1,540円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
やる気が出ない、イライラする、眠れない、気分が悪い、だるい……。
世界中でメンタル疾患は激増する一方です。
医療が進歩しているのに、原因がわからないさまざまば慢性疾患が総合して増えています。
救急医療とはまた違った発想が必要なのです。
ストレスが減る、気持ちが軽くなる、平常心でいられる、粘り強くなる、心の余裕が生まれる、自信が高まる、やる気がみなぎる。ストレス解消に食べる“プチ依存症”から抜け出して、最高の体調を手に入れる!
第1章 現代生活がメンタル疾患を激増させる(現代人が陥りがちな「プチ依存症」/不必要なエネルギーを消耗している現代人 ほか)/第2章 人生を楽しむことこそ健康への近道(苦しくて当たり前。えっ!?ほんとうですか?/休みたいのに休めない ほか)/第3章 メンタルを強くする食習慣(オーソモレキュラー医学とは/からだは無数の化学反応でできている ほか)/第4章 魔法の次世代万能薬!?CBDオイル(カンナビノイド医療/劇的に効果が出た!CBDオイルの効果 ほか)
飯塚浩(イイズカヒロシ)
メディカルストレスケア飯塚クリニック院長。精神科医、精神科専門医。臨床CBDオイル研究会代表。日本オーソモレキュラー医学会理事。PAPT(頭頂部鍼療法)研究会理事。鳥取大学医学部精神神経医学教室に入局後、難治性うつ病、躁うつ病を中心としたとくにストレスホルモンを軸にした研究に従事。難治性病態の治療の傍ら、漢方や心理療法にも積極的に取り組む。平成8年より家族機能研究所・さいとうクリニックにおいて、ドメスティック・バイオレンス、児童虐待、家庭内暴力などの家庭問題、アルコール薬物問題、摂食障害、ギャンブル、買い物依存、借金など多数の嗜癖問題、災害や犯罪被害によるPTSDなどの問題の臨床と研究に同クリニック副院長として取り組む。平成11年より鳥取大学医学部附属病院に戻り、同大学病院心理療法室の主任などを経て、平成13年4月よりメディカルストレスケア飯塚クリニックを開院(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
タイトルの『小さな町の精神科の名医』に惹かれて買ったけど、中身はマクロビオティック、糖質オフ、CBDと言った比較的知られている内容に寄っていて正直ガッカリした。食の安全にアンテナ張っている人には当たり前すぎる話かと。
5人が参考になったと回答
母に頼まれて購入…まだ、読んでないみたいだけど、興味があって買ったので、きっと、勉強になるかと思います
3人が参考になったと回答
ありがとうございます。 この本を読んで 、食べるもの、飲むものを、気をつけるようになりました。おかげさまで体調が良いです。
2人が参考になったと回答
断定的口調でばっさり。大きい字でサクサク読める。著者の経歴がところどころに散りばめられていて信ぴょう性を確保してるつもり、、なのかな。だけど日々の過ごし方とかのエピソードはツッコミどころ満載だし、、そうなると、医学的?な内容もどこまで正しいのか逆に怪しい。
絶対なんてありえないから、断定的に書かれている本は基本的にマユツバだと今自分は思えてるけど、藁をも掴む気持ちの人は走っちゃうかも。実践する場合は、別の文献でも調べてからのほうがいい気がする。
最後の大麻から抽出した薬が難病に効く、というくだりでは、効いた例しか紹介せず、少なくとも誠実ではないと感じた。怖い。
読みやすく、様々なことを幅広く書いてる著書。
良いと書かれたこと
十全大補湯→漢方薬
五苓散(ごれいさん)→漢方薬
ラカントS。血糖値を急激に変動させない。
ハーブティ→推奨
腸内の善玉菌を増やすならオリゴ糖→大豆、ネギ、バナナなどに含まれる。
人間関係を築くとは、お互いの楽しみを増やして苦しみを減らす作業。無理して付き合い必要がなどどこにあるのかと書かれてた。
参考になるのはページ261のハーブの効用について。
35を超えて体質が変わったのか、食習慣にもこれまで以上に気をつけなければいけないと感じている。
アルコールやカフェインなどの刺激物もほどほどにしたり、清涼飲料水やお菓子はもちろんのこと白米や麺などの炭水化物摂取も徐々に減らしていこうと思う。自分が筋肉量が少ないせいか一気に炭水化物を抜いた時は気分が悪くなった。
本:第-位( - ) > 美容・暮らし・健康・料理:第9591位(↑) > 健康:第2778位(↑) > 家庭の医学:第2681位(↑)
ランキング情報がありません。
※1時間ごとに更新
佐藤 加奈子
1,705円(税込)
藤井 英子
1,540円(税込)
両@リベ大学長
1,650円(税込)
株式会社ゴンチャ ジャパン
1,100円(税込)
奈良信雄
3,080円(税込)