1,320円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
![]() 毎日美味しいものばかり食べているポコおじさん。何かもっと珍しいものを食べてみたいと思っていると、あやしいセールスマンが大きなそら豆持ってきた。それを食べてみると・・・どういうわけか、ポコおじさんの左足がにょきにょきのびはじめた!?「どうして足がのびるの」そんなことを考える間もなく、足はどんどんのびていく。家を飛び出し、林をぬけて、よその家も通りぬけ、とうとう街までやってきて。一体どうなる左足!一体どこまでのびていく?ちょっと想像してみてください。街を歩いていて、突然大きな足の裏がどーんとやって来たとしたら。それはもう驚きです。誰かさんの、ちょっと間の抜けた左足が街中の道を占領しちゃっているのです。それだけで、もう何だか笑っちゃいます。呆気にとられながらも、画面に夢中になっている子どもたちが見ているのはどこでしょう?思わず触ってみたくなるのはどこなのでしょう?そこに結末へとつながるヒントが隠されていますよ。ちょっとヘンだけどユーモアたっぷり!子どもたちに大人気のお話です。 (絵本ナビ編集長 磯崎園子) ![]() 奇想天外、奇妙奇天烈。 それがとんでもないスケールになって展開される。 子どもははしゃぎ、私は口をあんぐり。 これは絵本の醍醐味です。 理屈抜きで楽しめる絵本ですね。 女の子が足をくすぐったら、のびつづけた足が後戻り。 なんで左足だけなの。 なんで、曲がったり大きくなったりするの? 多分そんなことは誰も考えていない。 常識をはるかに超えた発想。 ナンセンスと言ってしまえばそれまでですが、このお話はセンスあると思います。(ヒラP21さん 50代・千葉県 男の子15歳) ![]() |
深見晴夫さんが好きな3歳の娘に。
あまりに面白そうだったので、レビューだけを参考に購入しました。
息抜き絵本というか、おやつ絵本という括りなのかな?
とにかく笑える!
娘も「もう一回!」と嬉しそうです。
食べる事が大好きなオジさんが、ある物を食べてしまい、足がニョキニョキと伸びてしまう話。
町中を巻き込んでしまう位、あり得ない程に伸びます!
「こんなこと有り得ない!」という展開が面白くて、子供は大喜びです。
続編も出ているので、折をみて揃えて行きたいくらい好きな絵本です。
0人が参考になったと回答
こどもの頃に好きだったので、3才の娘に。すごく喜んでいます!
0人が参考になったと回答
楽しいです。読み聞かせに使いました。足の迷路だと、大喜びしています。
0人が参考になったと回答
息子6歳11ヵ月
息子が喜びそうな本を図書館から借りてきて読み聞かせ…最近は息子が一人で読むようになってきて、母はサミシイ。
〈親〉
絵が好き ◯
内容が好き ◯
〈子〉
何度も読む(お気に入り) ◯
ちょうど良いボリューム ◯
その他
読み終わって、おもむろに布団の中にもぐった息子。
「あしくすぐって」と言われたので、
足の裏を全力でくすぐりました。
子どもたちが大好きです。
のびていく足を指で追ったり、
いっしょにコチョコチョしたり。
見開き2ページにわたって町中をぐるぐるのびていく足のようすが圧巻で、息子が大興奮してました。
二回目以降は、豆を食べるシーンでたべちゃだめー!と声をかけたり、足が無事に戻ったシーンをみて、いっしょにほっとしたりしています。名作だと思います。
2017.5.7
怪しいそらまめを食べたら片足だけがどんどん伸びてく伸びてく。当のおじさんは座ったままで、片足だけがどんどんのびていくってのがいいねえ。ストライプのはズボンもいいよねえ。「なんだこれ」って笑いながら読める楽しさ。迷路っぽいところも子どもは好きよね。
ランキング情報がありません。
ランキング情報がありません。
※1時間ごとに更新
鈴木 のりたけ
1,650円(税込)
シン・テフン
1,300円(税込)
金田一 京助
2,420円(税込)
高濱正伸
1,760円(税込)
甲斐睦朗
1,999円(税込)