ヘルプ / 不適切な商品を報告

お知らせを表示するにはログインが必要です。

ログイン

このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!

「お知らせ」とは


結婚内祝い 出産内祝い








 

はりま屋が選ばれる理由
よくある質問




今月のおすすめ
季節別箸ギフト
お箸の種類で選ぶ
用途で選ぶ
 

すべらない箸≫

食洗機対応箸≫

送料無料特集≫

若狭塗り箸≫

普段使いのお箸≫





スマホページはこちらです




箸匠はりま屋の店長
杉原です。

【今日のひとこと】
何かと不便の多い今日ですが、この状況が一日も早く解消され、平穏な日々が戻りますようお祈り申し上げます。



カテゴリトップ > お箸の種類で選ぶ > 夫婦箸
カテゴリトップ > お箸の種類で選ぶ > 津軽塗り箸
カテゴリトップ > 季節別箸ギフト > 2025年 母の日ギフト ランキング
カテゴリトップ > 今月のおすすめ > <箸ギフト> ランキング
カテゴリトップ > 価格帯で選ぶ > 3000円以上





八代目 箸匠 はりま屋は、一緒に働いている仲間の幸せを願い、共にサービス向上を目指すお店です。



【津軽塗箸】

津軽塗の成立は江戸時代中期と言われております
漆で仕上げられた、いわゆる塗り箸は、表面に汚れが付きにくいため、清潔感が保たれます。
とりわけ、漆器の中でも手触りと堅牢性に定評のある津軽塗の塗り箸は、
複雑な模様ながら、さわり心地が手になじみやすく、さらに丁寧に使用すると十年以上も使える、
丈夫な箸となっています。

津軽塗は青森県唯一の、経済産業大臣指定伝統工芸品です。


津軽塗箸 夫婦箸 桐箱入り









☆「津軽塗箸」を使った人は、新しいお箸に替えるときも津軽塗りを選ぶ☆

リピートする方が非常に多いのです。
何回も塗り重ねられた漆(うるし)の感触が、しっくり手に馴染む。

その丈夫さからか、気が付くと3年、5年と使っている。
だから、次も津軽塗りを選ばれるのだと思います。









※メール便(クロネコDM便)は日時指定、代引きはできませんのでご注意ください。

※北海道、沖縄への代引き及び日時指定は別途料金がかかります。
ご注文後の自動返信メールには別途料金は記載されておりません。
(送料を修正したメールを後程送りますので、ご確認ください)





下記のようなイベント、シーンにご利用ください。

贈り物 結婚祝い 結婚式の引き出物 お祝い 返し 結婚内祝い 結婚 お祝い お返し 内祝い 御年賀 お中元 お歳暮 還暦祝い 古希祝い 結婚記念日 金婚式 錫婚式 銀婚式 木婚式 紙婚式 退職祝い 初任給 敬老の日 プレゼント 敬老会 父の日 母の日 ギフト 長寿お祝 60歳 還暦(数え61歳) 古希(70歳) 喜寿(77歳) 傘寿(80歳) 米寿(88歳) 卒寿(90歳) 白寿(99歳) 百寿(100歳) お誕生日 プレゼント ウェディングギフト ブライダルギフト 引き出物 引出物 結婚引き出物 結婚引出物 結婚内祝い 出産内祝い 命名内祝い 入園内祝い 入学内祝い 卒園内祝い 卒業内祝い 就職内祝い 新築内祝い 昇進祝い 新築祝い 上棟祝い 引っ越し祝い バレンタインデー ホワイトデー 新築祝い 贈答品 お返し お礼 御礼 ごあいさつ ご挨拶 御挨拶 プレゼント お見舞い お見舞御礼 お餞別 引越し 引越しご挨拶引越し祝い 会社 創立記念 ゴルフコンペ 法要 コンペ景品 景品 賞品 粗品 お香典返し 香典返し 志 満中陰志 弔事 会葬御礼 法要 法要引き出物 法要引出物 法事 法事引き出物 法事引出物 忌明け 四十九日 七七日忌明け志 一周忌 三回忌 回忌法要 偲び草 粗供養 初盆 供物 お供え お中元 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 残暑見舞い 箸ギフト 記念品 景品 販促 ノベルティ 法人ギフト プレゼント 夫婦箸ギフト 贈答 贈答品 ラッピング無料 のし無料 あす楽 実用的 花以外 母の日 父の日 ペアギフト 高級 はりまや ハリマヤ harimaya 八代目 箸匠 はりま屋 箸専門店
さまざまな用途に対応させていただいております。







商品名 津軽塗箸 夫婦箸 桐箱入り
商品説明 一流の職人が作った津軽塗箸を桐箱に入れ夫婦箸でご用意しました。

作業工程は50回を数え、漆が何回も塗られています。

職人がひとつひとつ丁寧に仕上げています。

そのやわらかな艶は漆独特のものです。

津軽塗り箸は、職人さんにより、出来ばえが

違うものです。

当店では一流の職人さんのものだけを

扱っております。

サイズ、仕様 長さ:男性用23.5cm 女性用20.5cm
生産地:日本 MADE IN JAPAN 日本製
食洗機:非対応


夫婦箸は贈り物に最適です 送料無料 若狭塗箸 内祝い 結婚式で両親へ 結婚記念日 妻 夫 昇進祝い 新築祝い おじいちゃん おばあちゃん 祖父 祖母 40代 50代 60代 70代 80代 90代
夫婦箸 箸 津軽塗箸 桐箱入り 結婚祝い プレゼント ペア ギフト セット おしゃれ 誕生日 還暦祝い 金婚式 父の日 母の日 実用的 友達 お返し 結婚式 両親 結婚記念日 めおと箸 定年 退職祝い クリスマス 古希 喜寿 傘寿 米寿 初任給 敬老の日 孫
商品番号: 10125
お気に入りに追加
お気に入りに追加
呂上げは茶色です。

[長さ} 呂上げ23.5cm、赤上げ20.5cm

[持ち手の形] 四角

[先の形] 丸

<ひとこと>

一流の職人が作った津軽塗箸を桐箱に入れ夫婦箸でご用意しました。

作業工程は50回を数え、漆が何回も塗られています。

職人がひとつひとつ丁寧に仕上げています。

そのやわらかな艶は漆独特のものです。

津軽塗り箸は、職人さんにより、出来ばえが

違うものです。

当店では一流の職人さんのものだけを

扱っております。

夫婦箸は贈り物に最適です。

【のし紙をご希望のお客さまへ】
のし紙をご希望の場合は、「買い物かごに入れる」
からご注文画面へお進みいただき
包装紙をお選びいただいたうえで、
「備考欄」に記入欄(記入フォーム)がございますのでご記入ください。

   

八代目 箸匠 はりま屋の由来

弊社の創業は、遡りますこと今から約160年前の江戸末期の文久(ぶんきゅう)年間になります。 初代・播磨屋忠右衛門(はりまやちゅうえもん)は、播磨国(はりまのくに)三木(現在の兵庫県三木市)から大阪に出てきて商売を始めました。
「八代目 箸匠 はりま屋」の店名は、それに因んで付けさせていただいております。

初代・忠右衛門が始めたのはお箸ではなく、漆(うるし)の商売でした。
全国各地から採れた漆の樹液を加工して、全国の漆器産地や仏壇産地、寺院などに提供していました。 当時は化学塗料がまだない時代でしたので、あらゆる木製のものに漆を塗り、金属にも焼き付けという技法で漆が使われていました。現在も南部鉄器の鉄瓶などこの技法です。
例えば、刀の鞘(さや)、鎧兜(よろいかぶと)などの武具に、箪笥や座卓などの家具類に、家の柱や床にと相当な量の漆が使われていたと想像できます。

時は経て、先代の七代目からお箸を取り扱い始め、現在に至っています。
お箸を扱うようになったのは、漆の卸しているお得意様にお箸を塗っている工房もあったので、仕入れることが出来たからです。
また、お箸は日常的に使われるものなので、みなさまのお役に立てるのかなと思った次第です。

始まりは漆でしたが、特に漆塗りのお箸にこだわらず、お客様に喜んでいただける商品を扱っていきたいと思っております。とはいえ、漆のことには精通しておりますので、ご質問いただければお答えいたします。
因みに、最近の研究で、漆には黄色ぶどう球菌、O157などに対する抗菌作用、また抗ウイルス作用も判明されていますので、漆塗りのお箸は安心してお使いいただけますので、ぜひ日々の生活の中でお使いいただけたらと思います。

楽天市場への出店
楽天市場には2010年1月から出店しています。
お買い物マラソンや楽天スーパーセールの際には、ポイント10倍、ポイント5倍などのポイントアップ、10%OFF、5%OFF、いいご縁に因んで1,150円OFF、115円OFF、また300円OFF等のクーポン配布も行いますので、ぜひご利用ください。

八代目 箸匠 はりま屋の想い
【喜びと感動のサービス】
1.贈り物、プレゼント、記念品の提供を通じて、贈る人、受け取る人が共に喜び笑顔になれる商品とサービスの提供をして参ります。
2.日用品の販売を通じて、お客様が豊かな気持ち、幸せな気持ちになれる商品・サービスの提供を目指します。
3.喜びと感動をお届けするために、お客様の想いを受け取り、さらに一歩上のサービスを目標に掲げ実行します。

【感謝の気持ち】
私達のまわりのすべての人、物に感謝します。
お客様、取引先様、従業員、そのほか私達のサービスに係るすべての人たち、会社、物に感謝します。
【誠実な企業活動】
誠実な企業活動を通してお役に立てるよう日々精進してまいります。

これからも【八代目 箸匠 はりま屋】を何卒ご贔屓の程、よろしくお願い申し上げます。



この商品を購入された方のレビュー すべてのレビューを見る(62件)
このショップのレビューを見る
総合評価4.60

naribotanさん 60代/女性

評価5.00

投稿日:2023年03月26日

プレゼント用に購入しましたので、中身は確認してませんが退職なさる方にプレゼントしたところ大変喜んでくれて良かったです。 

使い道 プレゼント 使う人 仕事関係へ 購入回数 はじめて 

購入者さん 

評価5.00

投稿日:2023年02月22日

義理の母へ還暦御祝のために購入しました。 メッセージもつけれて、とてもよかったです。 発送も早く、とても喜んでいただけました。 メッセージカードの件で私の不手際でご迷惑をおかけしましたが、丁寧に対応してくださり、とてもありがたかったです。 この度はありがとうございました。 

購入者さん 

評価5.00

投稿日:2022年12月24日

 思った以上に気に入りました!

主人が青森で長年津軽塗り箸を使っていましたが、この所帰省もできず別のお箸使っていましたが塗りがとれてしまい探していました。今までは商品を見て購入でしたので少し迷いましたが、どうしても津軽塗り箸が欲しくてチャレンジ、写真より数段良い品色もとても美しく二人共とても気に入りました。発送も早く自宅用なのに丁寧な包装でした。ありがとうございました。 

使い道 実用品・普段使い 使う人 家族へ 購入回数 はじめて 



※贈り主様とお届け先が異なる場合は、
納品書など金額のわかるものをお荷物には同梱しませんのでご安心ください。


【メルマガ登録のお願い】
いち早くお得な情報やメルマガ会員限定の割引、サービス等をお届けいたします。
メルマガ登録のチェックをはずさないようお願いいたします。






※不正購入と判断した場合にはご注文を取り消しさせて頂く可能性がございます。

お支払いについて

 

配送について

 

・お支払いはカード、代引き、銀行振込、コンビニ前払い、コンビニ後払いがご利用いただけます。
コンビニ前払いは手数料220円、コンビニ後払いは手数料250円それぞれかかります。

※クレジットカードのセキュリティはSSLというシステムを利用しております。 カード番号は暗号化されて安全に送信されますので、どうぞご安心ください。

 

・配送はヤマト急便または、メール便でお届けいたします。

・ご注文確認(前払いの場合はご入金確認)の翌日発送を こころがけておりますが、万が一ご出荷が遅れる場合は メールでご連絡致します。

・また、時間指定も承ります。

 指定できる時間帯は[午前中][14:00~16:00][16:00~18:00][18:00~20:00][19:00~21:00]です。
ご不明な点はお気軽にお電話ください。
TEL072-925-1777

〒581-0003
大阪府八尾市本町2-11-19丸矢ビル2階
 

営業時間について

 

プライバシーについて

 

ネットでのご注文は24時間受け付けております。
お電話でのお問合せは下記の時間帯にお願いします。

平日 9:30~18:30


ご不明な点はお気軽にお電話ください。
TEL072-925-1777

※土日・祝祭日はお休みをいただきます。 メールの返信は翌営業日となりますので、ご了承ください。

 

お客様からいただいた個人情報は商品の発送とご連絡以外には一切使用致しません。
当社が責任をもって安全に蓄積・保管し、第三者に譲渡・提供することはございません。

■個人情報の開示・訂正及び利用・提供の中止の申出は、下記までご連絡をお願いいたします。
運営会社:株式会社 土肥忠商店
店舗名:はりま屋
個人情報保護管理責任者:土肥隆志
問合せ先:TEL072-925-1777


お箸、若狭塗り箸、マイ箸、業務用箸ははりま屋へ 楽天スーパーSALEも!

箸ギフト敬老の日 箸景品・記念品・粗品・ノベルティ誕生日に贈るプレゼント箸両親に贈るギフト箸【結婚式】【記念品】【ウエディング】初任給でプレゼント特集夫婦箸若狭塗り箸津軽塗り箸輪島塗り箸業務用箸父の日 プレゼント 母の日 プレゼント箸置き普段使いの箸・単品木製スプーン 樹脂製スプーン食洗機対応箸子供のお箸出産内祝い結婚内祝いなど贈り物にも。24時間通販受付中!

ショップへ相談