4,180円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
映像系エンジニアが実践的な動画編集スキルをものすごくわかりやすく解説!
いちばん使える無料の動画編集ソフト「DaVinci Resolve」を仕事で役立つよう、入門者向けに解説します! 第2章~第4章では「営業用動画」「映える動画」「講義(研修)動画」を元に、「なぜこの機能を使うのか」という背景に触れながら、どんな場面でも応用がきくように真似するだけで学べます。編集した動画をよりよくするために、第5章以降は編集技術や音声・音楽について、タイトル・テロップ、色の効果、その他の使えるテクニックを解説します。
ただ機能しか紹介しているわけではないので、初めて動画編集をしたい方にとっても、わかりやすく、そして何より実践的です。
はじめに
第1章 DaVinci Resolveで始めよう
第2章 Lesson1 商品訴求動画編
第3章 Lesson2 授業・セミナー動画編
第4章 Lesson3 飲食店宣伝動画編
第5章 気持ちよく見せるための編集技術
第6章 自然に聴かせる音声処理と音楽効果
第7章 内容の理解を促すタイトル、テロップ
第8章 印象をよくする色の調整
第9章 知っておきたいテクニック
マネするだけで営業用動画、講義(研修)動画、映える動画をプロクオリティでつくれる!動画編集の流れと操作を身につけたいときに読む最初の一冊。
第1章 DaVinci Resolveで始めよう/第2章 Lesson1 商品訴求動画編/第3章 Lesson2 授業・セミナー動画編/第4章 Lesson3 飲食店宣伝動画編/第5章 気持ちよく見せるための編集技術/第6章 自然に聴かせる音声処理と音楽効果/第7章 内容の理解を促すタイトル、テロップ/第8章 印象をよくする色の調整/第9章 知っておきたいテクニック
小寺信良(コデラノブヨシ)
映像系エンジニア/ライター。テレビ番組の編集者としてバラエティ、報道、コマーシャルなどを手がけたのち、映像技術系ライターとして独立。そのユニークな文章と鋭いツッコミが人気を博し、さまざまな媒体で執筆活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
まだレビューがありません。 レビューを書く
ランキング情報がありません。
ランキング情報がありません。
※1時間ごとに更新
高橋 京介
1,793円(税込)
橋本 大也
1,870円(税込)
あべ むつき
1,980円(税込)
2,970円(税込)
ユヴァル・ノア・ハラリ
2,200円(税込)