四季咲きのつるバラというだけで貴重なバラです。
それプラス香りも素晴らしく、育てやすく、花形も綺麗で、花色も万人好み。
欠点を探すのが難しいくらい完成度の高いバラです。
あえて欠点をあげるのでしたら、
葉が内側にやや丸まる点と(欠点というより好みの問題ですが…)
広い壁面を覆うのは苦手なつるバラということくらいでしょうか。
いわゆる欠点は、ある意味長所なわけでして、
つるが伸びないという事は、逆にコンパクトに育てられるということです。
鉢植えに向きますし、ベランダでも育てられます。
深めに剪定しても、必ず花がくる優秀なお嬢様です。
人気は別としまして、園芸種として見ても非常に優秀で、
つるバラとして一時代を築き上げるバラかもしれません。
そして名前の由来はゲランの香水から来ています。
香水の名を譲り受けるということだけで、
どれだけ素晴らしい香りか分かると思います。
強いだけでなく、香しい最高の芳香です。
そのゲランの香水もアラビアンナイトの登場人物からとられたそうです。
双子の姫君のうちの一人がナエマ。
王女という、その由来を聞いても、なんら見劣りのしないバラだと思います。
2006年ぎふ国際ローズコンテストで銀賞とベストフレグランス賞を受賞。
|