1,320円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
「あの人といると楽しい」「また会いたい」と言われる人は、どんなことをしているの? 気持ちのいい人になるためのとっておきの知恵。
話がはずむ人、気持ちのいい人、友だちになりたい人ってどんな人?疲れる人への対処法も紹介。
第1章 「会話がはずむ人」になる/第2章 「気持ちのいい人」になる心と行動のクセ/第3章 「疲れる人」は、どんな人?/第4章 「気にしない人」になる心と行動のクセ/第5章 「魅力的な人」には、わけがある/第6章 「ほめる人」になる/第7章 「疲れる人」への対処法
有川真由美(アリカワマユミ)
鹿児島県姶良市出身。台湾国立高雄第一科技大学修士課程修了。作家・写真家。化粧品会社事務、塾講師、科学館コンパニオン、衣料品店店長、着物着付け講師、ブライダルコーディネーター、新聞社編集者など多くの転職経験を生かし、働く女性のアドバイザー的存在として書籍や雑誌などで執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
これはダメ!という雑誌や情報はあふれていますが、
そんなもんは買わなくても皆分かってます。
具体的にどうすればいいのか。という例文も載ってて
すごくためになりました。
考え方も分かり易く、理解しやすいと思います。
1人が参考になったと回答
自分がどのように振る舞えば楽しい人になるのか参考になります。楽しい人と過ごすのは嬉しいです。
0人が参考になったと回答
時間がある時に読みやすくてわかりやすくて良かった。
0人が参考になったと回答
忙しいというのは恥ずかしい。
忙しくない人なんかいないんだし、何かできない理由にはならない。
って読んで。
言わないようにしようと思ってはいたけども、
ますます心を引き締めようと思った。
心に余裕のない人が言う言葉。
本当にそうだよね。
めちゃくちゃ忙しい人でも、全然大したことないよ!って人もいるし。
全然忙しくないのに、
めっちゃ忙しいってやつもいるし。笑
こころの余裕は常に持っておきたい。
ここに余裕があると、人に優しくできるのは間違いないし、自分にも優しくできるもんね。
自分を忙しくしてるのは自分だしね。笑
なんでそれなのに、忙しい!って言うときって、なんか人のせいな感じなんだろうね?
不思議。
笑
気をつけよう、、、、
#忙しい
#言わないように
#月曜日スタート
#朝活
#四時起き
#気持ちいい
#めまい
#体調
#手帳
#読書
#感想
自分は相手を疲れさせたりしてないだろうか…と思いながら読んでみました!
確かに、一緒にいて楽しい人って本書に書かれてる性格の人たちばかりなんですよね!
反面、自分ガ思う疲れる人柄も本書に書かれてるものが殆どです!
まぁ、私的には、相手をどうのこうのするより、自分が相手に不快感を与えられないように注意していきたいんですよね…笑
人付き合いを円滑にすすめるポイントが効率よくまとめられていた。
「お金のことを感じさせない人」は付き合っていて居心地が良い、というのは今まで自分に無かった視点で参考になった
ランキング情報がありません。
ランキング情報がありません。
※1時間ごとに更新
スクールプランニングノート制作委員会
2,310円(税込)
瀬知 洋司
1,760円(税込)
藤井 英子
1,540円(税込)
講談社
1,459円(税込)
並木良和
1,870円(税込)