カドカワ祭ゴールデン2025 第2弾 対象作品が無料&半額
現在地
トップ > 電子書籍 > 人文・思想・社会 > 歴史 > 日本史

神武天皇vs.卑弥呼ーヤマト建国を推理するー(新潮新書) (新潮新書) [電子書籍版]
関裕二

792(税込)

この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(1件)開催中のキャンペーンをもっと見る

※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。

商品情報

  • 著者:   関裕二
  • レーベル:   新潮新書
  • 発売日:   2018年04月20日
  • 出版社:   新潮社
  • 商品番号:   4340008037521
  • 言語:   日本語
  • 対応端末:   電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ

この商品を買った人が興味のある商品

ページ:
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
/4

商品説明

内容紹介

神武天皇、卑弥呼、神功皇后……。実在したのか定かでない人々のことをあれこれ考えて何になる、と思うなかれ。古代史の常識は遺跡の発掘など考古学の進展により日々改められており、その常識に沿って『日本書紀』を虚心坦懐に読んでみると、様々な謎が解けてくる。縄文時代から脈々と築かれたネットワークを司り、ヤマト建国の背後で暗躍した海の民の存在とは? 歴史作家・関裕二が問う驚きの日本古代史。


商品レビュー(4件)

総合評価
 3.25

楽天Koboのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

ブクログのレビュー(4件)

  • 評価4.004.00
    投稿日:2025年01月24日

    邪馬台国の存在を解明するのではなく、ヤマト建国から古代天皇の正体が明らかになり、邪馬台国に辿りつくのではとのアプローチは
    興味深いものがある。
    同時代に 2人の天皇が 存在したと する考え方が 刺激的である。

  • 評価2.002.00
    投稿日:2024年02月09日

    考古学をもとにした通説にページを大きく裂きつつも、最後は想像力たくましく仮説を展開するかたち。荒唐無稽とまでは言わないけど、まぁ話半分くらいに考えておけばよいかも。

  • 評価5.005.00
    投稿日:2018年10月23日

    創作だとされている日本書紀の記述と考古学の成果を照らし合わせて、ヤマト政権の成り立ちや邪馬台国との関係について仮説を立てて説明している。聞いたこともないような大胆な仮説なのに、これは現実味がそれなりにあるのかもしれないと思わせる物証や推測が並べられている。なんとなく、自分が知っている物理学のやり方に近いところもあって、面白いと思えた。
    181023

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

楽天Kobo電子書籍版

  • 期間限定!イチオシのキャンペーン

    電子書籍のお得なキャンペーンを期間限定で開催中。お見逃しなく!

ランキング:人文・思想・社会

※1時間ごとに更新

  1. 1
    大白蓮華 2025年5月号
    電子書籍大白蓮華 2025年5月号

    大白蓮華編集部

    224円(税込)

  2. 2
    あの国の本当の思惑を見抜く 地政学
    電子書籍あの国の本当の思惑を見抜く 地政学

    社會部部長

    1,980円(税込)

  3. 3
    気持ちを描く ことば探し辞典
    電子書籍気持ちを描く ことば探し辞典

    三省堂編修所

    800円(税込)

  4. 4
    僕には鳥の言葉がわかる
    電子書籍僕には鳥の言葉がわかる

    鈴木俊貴

    1,683円(税込)

  5. 5
    こんなにひどい自衛隊生活
    電子書籍こんなにひどい自衛隊生活

    小笠原理恵

    545円(税込)

購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

このページの先頭へ