○送料無料となっておりますが、北海道・沖縄地域の発送の場合、中継料金をご請求させていただきます。
●シナモンシュガー・グラニュー糖は付属しておりません●
○焼き上がり後すぐにお好みで、シナモンシュガーやグラニュー糖、チョコレートソースやフルーツソースなどまぶしてお召し上がりください○
☆おうちでお楽しみいただけるお取り寄せスイーツとしておすすめします。♪
☆20cmのハーフサイズ。お得な4種セットで幅20cmテーマパークなどで見られるチュロスの半分程度の長さのチュロスです。ご自宅冷凍庫に十分保存できます。
星のチュロスは全て20cmのハーフサイズ。冷凍のまま冷凍庫から取り出してオーブンで焼き上げます。
オーブンで焼き上げてしばらくすると、チュロスの表面の油がぷつぷつしたら焼き上がりの合図。
お子様の誕生日やクリスマス、バレンタインなどのホームパーティ、お菓子作りのメニューとしてオリジナル・チュロスをお試しください
名称:揚げ菓子
内容量:5本入
賞味期限:製造日より1年間
保存方法:要冷凍(-18℃以下で保存してください)
【星のチュロス プレーン朝食用】
原材料名:原材料:ミックス粉(でん粉、コーンフラワー加工品、ショートニング、卵白粉、卵黄粉、植物油脂、食塩) 、植物油脂/カゼインナトリウム、乳化剤、糊料(グァーガム)、ベーキングパウダー、(一部に小麦・卵・ 乳成分・大豆を含む)
商品に含まれるアレルゲン:小麦・卵・乳・大豆
(栄養成分100gあたり)熱量:349kcal、たんぱく質:4.5g、脂質:19.3g、炭水化物:39.2g、食塩相当量:0.6g
【星のチュロス シナモン】
原材料名:ミックス粉(でん粉、コーンフラワー加工品、ショートニング、卵白粉、卵黄粉、クラッカ ー粉、香辛料、脱脂粉乳、植物油脂、食塩)、植物油脂/カゼインナトリウム、香料、乳化剤、糊料(グァーガム)、ベーキングパウダー、 着色料(アナトー、ビタミンB2)、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)
商品に含まれるアレルゲン:小麦・卵・乳・大豆
(栄養成分100gあたり)熱量:378kcal、たんぱく質:5.5g、脂質:23.2g、炭水化物:36.9g、食塩相当量:0.7g
【星のチュロス チョコレート】
原材料名:ミックス粉(でん粉、コーンフラワー加工品、ショートニング、卵白粉、卵黄粉、植 物油脂、食塩)、植物油脂、ココアパウダー/カゼインナトリウム、香料、乳化剤、糊料(グァーガム)、ベーキングパウダー、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)
商品に含まれるアレルゲン:小麦・卵・乳・大豆
(栄養成分100gあたり)熱量:371kcal、たんぱく質:5.6g、脂質:21.7g、炭水化物:38.3g、食塩相当量:0.7g
【星のチュロス ミルク】
原材料名:ミックス粉(でん粉、コーンフラワー加工品、ショートニング、卵白粉、脱脂粉乳、 卵黄粉、植物油脂、クラッカー粉、食塩)、植物油脂/カゼインナトリウム、香料、ベーキングパウダー、糊料(グァーガム)、乳化剤、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)
商品に含まれるアレルゲン:小麦・卵・乳・大豆
(栄養成分100gあたり)熱量:360kcal、たんぱく質:5.7g、脂質:20.6g、炭水化物:37.9g、食塩相当量:0.7g
凍結前の加熱の有無:加熱してあります
加熱処理の 必要性:加熱してお召し上がりください
【ご注意】
●一度解凍したものを再び凍らせますと、品質が変わることがあります。
●解凍した商品は、出来るだけ早めにお召し上がりください。
販売者:健康屋株式会社
石川県七尾市白馬町70部1番地17
製造者:能登製菓株式会社
石川県七尾市白馬町70部1番地35
*星のチュロスの楽しみ方
アイスクリームと一緒に ミックスシュガーで味変 フルーツソースにつけて ジャムをつけて朝食チュロスに
コーヒーのお供に 紅茶と一緒に ホイップでトッピング チョコやミックスカラースプレーを振りかけて
フルーツと一緒に チョコレートシロップをかけて カップスープに浸して チュロスでお菓子の家 ココアと一緒に
テーマパーク気分
*内祝い・お返し・お祝い
出産内祝い 結婚内祝い 新築内祝い 快気祝い 入学内祝い 結納返し 香典返し 引き出物 結婚式 引出物
法事 引出物 お礼 謝礼 御礼 お祝い返し 成人祝い 卒業祝い 結婚祝い 出産祝い 誕生祝い 初節句祝い
入学祝い 就職祝い 新築祝い開店祝い 移転祝い 退職祝い 還暦祝い 古希祝い 喜寿祝い 米寿祝い 退院祝い 昇進祝い
*季節のギフト
1月 お年賀 正月 成人の日
2月 節分 旧正月 バレンタインデー
3月 ひな祭り ホワイトデー 春分の日 卒業 卒園 お花見 春休み
4月 イースター 入学 就職 入社 新生活 新年度 春の行楽
5月 ゴールデンウィーク こどもの日 母の日
6月 父の日
7月 七夕 お中元 暑中見舞
8月 夏休み 残暑見舞い お盆 帰省
9月 敬老の日 シルバーウィーク
10月 孫の日 運動会 学園祭 ブライダル ハロウィン
11月 七五三 勤労感謝の日
12月 お歳暮 クリスマス 大晦日 冬休み 寒中見舞い