炊飯器で、梨のコンポートケーキ レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
梨は厚さ1cm幅のくし切りにする。
鍋やフライパンに梨を並べて、☆を入れる。
弱火で落とし蓋をして15~20分程度、梨が柔らかくなるまで煮て、コンポートを作る。 -
2
お釜にマーガリン(サラダ油)を薄く塗り、梨のコンポートを並べる。コンポートは半分くらい余るので、1.5cm角に切る。
-
3
ボウルにマーガリンと砂糖を混ぜ、白くなってきたら卵を加えて更にまぜる。
-
4
薄力粉と、ベーキングパウダーを、粉ふるいでふるいながらボウルに加えて混ぜ、粉っぽさがなくなったら、豆乳を3回に分けて入れながら混ぜる。コンポートの汁も約50ml入れる。
-
5
⑤④に1.5cm角に切ったコンポートを混ぜて、お釜に流し込む。
下にタオルを敷き、10cmの高さからゆっくり2回落とし空気を抜く。 - 6 お釜を炊飯器にセットして、メニューのケーキ(50~60分)か、炊飯で焼く。
-
7
焼けたら竹串で刺して、生地がついてこなければ完成。
粗熱をとり、冷やして食べてください。
きっかけ
梨をもらったので、コンポートにしてケーキを作りました。 炊飯器は、5合炊きです。
おいしくなるコツ
コンポートの汁を入れることで、ズッシリした生地のケーキになります。 焼く前は、しゃばしゃば液です。 コンポートの汁を入れずに焼くとふっくらします。 お好みで作ってみてください。
- レシピID:1690009560
- 公開日:2017/09/22
関連情報
- 料理名
- 炊飯器で、梨のコンポートケーキ
レポートを送る
7 件
つくったよレポート(7件)
レシピへのコメント
おすすめの公式レシピPR
梨の人気ランキング
梨の人気レシピ
次のおすすめレシピ
