本・雑誌 全品対象!エントリー&条件達成でポイント最大10倍キャンペーン
現在地
トップ > 雑誌 > 総合誌 > その他

AERA (アエラ) 2022年 4/25号 [雑誌]
朝日新聞出版

440(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2022年04月18日
  • 出版社:   朝日新聞出版
  • 刊行形態:   週刊
  • サイズ:   A4変
  • 楽天ブックス雑誌コード:   21011
  • JAN:   4910210140426
  • バックナンバー:  

    この雑誌の他の号を見る

商品説明

内容紹介

●King & Prince神宮寺勇太さんがAERAの表紙に単独で初登場!
ドラマ「受付のジョー」で単独初主演を務めることから、
演じるときに大事にしている「俳優としての論理」をたっぷりと語っています。

表紙に登場した神宮寺勇太さんは、ドラマ「受付のジョー」の撮影中、座長として心がけたことがあるそうです。「現場に入って、『せーの!』の掛け声とともに、みんなで『おはようございます』と言ってから撮影を始めていました」と語るように、挨拶で現場の士気を高め、チームとしての絆を築いたそうです。忙しい日々のなかで、俳優として演技に挑む神宮寺さんは、せりふの覚え方にも自分なりのコツがあるとか。家に帰る途中でどうせりふを覚えていくか、タイムスケジュールを組んでいたそうです。ただ、本番で動かない芝居の場合は歩き回らずに覚えるというこだわりも。これら「俳優としての論理」を貫くのは、「限りなく完璧に近いものを皆さんにお届けしたい」という思いから。俳優として、アイドルとして、納得するために突き詰めていることを、自分の言葉でたっぷり語ったインタビューは必見です。

●巻頭特集「プーチンの戦争犯罪」ではジョン・ボルトン氏に緊急インタビュー
ランプ元米大統領の補佐官を務めたジョン・ボルトン氏にAERAは緊急インタビューを行いました。安全保障の専門家であるボルトン氏が、いまのウクライナ情勢をどう見るかに加え、中国の脅威、核共有論についても詳しく語ります。

ロシアのプーチン大統領が引き起こしている未曾有の「戦争犯罪」について、AERAは再び巻頭特集で多角的に報じます。ジョン・ボルトン元米大統領補佐官への緊急インタビューは「ロシア」「中国」「核共有論」がテーマ。トランプ前大統領の敗北から、バイデン大統領の就任、そしてその後の対応を見極めて、プーチン大統領が開戦に至ったことが子細に分析されています。そしてこの戦争が、もう一つの大国、中国にどう影響を与えるかについても持論を展開。台湾有事についても考えを述べ、「中国がほしがっているのは焼け跡になった島ではなく、台湾の生産能力をそっくりそのまま入手したいのだ」と分析しています。そして、私たちが直面しているウクライナの戦争は「国際秩序によるルール」を時代遅れなものにしてしまったと話し、これから何がおこるかわからない不気味さを示唆します。「私たちは、脅威の真の姿をまだ把握していない」というボルトン氏

商品レビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

ランキング:総合誌

※1時間ごとに更新

  1. 1
    AERA (アエラ) 2025年 5/12号 [雑誌]
    AERA (アエラ) 2025年 5/12号 [雑誌]

    朝日新聞出版

    699円(税込)

  2. 2
    ちいかわ ふんわりバニティポーチ ちいかわ 2025年 5月号 [雑誌]
    ちいかわ ふんわりバニティポーチ ちいか…

    KADOKAWA

    2,989円(税込)

  3. 3
    月刊Hanada 2025年 6月号 [雑誌]
    月刊Hanada 2025年 6月号 [雑誌]

    飛鳥新社

    1,200円(税込)

  4. 4
    【予約】NHKG-Media大相撲中継 令和7年 夏場所号 2025年 5/17号 [雑誌]
    【予約】NHKG-Media大相撲中継 令和7年 …

    毎日新聞出版

    1,650円(税込)

  5. 5
    週刊ポスト 2025年 5/16号 [雑誌]
    週刊ポスト 2025年 5/16号 [雑誌]

    小学館

    589円(税込)

このページの先頭へ