ヘルプ / 不適切な商品を報告

お知らせを表示するにはログインが必要です。

ログイン

このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!

「お知らせ」とは


通常商品通常商品 ⇒全会員3倍  ポイントアップキャンペーン中
定期購入定期購入 ⇒全会員3倍  ポイントアップキャンペーン中
頒布会購入頒布会 ⇒全会員3倍  ポイントアップキャンペーン中
予約商品予約商品 ⇒全会員3倍  ポイントアップキャンペーン中
ポイントアップの商品は商品毎に倍率が異なります。

カテゴリトップ > 新書・文庫/コミック/ゲーム攻略本 > 新書・文庫 > 新書・選書 > 教養

角川新書 K-318
海洋プラスチック 永遠のごみの行方/保坂直紀【1000円以上送料無料】
著者保坂直紀(著)
出版社KADOKAWA
発売日2020年06月
ISBN9784040823430
ページ数234P
キーワードかいようぷらすちつくえいえんのごみのゆくえ カイヨウプラスチツクエイエンノゴミノユクエ ほさか なおき ホサカ ナオキ


商品番号: bk-4040823435
9784040823430
内容紹介
(目次)
はじめに ~このまま汚れた海でいいのだろうか
第一章 世界の海はプラスチックごみだらけ
第二章 プラスチックは地球の異物
第三章 マイクロプラスチックを生き物が食べる
第四章 わたしたち一人ひとりの力は小さいのか?

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

目次
第1章 世界の海はプラスチックごみだらけ(海に川にあふれるプラスチックごみ/83億トンのプラスチック/動き出したプラスチックごみ対策/プラスチックごみ輸入禁止の衝撃)/第2章 プラスチックは地球の異物(プラスチックはリサイクルのはみだし者/「ポリ」がキーワード/生分解性プラスチックは救世主なのか?)/第3章 マイクロプラスチックを生き物が食べる(断片化するプラスチック/マイクロプラスチックは地球のあらゆるところに/わたしたちはプラスチックごみを食べている)/第4章 わたしたち一人ひとりの力は小さいのか?(ごみ拾いで海岸の環境をぎりぎり守る/プラスチックごみは大問題なのか/科学の知識を社会はどう使うのか)




» 領収書が必要な方はこちら

ショップへ相談