ハイパーWEEK!エントリーでポイント最大20倍
現在地
トップ > 電子書籍 > 科学・医学・技術 > その他

原発と政治のリアリズム(新潮新書) (新潮新書) [電子書籍版]
馬淵澄夫

660(税込)

商品情報

  • 著者:   馬淵澄夫
  • レーベル:   新潮新書
  • 発売日:   2013年07月26日
  • 出版社:   新潮社
  • 商品番号:   4340008011301
  • 言語:   日本語
  • 対応端末:   電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ

商品説明

内容紹介

突然、原発事故対応の現場に放り込まれた著者は、眼前の光景に愕然とする。「政治主導」をはき違えた政府、楽観論にこだわる「原子力ムラ」……機能不全の現場には「リアリズム」が欠如していたのだ。高線量下で現場作業をどう進めるか? 原発をコントロールすることは本当に可能か? 真の危機管理能力とは何か? 政治の無力さに苦悩しつつ、その役割と意義を自問し続けた経験から語る現実主義的政治論。


商品レビュー(5件)

総合評価
 4.25

楽天Koboのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

ブクログのレビュー(5件)

  • 評価5.005.00
    投稿日:2014年03月21日

    震災から3年が近づく頃に本屋で目の付くところに置かれており、著者とも縁があったため購入してみました。震災発生後、総理補佐官として原発事故対応をされてた著者。当時の事故対応や原発そのものに対して各々が様々な意見を持っていると思いますが、あの時、あの場所で何が起こっていたのかを知る上で、著者自身の体験・感想を素に描かれているところに本書の読む意義があると思います。
    著者は本書内にて、使用済核燃料を原発を保有する自治体だけに押し付けるのではなく、受益者負担として原発を保有しない沖縄電力以外の全ての都道府県が、それぞれの消費電力量に応じて引き受けることを提案している(p.200)。しかし、受益者は原発で作った電気に対して使用料を支払っている。また原発保有自治体も原発のリスクと承知したうえで誘致し、その代償として莫大な交付金を受けているのである。

  • 投稿日:2013年03月23日

    土建チームからの原発事故検証本。
    スリラー作戦についてのページが比較的多い。

    それなりに情報に通じていると思われる与党の有名政治家が
    3月下旬に事故対策チームに入れさせられるまで
    原発事故の深刻さをつかめてなかった、というのがビックリ。
    与党でこうなのだから、後は推して知るべしか。

    いわゆる「原子力ムラ」の人々が
    福島第一に、一種の偶像崇拝に近い感覚を持っている?
    といった所感が興味深い。

  • 評価4.004.00
    投稿日:2013年03月11日

    原発のことをちゃんと知ったのはもしかしたら初めてかもしれないと思った本だった。
    東日本大震災が起こった。でもわたしは遠い関西に住んでて所詮他人事だったのだ。
    昨年初めて東北の人と関わることがあり、それからやっと東日本大震災、原発などについて興味を持ったり調べるようになった。だけどやっぱりでもまだ他人事だったのだ。

    今回この本を読んで、原発についてほんとにわたしは無知で、そして今までどんなことが日本で起こってたかも今初めて知って。
    ほんとに怖くなった。自分自身に。もっと知って、これからの時代を生きていく一員なのだからちゃんとこのことについて向き合い取り組んでいきたいと思った。
    本の中で、できないことをできるという人間ほど信用できないものはない、という言葉が一番心に残った。
    できるかもしれない、という思いでできる、というのは簡単だけどやはりそれはいいことではない。自分を守ってるだけにすぎない。だからやっぱりできることはできる、できないことはできないと正直にいうことが大事だ。

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

楽天Kobo電子書籍版

  • 期間限定!イチオシのキャンペーン

    電子書籍のお得なキャンペーンを期間限定で開催中。お見逃しなく!

ランキング:科学・医学・技術

※1時間ごとに更新

  1. 1
    いつも幸せな人は、2時間の使い方の天才
    電子書籍いつも幸せな人は、2時間の使い方の天才

    今井孝

    999円(税込)

  2. 2
    いのちの地域ケア 第4版
    電子書籍いのちの地域ケア 第4版

    松田正己

    2,420円(税込)

  3. 3
    知ってるつもり 無知の科学
    電子書籍知ってるつもり 無知の科学

    スティーブン スローマン

    1,100円(税込)

  4. 4
    数学の言葉で世界を見たら
    電子書籍数学の言葉で世界を見たら

    大栗博司

    1,108円(税込)

  5. 5
    人は聞き方が9割
    電子書籍人は聞き方が9割

    永松茂久

    999円(税込)

購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

このページの先頭へ