689円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(8件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
動かそう!肩甲骨と股関節/丸山隆平
上半身の要と、下半身の要。
2大パーツのブラッシュアップ大作戦。
表紙は、関ジャニ∞の丸山隆平さん。
上半身の要・肩甲骨と、下半身の要・股関節。今回は、この骨と関節を大フィーチャー。
重要なのは知っているけど、いまいち使いこなせていない感がある、この2大パーツ。
特に、昨今のリモートワーク続きでの運動不足から、サビつきがちの人、多数なのだ。
その肩甲骨と股関節のサビつきから、カラダにはいろいろな不調&不具合が発生している。
太る、姿勢が悪くなる、上半身のパワーが落ちる、下半身が浮腫む、肩こりや腰痛……。
そこでまず、あなた自身がどれくらい動かせているのかをチェックする企画からスタート。
正しい働き方や構造を理解したうえで、具体的なエクササイズを紹介していく。
肩甲骨は、ほぐす、すべらす、つなげるの3ステップ、
股関節は、ほどく、ころがす、ささえるの3ステップ、でしっかりと動かしていこう。
目指すは、最後の関門のごとく待ち構える、肩甲骨と股関節の連動を確認するテストだ。
後半では、アスリートと肩甲骨や股関節の関係にもアプローチ。
東京オリンピックでの金メダリスト・体操の橋本大輝選手、
競馬界のレジェンド・武豊騎手、日本が誇るスポーツクライマーの楢崎智亜さんが登場、
それぞれの競技と肩甲骨と股関節の関係について語っていただいた。
表紙は、巻頭企画の柔軟性&可動域チェックテストにトライしてくれた、
関ジャニ∞の丸山隆平さん。その結果もぜひお楽しみに。
まだレビューがありません。 レビューを書く
ランキング情報がありません。
ランキング情報がありません。
※1時間ごとに更新
文藝春秋
510円(税込)
文藝春秋
510円(税込)
マガジンハウス
960円(税込)
PHP研究所
469円(税込)
朝日新聞出版
699円(税込)