現地スタッフ厳選!佐賀県のおすすめ観光スポットBEST28

海の幸も豊富な陶磁器の産地、佐賀へ!

九州地方北西部に位置する佐賀県は、有田焼・伊万里焼や唐津焼など陶磁器の産地として古くから有名で、有田町や伊万里市には現在でも多数の窯元や史跡があります。また、玄界灘と有明海の2つの海に面しているため海の幸が豊富。特に唐津市呼子町はイカの名産地として知られ、毎日開催される朝市ではさまざまなイカグルメが味わえます。さらに、日本三大美肌の湯である「嬉野温泉」や自然豊かな「古湯温泉」で、のんびりと湯めぐりを楽しむのもおすすめです!

 

 

佐賀市周辺エリア

佐賀市

古湯温泉

古湯温泉

2200年前、不老長寿の薬を求めて秦の始皇帝に派遣された徐福が発見したとの伝説が残る、文字通りの古湯。泉温が38℃と低く、肌触りがぬるりとするため別名「ぬる湯」と呼ばれています。自然に囲まれた湯治街には、珍しい砂蒸し風呂や、全客室が離れの造りなど、趣向を凝らした宿が点在し、落ち着いた滞在が楽しめます。

【現地スタッフおすすめコメント】

風情のある湯治場と落ち着いた自然が魅力です

 

住所
佐賀県佐賀市富士町大字古湯
アクセス
【車】長崎自動車道「佐賀大和」ICより車で約15分
【電車・バス】JR「佐賀」駅より昭和バス「古湯温泉」下車

 


佐賀市

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ

「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」は、毎年10月下旬から11月上旬にかけて、佐賀市嘉瀬川河川敷を主会場として開催されるアジア最大級の国際熱気球大会。日本国内、世界各国からバルーニストが集結し、100機を超える熱気球が参加しています。バルーンの操縦力を競うエキサイティングな競技や、夜空にバルーンが浮かぶ幻想的な夜間係留のほか、アニメ、動物などをモチーフにしたバルーンが河川敷を彩る「バルーンファンタジア」は子どもたちに大人気です。

【現地スタッフおすすめコメント】

カラフルなバルーンが一斉に浮かび上がる光景は、佐賀でしか見ることができません

 

開催期間
毎年10月下旬~11月上旬
※2023年は11月1日~5日
開催場所
佐賀県佐賀市嘉瀬川河川敷ほか
アクセス
【車】長崎自動車道「佐賀大和」ICより約30分
【電車】JR長崎本線「バルーンさが」駅(臨時駅)下車
公式サイト
佐賀インターナショナルバルーンフェスタ

 


佐賀市

三重津海軍所跡

三重津海軍所跡

世界遺産・明治日本の産業革命遺産の構成資産のひとつ「三重津海軍所跡」。元は江戸時代にかけて佐賀藩が設けた、御船屋(おふなや)と呼ばれる船を管理する場所で、現存する日本最古のドライドック(造船や船の修理のために水を抜ける施設)の遺構が残る貴重な史跡です。史跡の全てが地中に埋まってしまっているため、見た目は普通の広場。実際に見ることはできませんが、歴史のロマンを感じたり、資料館やバーチャルスコープ体験で昔の姿を知ることができます。

【現地スタッフおすすめコメント】

隣接する「佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館」には、ドライドックの一部を再現した原寸大模型も!

 

住所
佐賀県佐賀市川副町大字早津江津446-1
アクセス
【車】長崎自動車道「佐賀大和」ICより車で約40分
   九州自動車道「みやま柳川」IC より車で約40分
【電車・バス】西鉄「西鉄柳川」駅より西鉄バス「早津江」下車、徒歩約5分
       JR「佐賀」駅より佐賀市営バス「佐野・三重津歴史館入口」下車、徒歩約5分
料金
無料 ※「佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館」は大人500円、小・中・高校生200円
営業時間
見学自由 ※「佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館」は9:00~17:00(入館は16:30まで)
公式サイト
佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館

 


佐賀市周辺

シシリアンライス

シシリアンライス

佐賀市のご当地グルメ「シシリアンライス」は、温かいライスの上に炒めた肉と生野菜を盛り合わせてマヨネーズをかけたものが基本形。昭和50年頃、飲食店のまかない料理として出されたのが始まりとされています。佐賀牛、みつせ鶏といった佐賀産の食材やイノシシ肉などを使ったり、時代とともにアレンジを加えたりしながら、それぞれの店でオリジナルの味を提供しています。佐賀観光の際には、さまざまな店のシシリアンライスを食べ比べするのもおすすめです!

【現地スタッフおすすめコメント】

手軽に作れることから家庭料理としても親しまれています

 

 

 

唐津市周辺エリア

唐津市

呼子朝市

呼子の朝市

石川県の輪島、岐阜県の高山、千葉県の勝浦と並ぶ朝市の一つであり、大正時代から開かれているという伝統的な呼子(よぶこ)の朝市。呼子港の東側の朝市通りで毎日開催され、約200メートルの通り沿いに、平均約50軒近くの露店が並びます。とれたての魚介類や野菜をはじめ、干物の店が多いのも特徴。元気のいい露店のおばちゃんとの会話も醍醐味です。

【現地スタッフおすすめコメント】

元日を除く毎日が営業日の呼子名物です!

 

住所
佐賀県唐津市呼子町呼子朝市通り
アクセス
【車】長崎自動車道「多久」ICより車で約60分
【バス】唐津・大手口バスセンターより昭和バス「呼子」下車、徒歩約3分 
営業時間
7:30~12:00 ※元日のみ休み

 


唐津市

虹の松原

虹の松原

唐津湾の海浜に、長さ約4.5キロメートル、幅約0.5キロメートルにわたり、約100万本のクロマツが群生する「虹の松原」。三保の松原、気比の松原とともに日本三大松原のひとつに数えられ、国の特別名勝にも指定されています。セミが鳴かない、蛇がいないなど、数々の不思議な伝説が残る場所としても知られています。

【現地スタッフおすすめコメント】

国の特別名勝で日本の三大松原の一角です

 

住所
佐賀県唐津市鏡
アクセス
【車】長崎自動車道「多久IC」より車で約40分
【電車】JR「虹ノ松原」駅より徒歩約1分 
【バス】唐津・大手口バスセンターより昭和バス「シーサイド前」下車
時間
見学自由
料金
無料

 


唐津市

七ツ釜

七ツ釜

国の天然記念物に指定され、玄界灘の波涛の侵食作用でできた奇岩景勝地「七ツ釜」。その名の通り、7つの海蝕洞窟が並列し、最大の穴で間口は3メートル、奥行きは110メートルあり、遊覧船クルージングでの洞窟探検が人気です。船上からは岩体が柱状になった柱状節理といわれる珍しい形状や、神秘的な海の青さを堪能できます。

【現地スタッフおすすめコメント】

七ツ釜の上は草原になっていて、展望台や遊歩道が整備されています

 

住所
佐賀県唐津市屋形石
アクセス
【車】長崎自動車道「多久」ICより車で約60分
【電車】JR「唐津」駅よりタクシーで約20分
時間
見学自由
遊覧船(マリンパル呼子)の運行時間は9:30~16:30(1時間毎に出航・運行時間約40分)
※多客時は増便のため出航時刻の変更あり、海上不良の場合は欠航
料金
無料
遊覧船乗船料は大人(中学生以上)2,000円、小学生1,000円、幼児は大人1人に付き1名無料

 


唐津市

唐津城

唐津城

慶長13(1608)年に築城した唐津のシンボル。現在の姿は、昭和41(1966)年に完成したもので、5層の見事な天守閣を鶴の頭に見立て、別名・舞鶴城とも呼ばれています。天守閣へは石段を歩いて昇るほか、エレベーターを利用することも可能。天守閣の展望所は、松浦潟が一望できる絶景スポットとしても知られています。

【現地スタッフおすすめコメント】

松浦潟が一望できる絶景スポットです

 

住所
佐賀県唐津市東城内8-1
アクセス
【車】長崎自動車道「多久」ICより車で約40分
【電車】JR「唐津駅」よりタクシーで約5分
開館時間
9:00~17:00(入館は16:40まで)※季節により変更あり、12月29~31日は休館
料金
天守閣観覧料:一般(15歳以上)500円、小・中学生250円
エレベーター利用料:一般 片道100円、小・中学生50円

 


唐津市

宝当神社(ほうとうじんじゃ)

宝当神社

唐津市の沖合いに浮かぶ小さな島・高島にある「宝当神社」は、その名の通り“宝の当たる神社”として有名。宝くじの高額当選者はここを参拝した人が多いと言われており、全国から年間20万人もの参拝客が訪れています。島内には、お宝招き猫がいたり、宝当袋が購入できる「宝当乃館」などもあり、ビッグチャンスの予感もいっぱい!?

【現地スタッフおすすめコメント】

読んで字の如く、知る人ぞ知る宝くじの名所!

 

住所
佐賀県唐津市高島523
アクセス
【車】長崎自動車道「多久IC」より厳木多久有料道路経由で「高島渡船場」まで車で約60分、渡船場から定期船または海上タクシーで約10分
【電車】JR「筑肥線唐津」駅より高島渡船場までタクシーで約5分
時間
参拝自由
料金
無料
公式サイト
宝当神社

 


唐津市

波戸岬

波戸岬

東松浦半島に突き出た小さな岬。周辺はハイキング、釣り、キャンプ、海水浴が楽しめるリゾートエリアとして整備され、特に、陸地から桟橋で結ばれた「玄海海中展望塔」は必見。水深約7メートルの窓から魚の群れや海草などの海中観察が楽しめ、展望塔の海上デッキからは玄界灘の島々も見渡せます。波戸岬名物「サザエのつぼ焼」も忘れずに!

【現地スタッフおすすめコメント】

ハートのモニュメントは波戸岬のシンボルです

 

住所
佐賀県唐津市鎮西町波戸947
アクセス
【車】長崎自動車道「多久IC」より車で約70分
【バス】唐津・大手口バスセンターより昭和バス「波戸岬」下車、徒歩約5分
時間
見学自由
海中展望塔の営業時間は9:00~18:00(10~3月は~17:00)
※海中展望塔は改修工事のため、2023年9月1日~2024年3月31日まで休館
料金
無料
※海中展望塔の入館料は大人570円、小・中学生280円
 

 


唐津市

唐津くんち

唐津くんち

「唐津くんち」は毎年11月2~4日にわたって開催される、唐津神社の秋季例大祭。14台の曳山(ひきやま)が笛や太鼓の囃子にあわせ「エンヤ、エンヤ」「ヨイサ、ヨイサ」のかけ声とともに旧城下町を練り歩きます。曳山行事は国の重要無形民俗文化財に、14台の曳山は佐賀県の重要有形民俗文化財に指定。また、2016年12月にはユネスコ無形文化遺産にも登録され、期間中はおよそ50万人の人出でにぎわいます。

【現地スタッフおすすめコメント】

祭りの最大の見せ場、曳き込み・曳き出しは圧巻

 

住所
旧唐津市内一帯
アクセス
唐津神社【電車】JR「唐津」駅より徒歩約10分
開催期間
毎年11月2日~4日

 


松浦郡玄海町

浜野浦の棚田

浜野浦の棚田

玄海町の一角、小さな入り江に面した浜野浦地区の「浜野浦の棚田」。海岸から駆け上がる階段のように、斜面を幾重にも連なる棚田が覆い、自然の描くカーブや天候によってさまざまな景色を映し出します。主に「コシヒカリ」が栽培され、「日本棚田百選」や「佐賀県遺産」に認定。例年4月下旬から5月上旬の田植え後の時期には、海と水田が夕陽でオレンジ色に染まり、畦道が描く美しい幾何学模様を見ることができます。

【現地スタッフおすすめコメント】

夕陽と棚田のコントラストは息をのむ美しさ!

 

住所
佐賀県東松浦郡玄海町大字浜野浦
アクセス
【電車、車】JR「唐津」駅より車で約30分
【電車、バス】JR「唐津」駅より昭和バス「浜野浦」下車、徒歩約5分 
詳細
玄海町 浜野浦の棚田(佐賀県公式ホームページ)

 

 

武雄市、嬉野市周辺エリア

武雄市

御船山楽園

御船山楽園

15万坪の広大な敷地に、春にはソメイヨシノ、大島桜、八重桜など約2,000本の桜が咲き誇り、九州最大のライトアップを楽しめる花の庭園。推定樹齢170年の大藤や20万本のツツジなども園内を彩る早春から初夏には、毎年「花まつり」を開催。夏は虫取り、秋は紅葉など一年を通じて、季節の彩りを堪能できます。

【現地スタッフおすすめコメント】

春夏秋冬、それぞれの美しさが楽しめる庭園です

 

住所
佐賀県武雄市武雄町大字武雄4100
アクセス
【車】長崎自動車道「武雄北方」ICより車で約15分
【電車】JR「武雄温泉」駅よりタクシーで約5分
開園時間
8:00~17:00 ※時期により変更 
「紅葉まつり」2023年11月8日~12月3日は、昼8:00~17:30、夜17:30~22:00
料金
大人500円、子ども300円
※時期により変更

 


武雄市

佐賀県立宇宙科学館

佐賀県立宇宙科学館

限りなく自然に近い星空を再現したプラネタリウムをはじめ、地球、宇宙、地元佐賀の3つのテーマの常設展示、企画展などを開催する宇宙科学館。参加型のワークショップやサイエンス教室、レストラン、ミュージアムショップもあり、1日中楽しめるスポットです。毎週土曜の夜に行われる天文台からの星空観測会も人気。

【現地スタッフおすすめコメント】

この入館料ではもったいないほどのクオリティ!

 

住所
佐賀県武雄市武雄町大字永島16351
アクセス
【車】長崎自動車道「北方」ICより車で約15分
【電車】JR「武雄温泉」駅よりタクシーで約15分
開館時間
9:15~17:15(土・日・祝日は~18:00)※チケット販売は閉館30分前まで
※月曜休館、春休み・GW・夏休み期間中は無休
料金
常設展示+プラネタリウムの当日セット
大人930円、高校生550円、小・中学生360円、幼児(4歳以上)180円
公式サイト
佐賀県立宇宙科学館

 


武雄市

武雄温泉楼門

武雄温泉楼門

温泉の入口に立つ朱塗りの楼門「武雄温泉楼門(ろうもん)」は、竜宮城を思わせる鮮やかな色彩や形が特徴。東京駅を設計した辰野金吾氏の設計で大正4年に完成した独創的な建築物は、天平式楼門と呼ばれ、釘を一本も使っていません。武雄温泉のシンボルであり、2階天井の四隅には十二支の内4つが描かれ、内部を見学することもできます。また、楼門の奥には大衆浴場があり、ノスタルジックな雰囲気の中でアルカリ性単純温泉を楽しめます。

【現地スタッフおすすめコメント】

夜はライトアップされ、幻想的な雰囲気になります

 

住所
武雄市武雄町武雄7425番地
アクセス
【車】長崎自動車道「武雄北方」ICより約10分
【電車】JR「武雄温泉」駅より徒歩約15分
【電車・バス】JR「武雄温泉」駅より祐徳バス「武雄温泉楼門」下車、徒歩すぐ
時間
見学自由
楼門干支見学会は9:00~10:00(受付は9:30まで)※火曜日休み
料金
無料
楼門干支見学会は一般500円、子ども250円(入浴券付き)

 


武雄市

武雄市図書館

武雄市図書館

従来の図書無料貸し出しはもちろんのこと、雑誌や本の販売、DVD・CDの有料レンタル、カフェの併設など新しいサービスで人気の公立図書館。吹き抜けのモダンで明るい空間には膨大な量の書籍が陳列し、買った飲み物を持ち込んでゆっくりと本を選べるのが魅力です。「図書館で朝ヨガ」などのイベントも要チェック!

【現地スタッフおすすめコメント】

図書館というより、ブックカフェのおもむき!

 

住所
佐賀県武雄市武雄町大字武雄5304-1
アクセス
【電車】JR「武雄温泉」駅より徒歩約15分
開館時間
9:00~21:00
料金
無料
公式サイト
武雄市図書館

 


武雄市

井手ちゃんぽん

初代が長崎で食べた味を自分流に昇華させた、こだわりの老舗ちゃんぽん店。人気の秘密は、丼からこぼれそうなほどたっぷりの野菜。強火で手早く炒めて引き出した野菜の旨味が、こってりとしたトンコツスープと絶妙のバランスを醸し出しています。キクラゲの歯ごたえも楽しい特製ちゃんぽんや、ボリュームたっぷりのカツ丼もぜひ!

【現地スタッフおすすめコメント】

昭和24年創業、武雄市のこだわりちゃんぽんの店です

住所
佐賀県武雄市北方町志久1928
アクセス
【車】長崎自動車道「武雄北方」ICより車で約7分
営業時間
10:30~21:00 ※水曜日、12月31~1月2日休み

 


嬉野市

嬉野温泉

嬉野温泉

江戸時代には長崎街道の宿場町として栄えた「嬉野温泉」は、島根県の斐乃上温泉、栃木県の喜連川温泉と並ぶ「日本三大美肌の湯」。とろりとした肌触りのお湯は、ナトリウムを多く含む重曹泉で、ツルすべ肌を実感できます。温泉街には、日帰り入浴できる宿も多く、毎月第3水曜は「美肌の日」として、各施設の入浴料が半額に!

【現地スタッフおすすめコメント】

日本三大美肌の湯! 泉質のよさは片足をつければ納得です

 

住所
佐賀県嬉野市嬉野町
アクセス
【車】長崎自動車道「嬉野」ICより車で約5分

 


嬉野市

佐賀元祖忍者村 肥前夢街道

肥前夢街道
写真提供:佐賀県観光連盟

嬉野温泉にある、江戸時代の長崎街道を再現した忍者テーマパーク。鉄製の手裏剣投げなどの忍者体験ができるほか、平日に忍者服レンタルを利用した方限定で忍者ショーを1回無料で見られるサービスや、大道芸のガマの油売りなどもあります。

 

住所
佐賀県嬉野市嬉野町大字下野甲716-1
アクセス
【車】長崎自動車道「嬉野」ICより車で約8分
【電車・バス】JR「武雄温泉」駅よりJR九州バス「公会堂前」下車、徒歩約15分
営業時間
9:00~16:00(土・日・祝日は9:00~17:00)※荒天時は休園
料金
中学生以上1,100円、3歳~小学生600円
公式サイト
佐賀元祖忍者村 肥前夢街道

 


鹿島市

祐徳稲荷神社

祐徳稲荷神社

江戸時代に創建され、衣食住の守護神として年間300万人以上の参拝客が訪れる、日本三大稲荷の一つ「祐徳稲荷神社(ゆうとくいなりじんじゃ)」。総漆塗極彩色の御本殿、御神楽殿、樓門など、その豪華絢爛な威容は「鎮西日光」と讃えられるほどの美しさ。ご本殿への参拝後は、有明海の眺望も見事な奥の院や、四季ごとの花が彩る日本庭園を訪れるのもおすすめです。

【現地スタッフおすすめコメント】

タイのドラマの舞台になったことで観光客が急増!

 

住所
佐賀県鹿島市古枝乙1855
アクセス
【車】長崎自動車道武雄「北方」ICより車で約30分
【電車・バス】JR「肥前鹿島」駅より祐徳バス「祐徳稲荷神社前」下車
時間
境内自由
料金
無料
公式サイト
祐徳稲荷神社

 


藤津郡太良町

大魚神社の海中鳥居

大魚神社の海中鳥居

「大魚神社の海中鳥居」は、太良町栄町の有明海にある3基の海中鳥居。1693年頃に島に置き去りにされた代官が大魚(ナミウオ)に救われたことに感激し、 魚の名を取って「大魚神社」を建て、岸から約2丁(約200メートル)の海中に鳥居も建てたと言われています。潮の干満によって姿を変える神秘的な風景が注目され、太良町屈指の撮影スポットとして人気です。

【現地スタッフおすすめコメント】

干潮時は鳥居の下を歩いて通ることができます

 

住所
佐賀県藤津郡太良町多良1874-9先
アクセス
【車】道の駅「太良」より車で約5分
【電車】JR「多良」駅より徒歩約10分
時間
見学自由
料金
無料

 


藤津郡太良町

竹崎カニ

竹崎かに


太良町の特産物「竹崎かに」は、立派な甲羅に甘く淡白な身と、コクのある味噌が特徴。全国的には「ワタリガニ」として知られていますが、太良町の竹崎地区近海で獲れるものは「竹崎かに」と呼ばれ珍重されています。1年中食べることができ、太良町内のホテルや旅館ではカニづくしの料理が楽しめます。塩ゆではもちろん、天ぷらやグラタン、雑炊などのほか、甲羅に日本酒を注いで味わう「甲羅酒」も美味!

【現地スタッフおすすめコメント】

温泉もあるので、風呂あがりにカニ料理というのが最高です

 

 

鳥栖市周辺エリア

鳥栖市

鳥栖プレミアム・アウトレット

鳥栖プレミアム・アウトレット

さわやかな空気と明るい陽光が似合う、カリフォルニア南部の街をイメージした、九州を代表するアウトレットモール。国内外を代表する約170店舗の有名ブランドが出店し、レディース、メンズ、キッズなど多彩なアイテムが勢揃いしています。フードコートはもちろん、ベビーカーの貸し出しや授乳室も備え、家族連れにも人気です。

【現地スタッフおすすめコメント】

九州を代表するアウトレットでお得に買い物を!

 

住所
佐賀県鳥栖市弥生が丘8-1
アクセス
【車】鳥栖筑紫野道路「柚比」ICより車ですぐ
【バス】JR「鳥栖」駅より西鉄バス「鳥栖プレミアム・アウトレット」下車、西鉄天神高速バスターミナルより直行バス
営業時間
10:00~20:00(レストラン 11:00~21:00)※2月第3木曜日休館
公式サイト
PREMIUM OUTLETS - 鳥栖プレミアム・アウトレット

 


神埼郡吉野ヶ里町

吉野ヶ里歴史公園

吉野ヶ里歴史公園

「弥生人の声が聞こえる」を基本テーマに、吉野ヶ里遺跡の保存と、当時の施設の復元や発掘物の展示などを通じて、弥生時代を体感できる公園。勾玉づくりや火おこしなどの多彩な体験ができるほか、10種の屋外遊具がある遊びの原や広大な芝生広場も完備。地元野菜や古代米などを使った料理が味わえるレストランも好評です。

【現地スタッフおすすめコメント】

吉野ヶ里遺跡を中心に、弥生時代の暮らしが体感できる公園です

 

住所
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手1843
アクセス
【車】長崎自動車道「東脊振」ICより車で約5分
【電車】JR「神埼」駅より徒歩約20分、「吉野ヶ里公園」駅より徒歩約15分
【バス】佐賀駅バスセンターより西鉄バス「田手・吉野ヶ里歴史公園南」下車、徒歩約5分
営業時間
9:00~17:00(6月1日~8月31日は9:00~18:00)
※12月31日、1月の第3月曜日とその翌日休み
料金
大人(15歳以上)460円、中学生以下無料、シルバー(65歳以上)200円
※シルバー券は、改札口で年齢を確認できるもの(免許証、健康保険証等)を提示
公式サイト
吉野ヶ里歴史公園

 

 

伊万里市周辺エリア

西松浦郡有田町、伊万里市

肥前やきもの圏(佐賀県立 九州陶磁文化館・大川内山(伊万里焼)・大川内鍋島窯跡)

肥前やきもの圏

佐賀県の有田・伊万里は日本初の磁器「有田焼・伊万里焼」の生産地。江戸時代に藩窯があった伊万里市大川内山で焼成されたものは鍋島焼とも呼ばれ、現在の「伊万里焼」は、その鍋島焼の流れを汲んでいると言われています。そんな大川内山には国史跡の「大川内鍋島窯跡」や窯元直営ショップもあり、歴史探訪とともに買い物も楽しめ、また、有田町にある「佐賀県立 九州陶磁文化館」では、有田焼・伊万里焼の特徴や名品を体感できます。

【現地スタッフおすすめコメント】

佐賀を代表する焼き物文化の2大スポットです

 

住所
●大川内鍋島窯跡
佐賀県伊万里市大川内町
●佐賀県立 九州陶磁文化館
佐賀県西松浦郡有田町戸杓乙3100-1
アクセス
●大川内鍋島窯跡
【車】西九州自動車道「南波多谷口」ICより車で約30分
【電車・バス】JR「伊万里」駅より西肥バス「大川内山」下車、徒歩すぐ
●佐賀県立 九州陶磁文化館
【車】西九州自動車道「波佐見有田」ICより車で約10分
【電車】JR「有田」駅より徒歩約12分
営業時間
●大川内鍋島窯跡
見学自由
●佐賀県立 九州陶磁文化館
9:00~17:00(入館は16:30まで) ※月曜日、12月29~31日休館
料金
●大川内鍋島窯跡
無料
●佐賀県立 九州陶磁文化館
入館無料(特別企画展期間中は有料)
公式サイト

 


西松浦郡有田町

有田ポーセリンパーク・のんのこの郷

有田ポーセリンパーク・のんのこの郷


世界の陶磁器に影響を与えた有田焼の里ならではのテーマパーク「有田ポーセリンパーク・のんのこの郷」。ドイツのツヴィンガー宮殿を再現した建物内には、江戸幕末から明治初期までの第二次輸出期の作品や、数々の有田焼(古伊万里)を展示しています。また、敷地内の有田焼工房では、絵付けや手びねり、ろくろなどの陶芸体験ができるほか、酒造会社が運営しているため、清酒や焼酎などの試飲・販売もあり。園内のガーデンでは四季折々の花や緑に心が癒やされます(2023年11月現在、感染対策の一環としてツヴィンガー宮殿・飲食店は休業中)。

【現地スタッフおすすめコメント】

飲食施設もあり、1日中楽しめるテーマパークです

 

住所
佐賀県西松浦郡有田町戸矢乙340-28
アクセス
【車】西九州自動車道「波佐見有田」ICより約3分
【電車】JR「有田」駅よりタクシーで約8分
営業時間
9:00~17:00
料金
無料(ツヴィンガー宮殿は大人600円、中・高校生300円)
公式サイト
有田ポーセリンパーク

 


西松浦郡有田町

ギャラリー有田

日本磁器発祥の地、有田町にあるギャラリーカフェ。2,500客ある有田焼のカップから好きなものを選んで味わうコーヒーや、「ごどうふ」「ありたどり」「伊万里牛」などの地場食材を使ったこだわりの郷土料理が楽しめます。併設する有田焼のセレクトショップでは、器はもちろん、箸や小物まで揃い、お土産選びにも最適です。

【現地スタッフおすすめコメント】

自分で好きな器を選んでコーヒーをいただける店

住所
佐賀県西松浦郡有田町本町乙3057
アクセス
【電車】JR「有田」駅より徒歩約7分
営業時間
11:00~17:00

 


伊万里市

民家レストラン伊萬里亭

伊万里牛と田舎料理を、伊万里鍋島焼の器で楽しめる古民家レストラン。南波多前田牧場で丹精込めて育てられた伊万里牛は、イチオシのステーキほか、デミグラスソースで煮込んだビーフシチューや、サーロインがゴロリと入ったカレーなどでも堪能できます。定食に付く名物女将の自家製豆腐や自家栽培のハブ茶も心温まる味。

【現地スタッフおすすめコメント】

店内には古伊万里が並び、雰囲気も味も人気!

住所
佐賀県伊万里市大川内町丙390-2
アクセス
JR「伊万里」駅より車で約10分
営業時間
11:00~14:30(LO)※火曜日定休

 

佐賀の観光スポットMAP&旅行情報

 


※掲載画像の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2017 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

ワクワクする旅のきっかけから現地で役に立つ情報まで、確かな情報を旅行者にお届けします。

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP