ヘルプ / 不適切な商品を報告

お知らせを表示するにはログインが必要です。

ログイン

このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!

「お知らせ」とは


カテゴリトップ > ブランド別 > タ行 > Tower(タワー) > キッチン > シンク周り・水切り
カテゴリトップ > 収納 > キッチン > マグネット式

マグネットまな板ラック まな板スタンド カッティングボード キッチン収納 磁石 tower タワー



簡単レシピ・ライフハック などをブログでご紹介!
AQUA RECORD



マグネットでピタッとくっつく!
手の届く場所にまな板を収納♪
常に手が届く位置に置いておきたい、まな板やカッティングボード。
ついつい収納場所に困ってしまうこれらのアイテム、壁にピタッとくっつけてみませんか?

●マグネットまな板ラックの特徴
【1】マグネットで壁面にピタッとくっつく
【2】厚さ約2.5cmまでのまな板を2枚まで収納できる
【3】縦置き・横置きどちらもOK


シンプルで無駄がないデザインなので、キッチンをスッキリ見せるのに一役買ってくれます。
別売のキッチン自立式スチールパネルと併用したり、ほかのマグネットキッチン収納アイテムと組み合わせて使うのもオススメです!
tower(タワー)マグネットまな板ラック




まな板使い分け派の強い味方◎
towerシリーズと言えば、マグネットで取り付けられるキッチンアイテムがとにかく豊富なのですが、これまでは大容量収納タイプが多い印象でした。それだと便利な反面、置き場所を取ってしまうんですよね。

ですがこちらは、とにかくコンパクト!あまり場所を取ることなく設置できるので、一人暮らしなどの小さいキッチンでも使いやすいのが嬉しい♪

実はまな板が2枚収納できるって大事なんですよね。肉・魚用と野菜用でまな板を分けている方はもちろん、私もそうですが、シーンによって大・小の2サイズを使い分けている方にもオススメです。設置面が少ない設計なので、濡れた状態で収納しても乾きやすそうな点もgood!

ほかにも同じシリーズのマグネットキッチン収納アイテムが充実しているので、上手に組み合わせてキッチンをもっと使いやすくするのもオススメです。







★詳しいラッピング仕様、ご依頼方法はこちら★
「当店のラッピングサービスについて」 >>


マグネットでピタッとくっつく!手の届く場所にまな板を収納♪
山崎実業 まな板立て まな板スタンド まな板ホルダー まな板ラック スリム 壁掛け 浮かせる 薄型 壁 縦置き シンプル スチール 壁面収納 キッチン収納 yamazaki タワーシリーズ [tower タワー マグネットまな板スタンド 5138 5139]
商品番号: 51000241
お気に入りに追加
お気に入りに追加
INFORMATION
マグネットでピタッとくっつく!手の届く場所にまな板を収納♪
KEYWORD
マグネットまな板スタンド tower 山崎実業 タワー マグネット キッチン まな板スタンド 収納ラック カッティングボード 水切り 磁石 台所 収納 おしゃれ 壁面収納 壁掛け ホワイト ブラック 5138 5139 山崎実業 まな板立て まな板スタンド まな板ホルダー まな板ラック スリム 壁掛け 浮かせる 薄型 壁 縦置き シンプル スチール 壁面収納 キッチン収納 収納 yamazaki タワーシリーズ tower タワー マグネットまな板スタンド 5138 5139 4903208051385 4903208051392 まな板 スタンド マグネット 水切り 磁石 カッティングボード ホルダー おしゃれ キッチン 台所 シンプル ホワイト ブラック モノトーン

ギフト対応 ラッピング対応



この商品を購入された方のレビュー すべてのレビューを見る(54件)
このショップのレビューを見る
総合評価4.85

マミ9962さん 40代/女性

評価5.00

投稿日:2025年01月14日

まな板の置き場所に困っていましたが、スッキリ収納できて満足です。 

使い道 実用品・普段使い 使う人 自分用 

000kae000さん 30代/女性

評価5.00

投稿日:2024年09月17日

 シンプル

マグネットがしっかりくっつきます。 とてもシンプルなデザインなのでじゃまにならないです。買ってよかった。 

使い道 実用品・普段使い 使う人 自分用 購入回数 はじめて 

購入者さん 

評価5.00

投稿日:2024年06月09日

 満足

今のところ、とても満足しています。他の調理器具等も揃えてから使用する予定です。 

使い道 実用品・普段使い 使う人 自分用 購入回数 はじめて 


ショップへ相談