1,815円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
大手コンビニフランチャイズオーナーとして7店舗を経営している
著者が教える成功するコンビニ経営のコツ!
コンビニ経営で重要なのは、従業員の教育とオーナーの考え方。
コンビニ経営の肝である、多店舗展開など
重要な稼ぎ方のノウハウも具体的に掲載。
フランチャイズを考えている人必読。
【目次】
第1章 フランチャイズへの加盟は成功までの時間を買うこと
第2章 フランチャイズで起業しようと思った時に不安に思うこと
第3章 フランチャイズに向いている人/向いていない人
第4章 フランチャイズ経営の成功とは
第5章 フランチャイズでの成功の形 多店舗展開していくためには
第6章 私が実践している! 成功するための人事戦略
フランチャイズ経営では正しい思考と行動の選択が重要です。本書はフランチャイズ本部の人間でもなく、コンサルタントでもなく、実際にフランチャイズに加盟しているオーナーが書く、実体験に基づいた虎の巻です。フランチャイズの心構え、考え方をわかりやすく実例を交えて書きました。フランチャイズビジネスを考えている方も、経営を軌道に乗せたいオーナーの方も是非ご一読ください。
第1章 フランチャイズへの加盟は成功までの時間を買うこと/第2章 フランチャイズで起業しようと思った時に不安に思うこと/第3章 フランチャイズに向いている人向いていない人/第4章 フランチャイズ経営の成功とは/第5章 フランチャイズでの成功の形多店舗展開していくためには/第6章 フランチャイズで成功するための人事戦略
長瀬環(ナガセタマキ)
1971.12.30生まれ。コンビニ7店舗の経営者。明治36年(1903年)創業の酒販小売店に生まれる。実父は酒販店を経営し、実母は筆者が高校在学中にコンビニ経営をスタート。大学では経営学を専攻。大学卒業後、酒屋子息向けの専門学校「酒販専門学院」で小売業のノウハウ・酒の専門知識を学んだのち家業を継ぐ。コンビニ3店舗出店以降、組織化ができていないことが原因で、店舗の質が低下。そこで、慣習的な家族経営からの脱却を決意し、「組織作り」「人材教育」に着手。全従業員参加の研修や、新人向け研修、POP作りの研修などを、店舗隣に建てた専用セミナールームにて定期的に開催している。コンビニ加盟店としては異例とも言えるこれらの取り組みは業界でも注目を集めており、多店舗展開を行う経営者が多く視察に訪れている。現在年商17億円・店舗数7店舗・従業員数150名の組織にまで成長。また今後もさらに店舗拡大を計画している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
まだレビューがありません。 レビューを書く
ランキング情報がありません。
ランキング情報がありません。
※1時間ごとに更新
橋本 大也
1,870円(税込)
両@リベ大学長
1,650円(税込)
橘玲
1,870円(税込)
株式会社ゴンチャ ジャパン
1,100円(税込)
エミンユルマズ
1,760円(税込)