入荷予約】ちいかわ タロット 22枚のオリジナルカード付き
    【入荷予約】ちいかわ タロット 22枚の…

    ナガノ

    1,650円(税込)

  3. 3
    小学新国語辞典三訂版
    小学新国語辞典三訂版

    甲斐睦朗

    1,999円(税込)

  4. 4
    【予約】シルバニアファミリー 40thアニバーサリーボックス
    【予約】シルバニアファミリー 40thアニ…

    エポック社

    17,600円(税込)

  5. 5
    例解学習国語辞典 第十二版 オールカラー
    例解学習国語辞典 第十二版 オールカラー

    金田一 京助

    2,420円(税込)

購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

このページの先頭へ