スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 新書 > その他

人生のレールを外れる衝動のみつけかた (ちくまプリマー新書 453)

990(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介(出版社より)

「将来の夢」「やりたいこと」を聞かれたとき、なんとなくやり過ごしていませんか? 自分を忘れるほど夢中になれる「なにか」を探すための道標がここにある

「本当にやりたいこと」「将来の夢」「なりたい自分」こんなテンプレに惑わされないために。

変化を恐れない勇気、あげます。

「将来の夢」や「本当にやりたいこと」を聞かれたとき、
それっぽい答えを言ってやり過ごしたことはないですか?
自分を忘れるほど夢中になれる「なにか」を探すために
スマホを置いて一歩を踏み出そう。

【本書に登場する話題】
魚豊『チ。』/山田鐘人・アベツカサ『葬送のフリーレン』/伏瀬『転生したらスライムだった件』/山口つばさ『ブルーピリオド』/屋久ユウキ『弱キャラ友崎くん』/香山哲(漫画家)/黒澤明/ドストエフスキー/ウィリアム・ギブスン『ニューロマンサー』/ジョージ・ソーンダーズ(作家)/ジェニー・ホルツァー(現代アーティスト)/空揚げの無料配布/幽霊文化/マーク・フィッシャー/キルケゴール/フロイト/チャールズ・テイラー/プラグマティズム/宇野常寛/小川公代/鶴見俊輔/森田真生/けんすう『物語思考』/ダニエル・ピンク『モチベーション3・0』/クレイトン・クリステンセン『イノベーション・オブ・ライフ』/スタンフォード式 人生デザイン講座/「本当にやりたいこと」/キャリアデザイン/OODAループ/言語化/観察

内容紹介(「BOOK」データベースより)

「将来の夢」や「本当にやりたいこと」を聞かれたとき、それっぽい答えを言ってやり過ごしたことはないですか?自分を忘れるほど夢中になれる「なにか」を探すためにスマホを置いて一歩を踏み出そう。

目次(「BOOK」データベースより)

序章 なぜ衝動は幽霊に似ているのか/第1章 衝動は何ではないか/第2章 衝動とは結局何ものなのか/第3章 どうすれば衝動が見つかるのか/第4章 どのようにして衝動を生活に実装するのか/第5章 衝動にとって計画性とは何か/第6章 どうすれば衝動が自己に取り憑くのか/終章 衝動のプラグマティズム、あるいは実験の楽しみ

著者情報(「BOOK」データベースより)

谷川嘉浩(タニガワヨシヒロ)
1990年生まれ。哲学者。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程修了。博士(人間・環境学)。現在、京都市立芸術大学美術学部デザイン科講師。哲学者ではあるが、活動は哲学に限らない。デザインの実技指導に携わるだけでなく、メディア論や社会学といった他分野の研究や、ビジネスとの協働も度々行ってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

関連特集

商品レビュー(34件)

総合評価
 3.84

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング(2025年03月17日 - 2025年03月23日)

     :第-位( - ) > 新書:第668位(↓) > その他:第238位(↓)

  • 日別ランキング(2025年03月28日)

     :第-位( - ) > 新書:第440位(↑) > その他:第188位(↓)

在庫あり

残りあと45

loading
個数 

お気に入り新着通知

未追加:
谷川 嘉浩

追加する

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

ランキング:新書

※1時間ごとに更新

  1. 1
    数学の言葉で世界を見たら
    数学の言葉で世界を見たら

    大栗博司

    1,166円(税込)

  2. 2
    人類はどこで間違えたのか
    人類はどこで間違えたのか

    中村桂子

    1,100円(税込)

  3. 3
    【予約】独断と偏見(仮)
    【予約】独断と偏見(仮)

    二宮 和也

    1,100円(税込)

  4. 4
    日ソ戦争
    日ソ戦争

    麻田雅文

    1,078円(税込)

  5. 5
    新・古代史
    新・古代史

    NHKスペシャル取材班

    1,078円(税込)

購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

このページの先頭へ