[エンタメ市!] 全ジャンル対象! 条件達成で50万ポイント山分け!さらに先着限定クーポン配布中!
現在地
トップ >  > 美容・暮らし・健康・料理 > 生活の知識 > 節約

オートで月5万円貯まる魔法の節約術

1,540(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2023年02月25日
  • 著者/編集:   ミニマリストゆみにゃん(著)
  • 出版社:   KADOKAWA
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   216p
  • ISBN:   9784046057976

この商品を買った人が興味のある商品

ページ:
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
/4

よく一緒に購入されている商品

  • オートで月5万円貯まる魔法の節約術
  • ミニマリストゆみにゃんのお金のつくりかた
  • 貯金はこれでつくれます 本当にお金が増える46のコツ
  • オートで月5万円貯まる魔法の節約術
    ミニマリストゆみにゃん
    2023年02月25日発売 / KADOKAWA
    1,540(税込)
    在庫あり
  • ゆみにゃん
    2022年08月12日頃発売 / すばる舎
    1,540(税込)
    在庫あり
  • 節約オタクふゆこ
    2023年12月20日頃発売 / アスコム
    1,540(税込)
    在庫あり
  • 合計 4,620(税込)
    • 買い物かごに商品を追加することができませんでした。
    閉じる

    商品説明

    内容紹介

    【サイン本】オートで月5万円貯まる魔法の節約術はこちら→


    オートで5万円貯まっていく貯金法をついに公開!

    なぜか生きているだけでお金がなくなっちゃう人、必見。
    ミニマリストゆみにゃんが教える「魔法の節約術」なら、
    ズボラさんでも、超ド級の散財モンスターでも
    5年で1000万円貯めるのも夢じゃない!

    YouTube登録者10万人超!
    資産形成のカリスマ・ミニマリストゆみにゃん最新作。

    モノを増やさないお買い物の仕方から、三日坊主に効く家計簿のつけ方、
    ポイ活、はじめてのiDecoやNISAデビューなどなど
    お金オンチでも貯金がみるみる増えていくコツが満載。

    超シンプルだけど、意外とやっていない「あの方法」で
    ゆみにゃんと一緒に、お金に困らない人生を手に入れよう!

    内容紹介(出版社より)

    これまで贅の限りを尽くしてきた散財モンスター・ゆみにゃんが辿り着いた
    誰でもオートで1000万円貯金できちゃう魔法の節約術を初公開!!!

    食費を15000円に抑える方法、どんどん貯まるポイ活のやり方、
    新しい制度に変わるNISAの備え、固定費・変動費の抑え方などなど
    最新情報が満載。さらに、散財しない一歩としてミニマリストのはじめ方も
    教えます。
    大人気Youtuberのゆみにゃんと一緒に、今日からお金に困らない人生をスタートしましょう。


    <目次>
    Chapter0
    5年で1000万円を目指す貯金の考え方

    Chapter1
    浪費家から脱却!「固定費」を見直して節約をマスター

    Chapter2
    本当に必要なものだけで暮らす「変動費」の抑え方

    Chapter3
    知らないと損!賢いお金の使い方・増やし方

    Chapter4
    心理学で読み解くお金が貯まるメカニズム

    内容紹介(「BOOK」データベースより)

    あればあるだけ使っちゃう散財モンスターが5年で1000万円貯めた!オートでぐんぐん増えていく!チャンネル登録者数11万人!浪費家のための新バイブル。

    目次(「BOOK」データベースより)

    0 5年で1000万円を目指す貯金の考え方(散財モンスターが5年で1000万円貯めた方法/収入と貯金の内訳モデル ほか)/1 浪費家から脱却!「固定費」を見直して節約をマスター(家計簿アプリで年間100万円貯めるコツ/スマホ代を2000円にするキャリア選び ほか)/2 本当に必要なものだけで暮らす「変動費」の抑え方(洋服を200着から20着にして見えた驚きの世界/あなたの捨てるべき服と残すべき服の仕分け方 ほか)/3 知らないと損!賢いお金の使い方・増やし方(フリマアプリで10万円を稼ぐコツ/ポイ活で最大100万円も夢じゃない ほか)/4 心理学で読み解くお金が貯まるメカニズム(モノを減らせば自然にお金が貯まる本当の理由/快楽ホルモンによる依存症の恐怖 ほか)

    著者情報(「BOOK」データベースより)

    ミニマリストゆみにゃん(ミニマリストユミニャン)
    ファイナンシャルプランナー・YouTuber。北海道生まれ、東京都・神奈川県育ち。3級FP技能士。大学を卒業後、大手ゲームメーカーに入社。7年半付き合った彼氏と結婚するも、マイホーム購入直後に離婚して貯金ゼロに転落。さらに仮想通貨投資詐欺、不動産投資詐欺、恋人にだまされるなどお金を失い続ける。そこから節約&ミニマリストに目覚め、転職して空いた時間でYouTubeにも挑戦。ミニマルライフを生かした節約術や持ち前の論理的思考をもとにお金の増やし方を発信し、チャンネル登録者数は11万人を超えている(2023年1月現在)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    商品レビュー(16件)

    総合評価
     3.75

    ブックスのレビュー(8件)

    • (無題)
      ともちゃん83194590
      評価 3.00 3.00
      投稿日:2023年06月24日

      お金を貯める為の沢山の方法を知ることができました。
      まだ株式投資を始めたばかりですが、すぐにでも実践すべき事も沢山あり、勉強になりました。

      1人が参考になったと回答

    • ゆみにゃん最高
      びじん48
      評価 5.00 5.00
      投稿日:2024年11月01日

      とっても面白い&読みやすくて一気読みしました。
      ゆみにゃんの経験と知恵が整理されて詰まっている一冊です。
      YouTubeの動画も好きですが、紙で読むのもまた別のお面白さがありました。

      0人が参考になったと回答

    • (無題)
      購入者さん
      評価 4.00 4.00
      投稿日:2023年12月27日

      YouTubeでの動画が分かりやすく自分のことも色々話してくれて信頼できる人だな〜と思い本も購入!お金のこととミニマリスト、気になる両方のことが書かれていて読みやすいです。すごく目新しい内容はないけれど初心者にはおすすめです!

      0人が参考になったと回答

    ブクログのレビュー(8件)

    • 評価4.004.00
      投稿日:2024年09月04日

      若い女性が書かれているお金の本で、気持ちの良い言い切りで読んでいて元気が出た。
      YouTubeをされているとのことなのでのぞいてみたら、可愛らしくて元気がある女性でした。本の印象と同じ。

      お金や仕事の不安がなくなったことで、精神的に落ち着き人に優しくなることができたという巻末の言葉が印象的。
      わたしも不安をなくして人に優しくなりたいです。
      お金について勉強したいなと思わせてくれる香港でした。
      20240904

    • 評価3.003.00
      投稿日:2024年06月23日

      YouTubeを見ていたので期待して読んでみたが、
      浅く広い感じの内容で物足りなく感じた。
      「魔法の節約術」とは思えないない感じだった。

    • 評価2.002.00
      投稿日:2023年12月25日

      先取貯金=社内預金、給与を分ける、財形など。
      家計簿で月の予算を決めてチェックする。
      格安SIM、無制限のものをつかって家のPCはデザリングする。
      都市ガスの家を選ぶ。
      サブスクを安くする。
      保険は不要。不幸の宝くじ。現金をためておく。
      持ち家のほうが理論上得だが、長期になるため実現しずらい。
      車よりタクシー、カーシェア、レンタカー。

      手持ちの服は20着。気持ちいい服しかない。人は同じ服でも気が付かない。同じ服を数枚買う。
      新作の服もフリマアプリで買える。ユニクロやGUこそ、フリマアプリがおすすめ。

      天然ハーブのヘナで頭を洗う。湯シャンで。体もボディーソープを使わない。
      水道水は安全で安い。ペットボトルは不要。
      コンビニで不健康を買わない。
      業務スーパー、オーケー、肉のハナマサ、ローソンストア100で買う。肉や野菜など。加工食品は食べきれない。
      調味料は100均で。
      1食300円を目安にする。月15000円。
      お酒を飲まない。
      水道光熱費は1万くらいで。
      電気、ガス、水道の順に見直す。
      フリマアプリで写真を撮るときは、フーディーで。100均で白い布を買って、敷くだけできれいにとれる。
      ポイ活サイト=モッピー、ハビタス。
      ふるさと納税でポイントバックを狙う。
      ぺいぺいよりAUペイのほうが多い。
      楽天カードで楽天ペイを使う。
      杵築市でワンルームが2万円。コンパクトシティで車無でも生活可能。FIREの聖地。外国ではジョージア。
      クレジットカードよりスマホ決済を使う。
      ディドロ効果=モノがあるから物を買う。

    楽天ブックスランキング情報

    在庫あり

    残りあと16

    今からのご注文でなら
    4月3日(木)にお届け予定

    個数 

    お気に入り新着通知

    未追加:
    ミニマリストゆみにゃん

    追加する

    お気に入り新着通知

    [ 著者 ]

    ランキング:美容・暮らし・健康・料理

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      【楽天ブックス限定デジタル特典】7日間で若返る! 顔筋老けグセリセット(書籍未公開エクササイズ ダウンロード)
      【楽天ブックス限定デジタル特典】7日間…

      佐藤 加奈子

      1,705円(税込)

    2. 2
      ほどよく孤独に生きてみる
      ほどよく孤独に生きてみる

      藤井 英子

      1,540円(税込)

    3. 3
      改訂版 本当の自由を手に入れる お金の大学
      改訂版 本当の自由を手に入れる お金の…

      両@リベ大学長

      1,650円(税込)

    4. 4
      【入荷予約】ゴンチャ FAN BOOK
      【入荷予約】ゴンチャ FAN BOOK

      株式会社ゴンチャ ジャパン

      1,100円(税込)

    5. 5
      世界で一番美しい人体図鑑
      世界で一番美しい人体図鑑

      奈良信雄

      3,080円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ