本屋大賞決定!
現在地
トップ >  > パソコン・システム開発 > その他

EVERNOTE(活用編) (できるポケット+)

1,320(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介

パワーユーザーのアイデアが満載。Evernoteが手放せなくなる活用ガイド


会議、出張、学習、買い物、育児など、あらゆる場面でEvernoteを使いこなそう。気になること、あとで忘れたら困ることを記録し、すぐ取りせるように整理する方法を「140文字レシピ」として紹介。すぐに試したくなる活用アイデアが満載です



『Evernote』シリーズはこちら

内容紹介(「BOOK」データベースより)

パワーユーザーのアイデアが満載。会議、出張、学習、買い物、育児などあらゆる場面で使いこなそう!Evernoteが手放せなくなる活用ガイド。

目次(「BOOK」データベースより)

第1章 Evernoteを活用するためのポイント(クラウドで「メモ」のありかたを再定義するEvernote/「Evernoteはノート」という当たり前の前提から考えよう ほか)/第2章 仕事に役立つ140文字レシピ(後で読みやすい議事録を取る/会議のホワイトボードをそのまま記録する ほか)/第3章 暮らしに役立つ140文字レシピ(写真のお手本を持ち歩き、参考にして撮影する/持っているCDやDVDのコレクションをまとめたノートを作る ほか)/第4章 Evernoteを多機能にする140文字レシピ(ノートブックとタグを指定し、Emailノートを自動的に整理する/FeedBurnerでブログのフィードをEmailノートとして取り込む ほか)

著者情報(「BOOK」データベースより)

コグレマサト
気になるモノとコトをひと回り拡張する『ネタフル』管理人。アルファブロガー2004/2006、第5回WebクリエーションアウォードWeb人ユニット賞受賞

いしたにまさき(イシタニマサキ)
Webサービス・ネット・ガジェットを紹介する考古学的レビューブログ『みたいもん!』管理人。02年メディア芸術祭特別賞、第5回WebクリエーションアウォードWeb人ユニット賞受賞

堀正岳(ホリマサタケ)
理学博士。地球温暖化の影響評価と気候モデル解析を中心として研究活動をするかたわら、最新のライフハックや仕事術、ツールなどをブログ『Lifehacking.jp』で紹介している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

関連特集

商品レビュー(53件)

総合評価
 3.65

ブックスのレビュー(14件)

  • 2冊目には良いかもしれません
    てっちゃん8413
    評価 3.00 3.00
    投稿日:2010年08月03日

    エバーノート使い始めて、1ヶ月になります。 基本的な使い方を知っていれば、使用実例が140個載っているので、この本だけでも良いと思います。
    特にアイフォン連携とGメール連携は大変重宝しています。
    しかし、基本操作説明などは、載っていないため、初心者には、おすすめできないと思います。

    5人が参考になったと回答

  • じっくり勉強
    まぁ~ぷりん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2011年03月13日

    アプリEVERNOTE自体の使い方がわからなかったのですが、まずはどの様な事が出来るのか知りたく活用編を購入しました。
    140ものレシピなる活用方法が記載されており、まずはじっくり勉強してみようと思います。
    ビジネス用途でiPadで使用する為、先に読み切ってから気になる内容は付箋を貼って後で実践に入る予定です。
    なかなか面白そうな使用方法が書いてあります。

    3人が参考になったと回答

  • 手元においておきたい1冊
    Tori0310
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2010年08月25日

    どこから読んでも大丈夫なので、暇があるとめくって読んでいます。
    使えそうな技のところには付箋を貼って、いくつか実践しました。購入者特典でPDFがついてくるのでipod touchにも入れてますが、さすがにipod touchで何十頁ものページを見るのはあまり実用的ではなかったです。

    2人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

ご注文できない商品

お気に入り新着通知

未追加:
2件

追加する

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

ランキング:パソコン・システム開発

※1時間ごとに更新

  1. 1
    【令和7年度】 いちばんやさしい ITパスポート 絶対合格の教科書+出る順問題集
    【令和7年度】 いちばんやさしい ITパス…

    高橋 京介

    1,793円(税込)

  2. 2
    【入荷予約】頭がいい人のChatGPT&Copilotの使い方
    【入荷予約】頭がいい人のChatGPT&Copil…

    橋本 大也

    1,870円(税込)

  3. 3
    情報リテラシー Windows 11/Office 2021対応
    情報リテラシー Windows 11/Office 2021…

    富士通ラーニングメディア

    2,200円(税込)

  4. 4
    30時間アカデミックOffice2021
    30時間アカデミックOffice2021

    杉本くみ子

    1,430円(税込)

  5. 5
    NEXUS 情報の人類史 下
    NEXUS 情報の人類史 下

    ユヴァル・ノア・ハラリ

    2,200円(税込)

購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

このページの先頭へ