「私、10分先の未来を予測したいです!」
宮城 ・ 気仙沼湾 沖の 島 に生まれ育ち 登米 で青春を過ごしたヒロインが、天気予報 を通じて人々の役に立ちたいと天気象予報士を目指して上京し、やがて故郷の島へ戻り予報士としての能力を活かして地域に貢献する姿を描く。
★連続テレビ小説第104作は、"気象予報士"という天気にとことん向き合う仕事を通じて人々に幸せな未来を届けてゆく、希望の物語。
★ヒロイン 永浦百音役は、清原果耶。連続テレビ小説「あさが来た」で女優デビュー。
平成30年度文化庁芸術祭大賞を受賞した「透明なゆりかご」でドラマ初主演を果たし、その後も「なつぞら」「螢草 菜々の剣」「俺の話は長い」映画「3月のライオン」など、テレビドラマや映画に多数出演。
今後も待機作が多く控えている、いま最も注目される若手女優の一人。
★「透明なゆりかご」「サギデカ」「きのう何食べた?」の脚本家・安達奈緒子さんによるオリジナル作品。
★脇を固める俳優陣は内野聖陽、鈴木京香、坂口健太郎、浅野忠信、西島秀俊、藤竜也、夏木マリなど豪華な顔ぶれ。
King&Princeの永瀬廉や妹役の蒔田彩珠の演技にも要注目。
★主題歌は本作のために書き下ろしたBUMP OF CHICKENによる「なないろ」。
<収録内容>
【Disc】:Blu-ray4枚組
・画面サイズ:1920×1080i Full HD
・音声:ステレオ・リニアPCM
・字幕:バリアフリー日本語字幕
DISC9
第17週「わたしたちに出来ること」
第18週「伝えたい守りたい」
DISC10
第19週「島へ」
第20週「気象予報士に何ができる?」
DISC11
第21週「胸に秘めた思い」
第22週「嵐の気仙沼」
DISC12
第23週「大人たちの決着」
第24週「あなたが思う未来へ」
▽特典映像
・いよいよ最終章・気仙沼編!(1分PR)
・気象予報士 斉田さんの“なるほど!天気”
・オールアップ集
・予告集
ほか
※収録内容は変更となる場合がございます。
宮城県気仙沼湾沖の自然豊かな島で、両親・祖父・妹と暮らしていた永浦百音。
2014年春、高校卒業と同時に気仙沼を離れ、ひとり内陸の登米市へ移り住むことに。
将来を模索する百音は新天地で、林業や山林ガイドの見習いの仕事をはじめる。
そんな百音に、ある日転機が訪れる。東京から、お天気キャスターとして人気の気象予報士がやって来たのだ。
彼と一緒に山を歩く中で、「天気予報は未来を予測できる世界」と教えられ、深く感銘を受ける百音。
「自分も未来を知ることができたら」。
そして一念発起、気象予報士の資格を取ろうと猛勉強をはじめるが、試験の合格率は5%。
勉強が苦手な彼女はなかなか合格できず、くじけそうになるが、登米で地域医療に携わる若手医師や地元の人たちに支えられ、ついに難関を突破する。
……数年後の2019年。予報士として一人前となった百音は、大型台風が日本列島を直撃するのを目の当たりにする。
これまでに得た知識と技術をいかし、何とか故郷の役に立てないかと思った彼女は、家族や友人が待つ気仙沼へと向かう決意をする。
<キャスト>
清原果耶
鈴木京香
坂口健太郎
永瀬廉
蒔田彩珠
今田美桜
清水尋也
森田望智
恒松祐里
山寺宏一
菅原大吉
マイコ
井上順
山口沙弥加
高岡早紀
浅野忠信
西島秀俊
藤竜也
夏木マリ
内野聖陽 ほか
<スタッフ>
【作】安達奈緒子
【音楽】高木正勝
【主題歌】BUMP OF CHICKEN「なないろ」
【語り】竹下景子
【制作統括】吉永 証、須崎 岳
【演出】一木正恵、梶原登城、桑野智宏、中村周祐
©2022 NHK