1,210円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
空から落ちてきた真っ白い布で、うさぎさんが作ったワンピースはとっても不思議。お花畑を通ると花模様に、雨が降ると水玉模様になって…。日本を代表するファンタジー絵本のロングセラー。 |
![]() 「まっしろなきれふわふわってそらから おちてきた」野原で白いきれをひろったうさぎは、黒い足踏みミシンでワンピースを縫います。「ミシン カタカタわたしの ワンピースを つくろうっとミシン カタカタ ミシン カタカタ」目がさめるような色づかいと、ふんわりしてリズミカルな言葉が、あっというまに子どもの心をとらえます。「ラララン ロロロン わたしににあうかしら」お花畑をとおればまっしろなワンピースが花もようへ、雨がふってくればみずたまもようへ。それだけではありません。草の実もようになった実を小鳥が食べにきて、小鳥もようのワンピースは空を飛んだりするんです! まるで夢のような「わたしのワンピース」!最後はどんなもようのワンピースになったのでしょう。家族で「ラララン ロロロン」と楽しんでくださいね。1969年の刊行当初から幼い子たちに圧倒的に支持され、今なお、輝きを放つロングセラーです。 (絵本ナビライター 大和田佳世) ![]() 普段もスカートに目覚めたばかりの3歳の娘。 そんな娘にぴったりの1冊でした。うさぎちゃんのワンピース。あらっ、不思議、いろーんな模様に代わっていきます。 娘もその都度変わるワンピースの模様を見ては「これ、かわいいね!」「これ似合うね」「この模様は、私は持ってないね」と一生懸命お話しながら見てました。きっとおしゃれに目覚めたおしゃまさんな女の子ならみんな大好きなストーリーだと思います。(リリコ。さん 30代・その他 女の子3歳) ![]() |
空から落ちてきた真っ白い布で、うさぎさんがワンピースを作りました。それを着てお花畑を通るとワンピースは花模様に、雨が降ると水玉模様に…、次々と柄が変わります。日本を代表するファンタジー絵本。
花もようワンピのウサギさんがすごく懐かしく思えて、単調すぎるかなと思いながらも、4歳の娘に読んでみようと購入。
洋服大好きの娘は案の定、ハートをがっちりキャッチ!!でした。
『ミシンカタカタ~♪』『似合うかしら♪』とリズム良く読めて、子供の想像力を膨らませてくれる絵本だと思います。
2人が参考になったと回答
子どもに絵本を読んであげたくて購入しました。とても読みやすく、子どもも喜んで見ています。
2人が参考になったと回答
5歳の娘が幼稚園で見つけてきました。1969年の本です。少し古いですが、ワンピースの柄が次々に変わるのが好きみたいです。消滅ポイントで購入しました。送料無料なので助かります。
2人が参考になったと回答
娘の読み聞かせに
2025.0212娘は最近「本はしゃぶるもの」と認識し、ページをめくろうと頑張るもくしゃくしゃにしてしまったり、うまくいかなくてご機嫌斜めになってしまうので、この可愛いワンピースの模様に目を奪われて、必死に触って舐めようとする彼女を止めるしかなかった…。素敵なお話でしたが…。そういう意味で、借りた本は気を使います。うちの本は舐めても破っても怒らないので、借りた本とそうでない本の違いが分からない彼女は混乱していると思う。悩ましいところです。因みにいくらでも舐めて良いように、布の本を渡したら、投げ捨てられたので、布本はおもちゃという線引きが彼女の中であるんだろうというのが面白い。
すごい昔からある本で驚いた。
絵は私でも描けそうな感じ←笑だったけど、逆にそれが可愛らしくていい。
子供も好きで何回も読んでと言われた。
通っている保育園では、ワンピース部分を切り取ってラミネートしたものを公園へ持っていき、いろんな柄のワンピースを楽しんだようです。
※1時間ごとに更新
ナガノ
1,650円(税込)
ナタリー・シュー
1,980円(税込)
まなつ&まふゆ
1,650円(税込)
池上彰
1,485円(税込)
青木 伸生
1,045円(税込)