KADOKAWA 文芸&実用書フェア 極 2025 対象作品が半額
現在地
トップ > 電子書籍 > 美容・暮らし・健康・料理 > ペット > その他

ペットロス いつか来る「その日」のために (文春新書) [電子書籍版]
伊藤秀倫

950(税込)

商品情報

  • 著者:   伊藤秀倫
  • レーベル:   文春新書
  • 発売日:   2023年05月18日
  • 出版社:   文藝春秋
  • 商品番号:   4390000011687
  • 言語:   日本語
  • 対応端末:   電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ

この商品を買った人が興味のある商品

ページ:
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
/4

商品説明

内容紹介

年間約三十万人いる予備軍

(プロローグより)

ペットを飼っている人で、いつか来る「その日」のことを考えない人はいないだろう。自分もそうだった。だが、いざ「その日」を迎えてみると、予想していたはずの衝撃に、ほとんど何の備えもできていなかったことを思い知らされた。

ミントが亡くなって2日後のことだ。冷蔵庫を整理していた妻が「こんなの買ったっけ?」と手にした「カブ」を見て、反射的に涙が出た。それはあの日、スーパーで買ったカブだった。 (略)精肉売り場で「大好きな鶏ナンコツなら食べられるかな。それとも目先をかえてラム肉にするか」などと考えていたときに、ミントは旅立ったのだ。この10分のロスのせいで、最期の瞬間に立ち会えなかった──。

カブを見て泣きながら、そんなことを一気に思い出した。思い出したから泣いたのではなく、身体が勝手に反応して涙が出た、という経験は初めてだった。(略)号泣する準備はできていなかったのだ。

これが「ペットロス」というものなのだとすれば、事前に思い描いていたものとは全く違う。何となく日常生活でミントの不在を感じるたびに寂しくなるのだろうと想像していたが、実際に我が身に起きた心と身体の反応は、自分で制御することが不可能なほど激烈で、空恐ろしい気すらした。

(略)

「ペットロス」とはいったい何なのだろうか。その衝撃を和らげる方法はあるのだろうか。そもそも「ペットロス」を乗り越えることは可能なのだろうか。

疑問は次々と湧いてくるが、インターネットで調べてみても、なかなか自分が必要としている情報には辿り着けなかった。この経験が本書の出発点である。


商品レビュー(4件)

総合評価
 4.50

楽天Koboのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

ブクログのレビュー(4件)

  • 投稿日:2025年04月03日

    自分自身の経験を振り返りながら読んだ。
    最初は悲しみや苦しみに圧倒されそうになるが、悲しみと共に、それをはるかに上回る幸せや愛を残してくれたことへの感謝や幸福を感じれるようになる日がきっとくる。そこへ向かってゆくために、まずは悲しみ、気持ちを打ち明け、もしくは看取りや葬儀などの儀式を踏んでいくことも重要。

  • 評価5.005.00
    投稿日:2023年10月17日

    ■グリーフワークはどのように進んでいくのか
     「グリーフワーク」といえばアメリカの精神科医、エリザベス・キューブラー・ロスが著書「死ぬ瞬間」に置いて提唱した「死の受容過程(死にゆく過程の心理学的段階)」がよく知られている。これはガンなどで死期を目前にした患者が自らの死を受け入れる過程を5段階で示したもの。
    ①否認─「自分が死ぬなんて嘘だ」と事実を否認し、周囲から孤立する段階
    ②怒り─「どうして自分が死ななければならないのか」と怒りに囚われる段階
    ③取引─何とか死から逃れようと神仏への祈りなどを通じて取引を試みる段階
    ④抑うつ─死から逃れられないことを悟り、絶望や諦めで気分が落ち込む段階
    ⑤受容─死を「誰にでも訪れる自然な現象」として納得し、受け入れた段階
    この「死の受容過程」モデルは、しばしばペットを亡くした飼い主の心理的段階を説明するのに用いられる。
    ■ペットロスは、飼い主に人間的成長をもたらす。
     グリーフワークの過程でそのペットが与えてくれたものや、命の大切さを実感し他者の悲しみへの共感性が増す。そうした経験はその後の人生の貴重な糧となる。
     これを心理学用語では「ポスト・トラウマティック・グロース」(心的外傷後成長)という。

  • 評価4.004.00
    投稿日:2023年07月07日

    ありがたいことに猫のほうがまず先に逝ってくれる。でもそれなりに堪えるのだろうなあ。犬の話が多いのは著者が犬を飼っていたからか。それなりに家族なんだなあ。ちゃんと嘆いてゆっくり送る方がいいということのようだ。

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

楽天Kobo電子書籍版

  • 期間限定!イチオシのキャンペーン

    電子書籍のお得なキャンペーンを期間限定で開催中。お見逃しなく!

ランキング:美容・暮らし・健康・料理

※1時間ごとに更新

  1. 1
    競馬で全然勝てないので競馬でFIREした男にコツを聞いてみた
    電子書籍競馬で全然勝てないので競馬でFIREし…

    ナーツゴンニャー中井

    1,870円(税込)

  2. 2
    POG直球勝負 2025-2026
    電子書籍POG直球勝負 2025-2026

    POG直球勝負編集部

    2,090円(税込)

  3. 3
    行動経済学が最強の学問である
    電子書籍行動経済学が最強の学問である

    相良 奈美香

    1,870円(税込)

  4. 4
    10000人を60年間追跡調査してわかった 健康な人の小さな習慣
    電子書籍10000人を60年間追跡調査してわかった 健…

    大平哲也

    1,694円(税込)

  5. 5
    やる気1%ごはん テキトーでも美味しくつくれる悶絶レシピ500【電子特典未公開レシピ付き】
    電子書籍やる気1%ごはん テキトーでも美味しく…

    まるみキッチン

    1,694円(税込)

購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

このページの先頭へ