対象の本が最大50%ポイントバック
現在地
トップ >  > ホビー・スポーツ・美術 > 囲碁・将棋・クイズ > トランプ

ポーカー教室 ポーカーの三大ゲーム ホールデム、7カードスタッド (カジノブックシリーズ)

1,320(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介(「BOOK」データベースより)

アキバの雀士がベガスの達人から勝つ術を教わった。WSOP入賞者による本格的ポーカー解説書。

目次(「BOOK」データベースより)

第1章 ホールデム(開講/ポーカーというゲーム/ポーカー用具 ほか)/第2章 オマハ(オマハ/オマハハイの基本戦略/ローゲーム(ローボール) ほか)/第3章 7カードスタッド(スタッド系ゲーム/7カードスタッドのルール/7カードスタッド(ハイボール) ほか)

著者情報(「BOOK」データベースより)

ポーカー侍(ポーカーサムライ)
本名、渡邉元。1956年生まれ、明治大学法学部卒業。外資系金融/運輸会社の管理職を歴任後、2004年にリスクマネージメントコンサルタントとして独立。幼少時からのゲーム好きで、1990年ごろよりラスベガスに通う。2000年ごろより、海外のポーカートーナメントに参加し、2003年メジャートーナメント初入賞(WPT PPMメインイベント)。2005年WSOPメインイベントに日本在住日本人として初入賞し$65,000を獲得。その後、「ポーカー侍」の名で、国内外のメディアに登場し、全日本ポーカー選手権(AJPC)の創設や講演など、日本におけるポーカーの普及活動を行っている。NPO法人日本ポーカー協会理事、一般社団法人日本プロポーカー協会コミッショナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(3件)

総合評価
 4.00

ブックスのレビュー(2件)

  • ポーカーのルールを知りたくて
    siro9853
    評価 4.00 4.00
    投稿日:2012年07月14日

    ポーカーのルールを知りたくて、この本を買ってみました。
    全体に会話形式なので、読みやすいのですが、専門用語が多く、その説明が難しかったですね。
    まずは、用語を覚えていくと、理解力が上がり、良いと思います。
    手元に置いておきたい一冊です。

    0人が参考になったと回答

  • わかりやすい
    購入者さん
    評価 4.00 4.00
    投稿日:2011年07月07日

    この本はテキサスホールデムを始めようと思っている方に最適な本だと思います。内容は対話式で進んで行くので初心者に優しい作りになっています。

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと5

loading
個数 

お気に入り新着通知

未追加:
ポーカー侍

追加する

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

ランキング:ホビー・スポーツ・美術

※1時間ごとに更新

購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

このページの先頭へ