ハイパーWEEK!エントリーでポイント最大20倍
現在地
トップ > 電子書籍 > 人文・思想・社会 > 文学 > 文学作品集

源氏物語私見(新潮文庫) (新潮文庫) [電子書籍版]
円地文子

495(税込)

商品情報

  • 著者:   円地文子
  • レーベル:   新潮文庫
  • 発売日:   2016年03月11日
  • 出版社:   新潮社
  • 商品番号:   4340008611781
  • 言語:   日本語
  • 対応端末:   電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ

商品説明

内容紹介

半生の情熱を傾け「源氏物語」全五十四帖の完訳をなし遂げた著者が、訳業のかたわらに書き留めた源氏への愛とその魅力を収める「源氏物語」体験の全貌。空蝉に作者・紫式部の自画像を読み取り、宇治十帖に独自の評価を述べるなど、著者ならではの着眼で問題を提起し、さらに、人間の生きざまの哀しさ、宿命の不可思議さを綴る。「源氏物語」への理解と興味をいっそう深める随想集。


商品レビュー(2件)

総合評価
 

楽天Koboのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

ブクログのレビュー(2件)

  • 評価4.004.00
    投稿日:2018年12月01日

    円地文子 「 源氏物語 私見 」 源氏物語論。

    俗な源氏物語論とは違い、源氏物語の古典性(なぜ読み継がれるか)、文学性(男女の性を超えた 人間的テーマは何か)が よくわかる。

    *源氏物語は女性文学か *六条御息所 論 *源氏物語の体系分類の整理 *西鶴文学との違い は秀逸

    源氏物語 正篇を 33帖 藤裏葉までを1部、34帖 若菜から2部と区分し、1部を源氏に愛し愛された女性達の曼荼羅図とした。宇治十帖はあまり評価していない様子

    著者の源氏物語論
    *光源氏という光が中心→女性達が一つ一つ違う色香
    *源氏物語=忍ぶ恋の物語→源氏の青年期に夕顔、成年期に玉鬘、晩年に女三宮
    *源氏物語の本流=紫の物語(藤壺→紫の上→女三宮)
    *源氏にとって永遠の女性=六条御息所と藤壺

    六条御息所
    *源氏の息苦しさは 御息所に対する畏怖
    *御息所の強い自我→憑霊的なものに発展
    *御息所=強い不協和音→源氏物語のシンフォニー

  • 評価3.003.00
    投稿日:2006年09月18日

    一時古典にハマり、読み漁った。今はちょっと興味が薄れている状態なので、地元の図書館へ寄贈。2006.9.18

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

楽天Kobo電子書籍版

  • 期間限定!イチオシのキャンペーン

    電子書籍のお得なキャンペーンを期間限定で開催中。お見逃しなく!

ランキング:人文・思想・社会

※1時間ごとに更新

  1. 1
    大白蓮華 2025年4月号
    電子書籍大白蓮華 2025年4月号

    大白蓮華編集部

    224円(税込)

  2. 2
    大乗仏教の誕生 「さとり」と「廻向」
    電子書籍大乗仏教の誕生 「さとり」と「廻向」

    梶山雄一

    550円(税込)

  3. 3
    アンガーマネジメント超入門 「怒り」が消える心のトレーニング [図解] (特装版)
    電子書籍アンガーマネジメント超入門 「怒り」が…

    安藤俊介

    200円(税込)

  4. 4
    ヒルビリー・エレジー~アメリカの繁栄から取り残された白人たち~
    電子書籍ヒルビリー・エレジー~アメリカの繁栄か…

    J・D・ヴァンス

    1,320円(税込)

  5. 5
    これからの「正義」の話をしよう ──いまを生き延びるための哲学
    電子書籍これからの「正義」の話をしよう ──い…

    マイケル・サンデル

    990円(税込)

購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

このページの先頭へ