ハイパーWEEK!エントリーでポイント最大20倍
現在地
トップ > 電子書籍 > 語学・学習参考書・資格 > 語学学習 > その他

英語の看板がスラスラ読める(新潮新書) (新潮新書) [電子書籍版]
尾崎哲夫

660(税込)

商品情報

  • 著者:   尾崎哲夫
  • レーベル:   新潮新書
  • 発売日:   2012年08月03日
  • 出版社:   新潮社
  • 商品番号:   4340008002981
  • 言語:   日本語
  • 対応端末:   電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ

商品説明

内容紹介

海外旅行で英会話以上に意外に戸惑うのが、看板や表示の読み方です。実は看板の短い文章には英語のあらゆる要素が詰まっています。看板は街角に立つ「英語の先生」なのです。苦手意識の強い方も、そこそこ自信のある方も、看板から改めて英語を学んでみませんか。ニューヨークを散歩するつもりで気楽に読んでみてください。豊富な写真で旅行気分を味わいながら、いつの間にか英語力が増しているはずです。


商品レビュー(2件)

総合評価
 

楽天Koboのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

ブクログのレビュー(2件)

  • 投稿日:2020年12月12日

    海外旅行で着いた空港でいきなり目にする “Baggage Claim”(手荷物受取所)、ホテルに到着したフロントでは “Currency Exchange”(両替)、ラウンジには “Residents Only”(宿泊者のみ入場可)、街を歩くとレストランの入り口に “Credit Card Available !”(カード使えます)などなど、現地の至る所に登場する英語の看板は、読めないともう手も足も出ないが知っておくと大変に便利なもの。『ビジネスマンの基礎英語』・『10時間で覚えるトラベル英会話』など多くの著書を持つフリーランスの尾崎氏が、短い言葉にエッセンスが凝縮された “SIGNBOARD”(看板)の読み方を指南する。 豊富な写真で旅行気分を味わいながら、いつの間にやら英語力がアップする?

  • 評価1.001.00
    投稿日:2008年07月23日

    本当につまらなかった。ノリで買ってしまうとこういうことになるから注意しよう。ずっとカバンの中に入っていただけにやっと読了できて嬉しい。最後に副島を薦めているあたりも気に入らない。でも「79¢LB.」「w/, w/o」とかが知れたのは収穫。(07/05/07)

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

楽天Kobo電子書籍版

  • 期間限定!イチオシのキャンペーン

    電子書籍のお得なキャンペーンを期間限定で開催中。お見逃しなく!

購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

このページの先頭へ