2,200円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
2024年4月から、建設業・運転業務・医師なども時間外労働の適用除外が撤廃!
増える労働トラブル相談と是正勧告・是正指導!
インフレでも人手不足でも、労基署は見逃さない!
社長・人事労務担当必携!
8月初旬、宮城県の市民病院が職員1000人以上に対し10億円以上の残業代未払いで、昨年2月に労働基準監督署から是正勧告を受けていたことがわかりました。また8月2日には、東京の地下鉄会社が職員約1800人に対し最大86億円の未払いで是正勧告を受けています。さらに8月3日、新たな「過労死等の防止のための対策に関する大綱」が閣議決定されました。
大規模事業所の事案にせよ中小零細会社にせよ、違法状態を見つけたら労基署は決してそのままにはしません。
労働基準監督官の調査・指導・是正勧告に、会社はどう対応すればいいのか?
労基法・安衛法・育児介護休業法違反など、最新の実例解説でわかりやすい!
長時間労働、残業代未払い、違法解雇、年休取得拒否、安全配慮義務違反、衛生管理者未選任、セクハラ、パワハラ、36協定・就業規則未届け、健康診断未実施ほか、ケース別に詳しくわかる!
社長・労務担当必携。労基法・安衛法違反など実例解説でわかりやすい!
第1章 労基署の調査と是正勧告/第2章 是正の進め方と考え方/第3章 残業代(割増賃金)に関する違反と是正/第4章 年次有給休暇に関する違反と是正/第5章 時間外・休日労働に関する違反と是正/第6章 解雇に関する違反と是正/第7章 労働条件通知書や就業規則に関する違反と是正/第8章 労働安全衛生法に関する違反と是正/第9章 ハラスメント防止措置に関する違反と是正
岡田良則(オカダヨシノリ)
岡田人事労務管理事務所所長/株式会社ワーク・アビリティ代表取締役、東京都社会保険労務士会会員。日本ビクター株式会社で生産管理に従事、会計事務所勤務、株式会社コンサル・コープを経て、現職。各企業の就業規則の作成、賃金体系・社内諸制度の構築をはじめ、人事全般にわたる指導を手掛けながら、講師、執筆と幅広く活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
まだレビューがありません。 レビューを書く
ランキング情報がありません。
ランキング情報がありません。
※1時間ごとに更新
両@リベ大学長
1,650円(税込)
橋本 将功
2,200円(税込)
株式会社ゴンチャ ジャパン
1,100円(税込)
ヘム
1,980円(税込)
東洋経済新報社
1,870円(税込)