1,320円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
「稼ぐ」「使う」「貯める」「納める」「増やす」etc.……
お金を機能別に章分けし、一からおさらいできる実用書。
スタイリッシュなイラストやインフォグラフィックを使用して、
誰にでもわかるように解説。
お金って何だろう? から、 年金・納税・仮想通貨まで。
寿命100年時代に対応する、お金の教科書最新版。
【Chapter1】お金とは
お金のなるほど基礎知識
お金を稼ぐ力
お金と上手に付き合う
【Chapter2】稼ぐ
どうやってお金を稼ぐ?
会社から給与をもらう
売上から収入を得る
少しでも収入アップ
【Chapter3】収める
税金の基礎知識
年末調整と確定申告
税金を抑えるためのコツ
【Chapter4】貯める
増やす以前の基礎知識
お金を管理る
銀行を上手に活用
保険で貯める
【Chapter5】使う
正しいお金の使い方
結婚後の家計
出産・子育て
結婚生活の解消
住宅を購入する
車を持つか持たないか
学び直しやキャリアアップのための学費
【Chapter6】備える
社会保障とは何か
老後について備える
病気やケガに備える
介護や老後の医療に備える
もしものときに備える
損害に備える
【Chapter7】増やす
投資の仕方を学ぶ
投資を活用する 初級
投資を活用する 上級
賢く投資するために使いたい
実際どうなの! ? お金のリアル事情
● 20歳でつくったライフプラン、修正しながら貯蓄中
● 先輩にあこがれて30歳で独立、その後、再び正社員に
● 税金の仕組みがろくわからず、確定申告で失敗
● 奨学金を返しながら、先取り貯蓄と節約で貯めた!
● 自己投資でセンスアップ、念願のショップを開業
● がん療養中の生活費を就業不能保険の給付金でまかなう
近年、お金をとりまく状況がダイナミックに変わってきています。例えば、カードやオンライン決済の普及で現金が手元になくても生活できるようになってきました。また、人生100年時代を迎え、生き方や働き方を見つめ直す機運が高まっています。本書はこのような状況の変化についていけていない人や、お金のことを習わないまま大人になってしまった人などに向け、一から学び直すための情報を紹介しています。
1 お金とは?/2 稼ぐ/3 納める/4 貯める/5 使う/6 備える/7 増やす
泉美智子(イズミミチコ)
子どもの経済教育研究室代表。ファイナンシャル・プランナー。京都大学経済研究所東京分室、公立鳥取環境大学経営学部を経て現職。消費者教育を中心に、全国各地で講演活動を行う。教育テレビ番組「豊かさのものさし」の制作にも携わり、テレビ、ラジオ出演も。環境、経済絵本、児童書の執筆多数
坂本綾子(サカモトアヤコ)
日本ファイナンシャル・プランナーズ協会認定CFP、1級ファイナンシャル・プランニング技能士。1988年より、女性誌、マネー誌にて、お金の記事を執筆。取材した人の数は1000人以上。2008年より、情報サイト「オールアバウト」マネーガイドとして、預・貯金、銀行・郵便局などの取材記事を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
すぐに届いて読み始めました。文字量も多く楽しいです
2人が参考になったと回答
複数人の方おすすめして下さっていたので、購入してみました。
まだ読み進めている途中ですが、初心者にはとても分かりやすくておすすめです。
1人が参考になったと回答
超基本というだけあってわかりやすい内容でした。ただ、自分が知りたい内容は少なかった。
1人が参考になったと回答
ランキング情報がありません。
ランキング情報がありません。
※1時間ごとに更新
東海旅客鉄道株式会社 (その他)
3,850円(税込)
佐藤 加奈子
1,705円(税込)
2,989円(税込)
株式会社ゴンチャ ジャパン
1,100円(税込)
両@リベ大学長
1,650円(税込)