1,650円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
「本を読むのが面倒くさい」「本を読むのが苦手だ」「忙しくてなかなか本を読む時間がない」そんな不満を“耳読”で解決。満員電車の中、自動車の運転中、ランニング中、お風呂の中…「すき間時間」で読書ができる!日本最大のオーディオブック配信サービスの若手社長が教える「耳活用術」超入門。
第1章 “耳読”で、読書が3倍楽しくなる理由(耳を使えば、読書時間はラクラク3倍に!/今、オーディオブックをはじめる人が増えている ほか)/第2章 オーディオブックのはじめ方(“耳読”の3つのはじめ方/オーディオブックをさらに楽しむツール ほか)/第3章 著者厳選!おすすめオーディオブック(日本語オーディオブック編/英語オーディオブック編 ほか)/第4章 “耳読”で脳がどんどんよくなる理由とは!?(“耳読”は脳にもいい!/脳の機能から見た聴覚刺激のメリット ほか)/巻末資料
上田渉(ウエダワタル)
株式会社オトバンク代表取締役会長。1980年神奈川生まれ。東京大学経済学部経営学科中退。在学中から複数のNPO(代表例は、かものはしプロジェクト)の立ち上げ・IT企業の経営を経て、2004年にオトバンクを創業し、代表取締役に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
まだレビューがありません。 レビューを書く
耳が空いている時間の図示や勉強法はなるほどと思った。
2012年の本なので流石に入手方法の情報は古い。
耳読により
すきま時間を活用し、効率的に勉強ができることを
促す本
オーディオブックを買おうという気にさせてくれました
本を沢山読んでいて、読書時間を3倍に増やすという
キャッチュフレ-ズに惹かれて読んでみました。
この本を通じて耳読の良さを再認識しました。
耳読とは…
簡単にいうと書籍の音声を聞いたり、
Podcastなどを聴いたりすること。
読書の代わりになるようなことのようです。
書評ブログ:http://ameblo.jp/toshinobook/entry-11534022238.html
ランキング情報がありません。
ランキング情報がありません。
※1時間ごとに更新
1,650円(税込)
梶原雄太
1,760円(税込)
2,750円(税込)
ASIAN POPS MAGAZINE編集部
640円(税込)
二宮 和也
1,100円(税込)