3,520円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
マーケティング全史を時系列に俯瞰して、先人たちが生み出した理論と手法を理解。そして、今のビジネスシーンで、どんなマーケティングが実践され、成果を上げているかを理解する。
1 マーケティング発展史(FRAMEWORK-マーケティング・フレームワークの進化/EXTENSION-マーケティングの適用範囲の拡大/INNOVATION-マーケティングのイノベーション/BRAND-コーポレート・アイデンティティとブランド研究/SERVICE-モノとは異なるサービスのマーケティング ほか)/2 マーケティング実務編(FRAMEWORK-バーティカル・マーケティングVS.ラテラル・マーケティング(マーケティング・フレームワークの進化)/HOLISTIC MARKETING-徹底したSTPの実践と、ホリスティック・マーケティングを加味したSTP(マーケティングの適用範囲の拡大)/INNOVATION-過去の方法論に固執しないイノベーションの発想フレームを使う(マーケティングのイノベーション)/BRAND-値下げ圧力に屈せず、価値で勝負できるブランドづくり(コーポレート・アイデンティティとブランド研究)/SERVICE-新たなビジネスモデルとは、「製造業のサービス業化」と「サービス業の製造業化」だ(モノとは異なるサービスのマーケティング) ほか)
酒井光雄(サカイミツオ)
ブレインゲイト(株)代表取締役。1953年生まれ。学習院大学法学部卒業。企業のマーケティング戦略、ブランド戦略の第一人者。常に生活者を意識した独自の「価値づくり」を事業戦略にまで高め、価格ではなく「価値」で競える企業づくり、愛される商品づくり、企業ブランド価値の形成と向上、顧客との強固な信頼関係づくり、既存事業の深みある拡大など、「確実に事業を成長させていく戦略」を展開する。自動車関連、飲料、食品、ビール、アパレル、情報機器、化粧品、医薬品、宝飾品、住宅・不動産、人材、生活関連など100余社の著名企業のコンサルティングを行う
武田雅之(タケダマサユキ)
ブレインゲイト(株)取締役パートナー。1973年生まれ。96年関西学院大学経済学部卒業後、外資系の食品会社、飲料会社を経てブレインゲイト入社。マーケティング、事業、企業ブランドの戦略策定に参画。2003年青山学院大学大学院(MBA)卒業。09年コペンハーゲンビジネススクール(MBA)卒業。特に消費財業界に強く、現場に精通した経験を活かしてコンサルティングに従事する。企業の人材育成にも取り組み、戦略実行に向けた活動を支援(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
まだレビューがありません。 レビューを書く
だいぶ長く積読してたけどやっと読了。
マーケティング理論の発展を時系列で紹介する第一部と、マーケティング理論の実践とその分析を紹介する第二部で構成されている。
「大全」的な内容としては第一部を読めば十分で、第二部の事例や分析を知りたければそれぞれのマーケティング理論やテーマ、実践を詳しく解説している記事やセミナーを探した方が良いかと。
第一部のマーケティング発展史はなかなか分かりやすい。「フレームワークの進化」「マーケティング対象の拡大」「ブランド」などテーマごとにマーケティング理論の発展が紹介されているのはよく整理されているように思う。
一つ一つのマーケティング理論の紹介はさすがに薄くなってしまうが、まずこの本を読んで自分に足りない視点やさらに勉強したいところなどを見つけるという使い方をするには良い本です。
各章に参考文献としてそれぞれのマーケティング理論が発表された書籍や論文なども紹介されており、ブックリストとしても使えます。
帯文:”「理論」と「実践」を融合させた究極の入門書!” ”マーケティング理論とフレームワークはこう生まれ、ビジネスで使われてきた!” ”マーケティングのすべてが一気に読み干せる!”
目次:INTORODUCTION 本書の役割と読み方、PART1 マーケティング発展史;CHAPTER1 マーケティング・フレームワークの進化…他、PART2 マーケティング実務編;CHAPTER1 バーティカル・マーケティングvs.ラテラル・マーケティング…他
大全なので、俯瞰的かつ時間的な整理ができており、とてもためになる。
仕事上での頭の整理に、何を使うのかなど悩んだ際に、再読してみるという使い方にも価値があると思う。
ランキング情報がありません。
ランキング情報がありません。
※1時間ごとに更新
両@リベ大学長
1,650円(税込)
ニック・マジューリ
1,870円(税込)
株式会社ゴンチャ ジャパン
1,100円(税込)
kenmo(湘南投資勉強会)
1,870円(税込)
はっしゃん
1,980円(税込)