東洋経済新報社 ビジネス書などクーポンで40%OFF
現在地
トップ > 電子書籍 > 人文・思想・社会 > 社会

日本文学を読む・日本の面影(新潮選書) (新潮選書) [電子書籍版]
ドナルド・キーン

2,090(税込)

商品情報

  • 著者:   ドナルド・キーン
  • レーベル:   新潮選書
  • 発売日:   2020年08月14日
  • 出版社:   新潮社
  • 商品番号:   4340008045931
  • 言語:   日本語
  • 対応端末:   電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ

この商品を買った人が興味のある商品

ページ:
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
/4

商品説明

内容紹介

二葉亭四迷から大江健三郎まで近現代の作家49人の作品を読み込み、文学史的定説とは一線を画した多くの発見と発掘に満ちた名著『日本文学を読む』を復刊。併せて、世界の文化・芸術に通暁した慧眼で『源氏物語』から三島由紀夫まで、日本文学・文化の遺産を熱く語るNHK放送文化賞受賞の名講義『日本の面影』を初収録。


商品レビュー(1件)

総合評価
 

楽天Koboのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

ブクログのレビュー(1件)

  • 評価5.005.00
    投稿日:2020年08月16日

     ぼくら凡人が何となく捉えている日本文学の本質をを、実に鮮やかに解説してくれる。「ガイジンさんの目」ならではこそと唸らされた。
     第一部は近・現代の日本作家の論評。第二部はやはり日本文学を扱っているが、エッセー風で、ぼくにとってはこちらの方が楽しく読めた。
     第一部にやや喰い足りぬ思いを抱いたのは、本書を読む直前に「日本文学の歴史 (11) 近代・現代篇 2」を読み終えたばかりだったせいで、これは当たり前。同じような作家への論評のボリュームが圧倒的に違う。読む順番を間違えた。

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

楽天Kobo電子書籍版

  • 期間限定!イチオシのキャンペーン

    電子書籍のお得なキャンペーンを期間限定で開催中。お見逃しなく!

ランキング:人文・思想・社会

※1時間ごとに更新

  1. 1
    大白蓮華 2025年5月号
    電子書籍大白蓮華 2025年5月号

    大白蓮華編集部

    224円(税込)

  2. 2
    地政学が最強の教養である
    電子書籍地政学が最強の教養である

    田村 耕太郎

    935円(税込)

  3. 3
    僕には鳥の言葉がわかる
    電子書籍僕には鳥の言葉がわかる

    鈴木俊貴

    1,683円(税込)

  4. 4
    アオアシに学ぶ「答えを教えない」教え方 ~自律的に学ぶ個と組織を育む「お題設計アプローチ」とは~
    電子書籍アオアシに学ぶ「答えを教えない」教え方…

    仲山進也

    1,485円(税込)

  5. 5
    あの国の本当の思惑を見抜く 地政学
    電子書籍あの国の本当の思惑を見抜く 地政学

    社會部部長

    1,980円(税込)

購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

このページの先頭へ