小説・ミステリーなどクーポンで40%OFF
現在地
トップ > 電子書籍 > 小説・エッセイ

国銅(下)(新潮文庫) (新潮文庫) [電子書籍版]
帚木蓬生

737(税込)

商品情報

  • 著者:   帚木蓬生
  • レーベル:   新潮文庫
  • 発売日:   2014年11月21日
  • 出版社:   新潮社
  • 商品番号:   4340009600581
  • 言語:   日本語
  • 対応端末:   電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ

商品説明

内容紹介

華やかな奈良の都で、国人は大仏造営の作業に打ちこんでいた。ともに汗を流す仲間たちと友情を築いた。短き命を燃やす娘と、逢瀬を重ねた。薬草の知識で病める人びとを救い、日々を詩に詠む。彼は、確かな成長を遂げていた。数え切れぬほどの無名の男たちによって、鉱石に命が吹き込まれ、大仏は遂に完成した。そして、役目を終えた国人はーー。静かな感動に包まれる、完結篇。


商品レビュー(29件)

総合評価
 4.31

楽天Koboのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

ブクログのレビュー(29件)

  • 評価5.005.00
    投稿日:2024年08月26日

    この本を読んでから奈良時代が気になって仕方がない。
    改めてすごく影響を受けたことに気づき、⭐︎5へ変更。
    ーーー
    源氏物語のことを調べていて帚木蓬生さんを知り、ネガティブケイパビリティという考え方も気になっていたので興味を持った。
    書かれてるジャンルは精神科医としてのものからく小説だけでも色々あるようで、直感でこちらを選択。

    奈良の大仏を作る人足(肉体労働者)の話。
    歴史小説、にしては古すぎて文献などはほとんど残ってないだろうから、ほぼ創作だと思われる。
    が、本当にこんなだったんだろうなというリアリティがあり、エンタメとして読みやすくて上下ともどんどん読み進められた。
    とても面白く、他のものも読んでみたくなった。

  • 評価5.005.00
    投稿日:2024年07月30日

    20年ぶりに再読。帚木蓬生さんの小説の根底に流れるものは「優しさ」だと思う。
    奈良登の黒虫や吹屋頭、都の池万呂や島万呂や二見。何度もその優しさに涙する。
    何年後かにまた読もう。

  • 評価5.005.00
    投稿日:2024年04月17日

    広国 国人 『国銅』 
    主人公と本の題名が読み進むにつれて どうしてそういう名を付けたのかが繋がりました。

    漢詩において、おそらくこうだろうなと拡がる風景心情など、余韻に浸る素晴らしさを実感しました。漢詩 本当に良いですね。 

    色んな場面で考えてさせられる優れた本です。

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

楽天Kobo電子書籍版

  • 期間限定!イチオシのキャンペーン

    電子書籍のお得なキャンペーンを期間限定で開催中。お見逃しなく!

ランキング:小説・エッセイ

※1時間ごとに更新

  1. 1
    淡海乃海 水面が揺れる時 外伝集~老雄~三【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
    電子書籍淡海乃海 水面が揺れる時 外伝集~老雄…

    イスラーフィール

    1,320円(税込)

  2. 2
    カフネ
    電子書籍カフネ

    阿部暁子

    1,870円(税込)

  3. 3
    小学館ジュニア文庫 名探偵コナン 隻眼の残像
    電子書籍小学館ジュニア文庫 名探偵コナン 隻眼…

    水稀しま

    902円(税込)

  4. 4
    大阪・関西万博ぴあ
    電子書籍大阪・関西万博ぴあ

    ぴあ

    1,100円(税込)

  5. 5
    尊い5歳児たちが私に結婚相手を斡旋してきます~捨てられ令嬢と宰相補佐は結婚式の準備中~
    電子書籍尊い5歳児たちが私に結婚相手を斡旋して…

    頼爾

    715円(税込)

購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

このページの先頭へ