|
|  |
|  |
あなたと大切な人を照らすお月様のようなチーズケーキ |
【ふるさと納税】お月様チーズケーキ(4号ホール)【1345054】
|
名称 |
お月様チーズケーキ(4号ホール) |
保存方法 |
冷凍 |
発送時期 |
お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 |
提供元 |
杜の都のチーズケーキ工房yuzuki |
配達外のエリア |
離島 |
- お礼品の特徴
-
高級オーストラリア産クリームチーズを贅沢に使用したチーズケーキで、なめらかな口当たりと濃厚なチーズの旨味が特徴です。
ホール底にはグラハム粉を使用した手作りクッキー生地をふんだんに敷き詰め、最後まで食べ応えのある仕上がりとなっております。
チーズケーキ4号(直径12cm):1ホール4~6名様用です。
冷凍のままの状態で1ヵ月、解凍後冷蔵庫保存の状態で5日間。
ケーキ用BOXに入れて冷凍発送でお届けします。
■生産者の声
オーストラリア産クリームチーズに国産サワークリームとフレッシュ生クリームを贅沢に使用し、
一つ一つ真心を込めて手作業で焼き上げました。
クリームチーズの本来のコクがありながら、
しつこくない誰からも愛されるご褒美チーズケーキです
■お礼品の内容について
・お月様チーズケーキ(4号ホール)[1ホール 470g]
製造地:宮城県仙台市/加工地:宮城県仙台市
賞味期限:製造日から30日
■原材料・成分
クリームチーズ(オーストラリア産)、サワークリーム、生クリーム、グラニュー糖、卵、無塩バター、米澱粉、小麦粉、グラハム粉、甜菜糖、蜂蜜、バニラビーンズ、食塩/カロブビーンガム(一部に小麦、乳成分、卵を含む)
■注意事項/その他
・パッケージは予告なく変更する場合がございます。
・原材料に蜂蜜を使用しているため、1歳未満の乳児には与えないでください。
・開封後はお早めにお召し上がりください。
- ・ふるさと納税よくある質問はこちら
- ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
|
|

宮城県では、「ふるさと宮城を応援したい!」、「宮城をもっと元気にしたい!」という寄附者の皆様の思いを、寄附金の活用を通じてカタチにしていきたいと考えています。
「ふるさと宮城寄附金」は以下の事業分野に活用していきますので、寄附の申し込みの際に、御希望の分野をお選びください。
東日本大震災からの復旧・復興応援
・住民主体の地域コミュニティ再生活動への助成
・県産農林水産物の安全性と消費拡大に向けた情報発信
・販路開拓に向けた商品開発等への助成
・大津波を後世に伝承する津波浸水表示板の設置 など
スポーツで子供を元気に、広げる子どもの可能性
・20種目以上のスポーツ体験を楽しめるイベント「みやぎスポーツDAY」の開催
・オリンピアンと一緒に、親子で運動遊びを楽しむイベントの実施
・運動能力の高い小学生を発掘・育成する「みやぎジュニアトップアスリートアカデミー」の実施
救える命、ニャンとかしたい!
・飼い主のいない猫の不妊去勢事業
・ミルクボランティア事業
・SNSの活用やウェブサイトの開発など譲渡動物に関する情報発信の強化
困難を抱える子どもに笑顔と輝く未来を
・子ども食堂など困難を抱える子どもに対する支援に取り組む団体への助成
・児童虐待の防止、児童相談所の体制強化、子どもの権利擁護
・児童を一時保護する施設の受入環境改善
・子ども・若者やその家族等向けワンストップ相談窓口の設置
・子ども・若者を支援する様々な機関のネットワーク強化 など
「宮城」の新しい観光地域づくりチャレンジを応援
・蔵王の御釜や松島湾など各地域の特色を生かした新たな観光資源の発掘と磨き上げ、情報発信
・観光施設等の受入環境の整備 など
んだ!みんなで農業守っぺし!
・みやぎの農業・農村を守り支える人材育成
・持続可能な農業への転換(環境と調和する農業(有機農業等SDGsへの対応含む)、先端技術による高付加価値化)
・農村地域の活性化(農泊支援、農村の魅力発信)
・県産品の販路拡大
頑張るみやぎの水産業を応援!
・海洋環境の変化に対応した、持続可能なみやぎの水産業を目指す取組
・みやぎの水産加工業の振興に向けた取組
・みやぎの豊かな海を守る環境保全のための取組
・みやぎの水産物の付加価値向上に向けた取組 など
生徒の想いを形に! 宮城の未来を創る学校づくり
・高校生と地域や企業等が連携して行う各種教育活動や探究的な学習活動への支援
・特別支援学校の生徒が制作した作業製品の販売会等への支援
・県立高校及び県立特別支援学校の教材備品の整備 など
ふるさとMIYAGIの子どもを守るっちゃ!安全・安心な通学路対策
・通学路の横断歩道や信号機等の交通安全施設等整備事業
・子どもや高齢者等に対する交通安全教育車(みやぎくん)の維持管理等の交通安全教育事業
・悪質な飲酒運転を根絶するための飲酒検知器等の交通指導取締資機材整備
巨大地震・津波の犠牲者を減らしたい!
・地震・津波対策の普及促進、住民の防災意識向上のための取組
・多様な主体に防災情報を届けるための取組
・地域の防災力を高めるための、人材育成や防災訓練などの取組
知事おまかせ
|

■受領証明書
入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、申込完了日から2週間程度を目安に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。
■ワンストップ特例申請書
申請書のダウンロードはこちらよりお願いいたします。
|
|
|
|  |
|
|
|