|
|  |
|  |
江戸切子 haku硝子 ぐい呑 贈り物 プレゼント
|
江戸切子 ぐい呑み 焔 赤 haku硝子 homura 猪口 切子グラス 酒器 退職祝い 還暦祝い
|
◆製品仕様-Product Specifications-
サイズ |
Φ60xH50(mm) |
容量 |
約 75ml(満水容量) |
材質 |
クリスタルガラス |
メーカー |
haku硝子 |
産地 |
東京都江東区 |
備考 |
桐箱入り |
◆お手入れ方法-How to Care-
- ご使用後は食器用中性洗剤を溶かしたぬるま湯に浸し、スポンジかやわらかい布で丁寧に洗います。
- 光沢が鈍くなってきた時は、薄めた漂白剤に数分間浸けておき、、その後しっかりすすいでください。
- しつこい汚れには、洗剤の薄め液に塩やお酢、レモン汁を入れて、しばらく浸けておきます。
- カット面はやわらかいブラシを使います。たわし等でこすらないでください。
- 食器洗浄機や乾燥機はご使用になれません。
- 電子レンジではご使用になれません。
- タンブラー(コップ)類は絶対に重ねないようにしてください。破損したり、外れなくなったりします。
◆商品説明-Description of item-
やわらかな風に吹かれても消えることのない強い炎のように、ゆらりと流れるようなカットが刻まれたぐい呑み「焔 - homura-」。
上部には江戸切子の伝統文様である縁起の良い“菊繋ぎ文”の微細なカット。対称的に底部には大きく力強いカットが深く刻まれ、上から見ると底から炎が生まれているように見えます。色鮮やかなガラスに躍動感あふれる炎のカットが映える逸品です。
伝統的な「江戸切子」が持つ概念にとらわれず、自らの表現を追及し、独特の感性で作り上げられたぐい呑み「焔」。
使う人の生活空間にすっと溶け込むようにと、現代の生活空間に置いても違和感がないデザインの江戸切子は、私たちのライフスタイルに寄り添い、空間(余白=haku)を満たしてくれます。飾るだけではもったいない、是非日々の暮らしで使ってもらいたいぐい呑みです。
クリスタルガラスの輝きと、揺らめく炎をを眺めがながら一人静かに至極の一杯をお楽しみください。
※箱の形状、色などは変更となる場合があります。
※画像の色はブラウザや設定により、実物とは異なる場合があります。予めご了承下さい。
|
|
|
|  |
|
|
|