1,705円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
第166回芥川賞受賞作。
ずっと遠くに行きたかった。
今も行きたいと思っている。
自分の中の怒りの暴発を、なぜ止められないのだろう。
自衛隊を辞め、いまは自転車メッセンジャーの仕事に就いているサクマは、都内を今日もひた走る。
昼間走る街並みやそこかしこにあるであろう倉庫やオフィス、夜の生活の営み、どれもこれもが明け透けに見えているようで見えない。張りぼての向こう側に広がっているかもしれない実相に触れることはできない。(本書より)
気鋭の実力派作家、新境地の傑作。
ずっと遠くに行きたかった。今も行きたいと思っている。自分の中の怒りの爆発を、なぜ止められないのだろう。自転車便のメッセンジャー、サクマは都内を今日もひた走る。第166回芥川賞受賞。
砂川文次(スナカワブンジ)
1990年大阪府生まれ。神奈川大学卒業。元自衛官。現在、地方公務員。2016年、「市街戦」で第一二一回文學界新人賞を受賞。著書に『戦場のレビヤタン』『臆病な都市』『小隊』がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
この世界にフィット感を感じられない主人公。理屈は解らないが適切な振る舞いをすればそれなりの報酬が得られるような、この世界を"ブラックボックス"と名付けたのだろうか。
希望が感じられるラストで救われた。
単調な日々の中でも毎日少しずつ何かが変化している。
日常を慈しむ心持ちが必要かな、なんてことを思った。
前後半二つの世界を描いています。淡々と時系列的に流れる話は散文的で面白味もなく、深層にある想いが伝わってきませんでした。後半は一転して刑務所が舞台となり、その展開自体は意表をつくものでしたが、結局アウトロー的な人生観が自己批判なのか社会批判なのか青臭さのする怒りに集約させたストーリーに仕立て上げただけの無味乾燥の感が否めませんでした。
ランキング情報がありません。
ランキング情報がありません。
※1時間ごとに更新
東野 圭吾
990円(税込)
宮部 みゆき
1,100円(税込)
ヨシタケシンスケ
2,420円(税込)
山本ゆり
1,760円(税込)
墨香銅臭
2,420円(税込)