[エンタメ市!] 全ジャンル対象! 条件達成で50万ポイント山分け!さらに先着限定クーポン配布中!
現在地
トップ >  > 人文・思想・社会 > 歴史 > 日本史

有職故実から学ぶ 年中行事百科

2,640(税込)送料無料

  • 発行形態
  • 紙書籍 (事・辞典)

商品情報

  • 発売日:   2022年01月21日頃
  • 著者/編集:   八條忠基(著)
  • 出版社:   淡交社
  • 発行形態:   事・辞典
  • ページ数:   240p
  • ISBN:   9784473044891

この商品を買った人が興味のある商品

ページ:
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
/4

よく一緒に購入されている商品

  • 有職故実から学ぶ 年中行事百科
  • 有職文様図鑑(223;223)
  • 日本の装束解剖図鑑
  • 有職故実から学ぶ 年中行事百科
    八條忠基
    2022年01月21日頃発売 / 淡交社
    2,640(税込)
    在庫あり
  • 八條 忠基
    2020年07月27日頃発売 / 平凡社
    2,420(税込)
    在庫あり
  • 八條 忠基
    2021年03月09日頃発売 / エクスナレッジ
    1,760(税込)
    在庫あり
  • 合計 6,820(税込)
    • 買い物かごに商品を追加することができませんでした。
    閉じる

    商品説明

    内容紹介(出版社より)

    〈日本の四季を彩る年中行事の「原形」を学ぶ〉
    〈総数130以上の年中行事・通過儀礼を、文献資料と図版で紹介する充実のカラー百科事典〉
    日本の生活文化を語る上で欠かせない「年中行事」。
    しかし現在定着している行事のほとんどは、実は江戸~明治時代以降に普及した形式です。では近世以前、年中行事の原形となった行事はどのようなものだったのでしょうか。有職故実研究家による説明と豊富な文献・図版資料、そして老舗料亭「西陣 魚新」による雅やかな有職料理などで、総数130以上の行事や通過儀礼を紹介する充実の事典です。

    内容紹介(「BOOK」データベースより)

    平安貴族たちの生活の根幹にあった「年中行事」とは何か。豊富な図版と文献でひもとく充実の小事典!

    目次(「BOOK」データベースより)

    旧暦と新暦/暦の編纂/年中行事とは/現代の有職料理/年中行事/通過儀礼/有職の食材図鑑/平安の食器図鑑

    著者情報(「BOOK」データベースより)

    八條忠基(ハチジョウタダモト)
    綺陽装束研究所主宰。有職故実の研究・普及のため、古典文献の読解研究や装束の再現、執筆、監修、講演など多岐にわたる活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    商品レビュー(4件)

    総合評価
     5.00

    ブックスのレビュー(2件)

    • (無題)
      購入者さん
      評価 5.00 5.00
      投稿日:2025年01月23日

      1年間の行事がまとめられているので多少早足感はありますが、写真や図解が豊富で、平安時代入門に最適だと思います。

      0人が参考になったと回答

    • (無題)
      購入者さん
      評価 5.00 5.00
      投稿日:2023年12月20日

      日本大好きな人は絶対喜ぶ本!!
      昔からの行事や、今の行事に繋がった行事を、
      歴史文献からまとめてくれています!
      上級者向けの本なのかな…?
      読み応え抜群✨
      まだまだ知らないことがたくさんでした🥳

      0人が参考になったと回答

    ブクログのレビュー(2件)

    • 投稿日:2022年07月12日

      旧暦と新暦
      暦の編纂
      年中行事とは
      現代の有職料理:
      新春・冬



      年中行事
      通過儀礼:
      出産
      産養・50日祝
      真菜始
      着袴
      髪削・月見
      元服・初冠
      聟執
      任官祝
      直衣始
      算賀
      鳩杖・尚歯会
      有職の食材図鑑
      平安の食器図鑑

    • 投稿日:2022年04月13日

      4月13日新着図書:【年中行事に関する本は、数多くありますが、本書は、平安貴族たちが蓄積伝承した年中行事を豊富な図版と文献で説明する小百科事典です。】
      タイトル:年中行事百科 : 有職故実から学ぶ
      請求記号:210:Ha
      URL:https://mylibrary.toho-u.ac.jp/webopac/BB28198002

    楽天ブックスランキング情報

    • 週間ランキング(2025年03月24日 - 2025年03月30日)

       :第-位( - ) > 人文・思想・社会:第4556位(↑) > 歴史:第325位(↑) > 日本史:第159位(↑)

    • 日別ランキング

      ランキング情報がありません。

    在庫あり

    残りあと4

    正午までのご注文でなら
    4月4日(金)~4月5日(土)頃にお届け

    個数 

    お気に入り新着通知

    未追加:
    八條忠基

    追加する

    お気に入り新着通知

    [ 著者 ]

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      【予約】となりの小さいおじさん
      【予約】となりの小さいおじさん

      瀬知 洋司

      1,760円(税込)

    2. 2
      スクールプランニングノート2025年度版A(小学校教師向け)
      スクールプランニングノート2025年度版A…

      スクールプランニングノート制作委員会

      2,310円(税込)

    3. 3
      「賢い子」の親が本当にやっていること 教育のプロと子育て世代1万人の調査で判明!
      「賢い子」の親が本当にやっていること …

      講談社

      1,459円(税込)

    4. 4
      【予約】朝日俳壇2024
      【予約】朝日俳壇2024

      朝日新聞 文化くらし編集部

      3,080円(税込)

    5. 5
      ほどよく孤独に生きてみる
      ほどよく孤独に生きてみる

      藤井 英子

      1,540円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ