1,980円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
「魅せる文字と読ませる文字は意識して使い分ける」「イメージに合うフォントを取捨選択」-フォント力は最強の武器になる!指摘されるまで気づかない「文字」デザインがわかる本。
1 CAFE DESIGN/2 STYLISH DESIGN/3 POP DESIGN/4 NATURAL DESIGN/5 BUSINESS DESIGN/6 GIRLY DESIGN/7 CASUAL DESIGN/8 SEASON DESIGN/9 LUXURY DESIGN
シーンや用途ごとに、おすすめのフォントとデザインの例が載っていて、実用的です。ただ、使用ソフトによってはそのフォントがないことも…。参考にはなりますが、似たフォントの紹介などあるともっと嬉しいです。
0人が参考になったと回答
デザインの教科書的な本です。とりあえずこのシリーズまとめて置いといて、パラパラめくりながらイメージ膨らますと良いんじゃないでしょうか?
0人が参考になったと回答
いちおう現役デザイナーの端くれです。前作も含めて、たいへん為になります。作例が豊富で、パターンも5つ紹介してくれるため、デザインの引き出しが増えます!シュッと先輩みたいなデザインが出来るようになりたいです!
ただ、本書chapter9『エステサロンのキャンペーンチラシ』は本当にシュッと先輩が作ったものか…? デザインに素人くささが残っているような。また、高級なレストランのことを「敷居が高い」と表現するなど、ちゃんと校正した?と思われる部分もあったりします。でもそれを踏まえてもお金払う価値のある本だと思ってます。
0人が参考になったと回答
あ〜〜確かにこういう広告見たことあるわ…確かにこっちのが見やすいな…
デザイナーさんの日々の仕事がちらりと分かります
フォントをメインに扱った、手直し前のデザインと手直し後のしっくり来るデザインの例を一つ一つ丁寧に確認していく一冊。
デザインはフォント選びや素材選びがとても大切ですが、軽視しがちなフォントの大切さを丁寧に学べます。
たまに読み返しても「このパターンのときはこのデザインの発想が良いのかも?」のような気付きにいつも会える本。
フォントひとつでデザインが全く変わることを、わかりやすく解説してあり、
とても勉強になった。
デザインも今後参考にしたい
手元におきたい1冊。
本:第-位( - ) > ホビー・スポーツ・美術:第3330位(↑) > 美術:第1491位(↑) > デザイン:第182位(↑)
本:第7888位(↑) > ホビー・スポーツ・美術:第424位(↑) > 美術:第219位(↑) > デザイン:第29位(↑)
※1時間ごとに更新
3,300円(税込)
萩原季実子
1,595円(税込)
大橋忍
1,650円(税込)
高平尚伸
1,958円(税込)
ナーツゴンニャー中井
1,870円(税込)