1,430円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
★★★「10歳の壁」で逆にぐんと伸びる子の習慣を大公開★★★
「頭の良い子」はふだん何をしている? 200人の東大生とその親100人への取材をもとに、世に言われる「10歳の壁」で逆にぐんと伸びる子の習慣を明らかにする。
…………………………………………………………………………………
200人の東大生とその親100人に聞いてみた!
< たとえば、こんなことを取材しています >
Q . 親から「勉強しなさい」と言われたことはありましたか?
Q . 10歳頃、勉強は好きでしたか?
Q . 英検・漢検のどちらかは受けていましたか?
Q . 家に図鑑はたくさんありましたか?
Q . 朝食は毎日食べていましたか?
Q . 中学受験はしたほうがよいと思いますか?
Q . 携帯電話やスマートフォンは持っていましたか?
Q . 日常生活の疑問は誰に質問していましたか?
Q . 主な勉強場所はどこでしたか?
Q . 子どもの将来の夢を応援していましたか?
…………………………………………………………………………………
***************************************************************
本書の内容[CONTENTS]
CHAPTER1 勉強習慣編
CHAPTER2 生活習慣編
CHAPTER3 趣味・習い事編
***************************************************************
「頭の良い子」はふだん何をしている?
ーーそれ、実際に取材してみました!
「頭の良い子」はふだん何をしている?それ、実際に取材してみました!「10歳の壁」で逆にぐんと伸びる子の習慣を大公開。
1 勉強習慣編(東大生は勉強に対する抵抗感がない!?/学校の宿題は「勉強癖」をつける第一歩/宿題以外の勉強で「苦手」を克服 ほか)/2 生活習慣編(夢中になったことにはとことん時間をとる!/どんな夢でも頑張る動機づけになる/お手伝いで自信アップ! ほか)/3 趣味・習い事編(趣味は何でもOK!何でも面白がって、いろいろなことに興味をもつ/家にたくさん図鑑があるから、好奇心が芽生える/東大生は読書家が多い?本で想像力を豊かに ほか)
橋本拓磨(ハシモトタクマ)
大学受験学習塾STRUX塾長、株式会社ONER創業メンバー、勉強法サイト「ストマガ」監修、東京大学法学部卒。地方トップの高校に首席入学、文系首席で卒業。自ら計画を立て、志望校から逆算して勉強を進めることで東京大学文科1類に現役合格。大学進学時に上京し、地方と首都圏の情報量の格差を目の当たりにしてからは、首都圏の高校生と地方の高校生が平等に自分の行きたい大学へ行けるよう、オンライン授業も展開する「学習塾STRUX」や勉強法サイトの立ち上げに携わり、計画の立て方や勉強法を伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
まだレビューがありません。 レビューを書く
ランキング情報がありません。
ランキング情報がありません。
※1時間ごとに更新
JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編…
1,320円(税込)
村上 信五
1,980円(税込)
石丸伸二
1,188円(税込)
地球の歩き方編集室
2,640円(税込)
講談社
1,459円(税込)