『イタリア人もこよなく愛するハイクオリティスタンダードなニットキャップです。』 LoroPianaロロピアーナ社のカシミアヤーンにこだわってニットを生み出しているMONARO(モナーロ)のベーシックなリブニットキャップ、冬の防寒スタイルには欠かせないアイテムの一つです。 “ニットキャップはできるだけチクチクしないものを”というのは選ぶ上での基本路線なので、自ずと素材は上質なカシミアが中心になります。MONAROでは品質に定評のあるLoroPiana社の糸を用いていますので、相当な敏感肌の方を除くとほとんどの方に心地良く使って頂けるクオリティになっているのではないかと思います。 数多くのニットブランドが「とりあえず需要があるから」という事でニットキャップをコレクションに加えていますが、MONAROの本気度はそれらと比べ間違いなく格段に上。そのことは使用している糸と仕上がりの製品を見ると一目瞭然です。 |
STAFF Voice
ニットキャップを被るとスタイリング全体のカジュアル度数が上がりますが、MONAROの逸品はロロピアーナのカシミアを使用する事によって全体に品の良さが付随されます。 こういったアイテムはピンからキリまでありますが、やはり紳士であればクオリティにこだわってこそだと思いますので是非ご検討の程、宜しくお願いします。 スタッフ 泉 |
ロロピアーナのカシミアニット帽…この肩書以上に上質なニット帽は存在するのでしょうか? 価格の高いブランドのウールニット帽は沢山ありますが、ロロピアーナカシミア生地でこの面積となるとプライスが爆裂に高いはずなのですが、非常に収まりの良いプライスに落ち着いています。どうなっているのか不思議でたまりません。。。 スタッフ 高橋 |
サイズ
商品番号 | 18512000039 |
展開レーベル | guji |
モデル | CAMDEN |
販売価格 | ¥18,000 + tax |
シーズン | 秋 / 冬 |
素材 | カシミア100% |
生産国 | イタリア |
付属品 | 無し |
【修理希望のお客様へ】 |
ブランド
![]() |
MONARO/モナーロ MONARO(モナーロ)を生産するTredicinodi Cashmere社は、何世代にもわたって受け継がれてきた手作りのニットウェアへの情熱と愛情に基づいて、トスカーナの中心で生まれました。素材は主にロロピアーナのカシミヤ糸を使用、伝統的なニットウェアの知識に情熱をもって、イタリア人によって完全にイタリアで行われています。 多くの生産の領域は、伝統と品質のように、手作りです。 |
このブランドの商品をもっとみる |