この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
いまシリコンバレーを始め、世界に爆発的に広がっている教えとは?
★いま、世界で爆発的に広がっている鋼のメンタルをつくる教え「ストイシズム」!
★2000年語り継がれてきた、生きていくうえで最も大切な知恵とは?
いまなぜ、ストイシズムが、シリコンバレーをはじめ世界中に広がっているのか?
その答えがここにある!
外部からの影響に左右されず、自分の反応をコントロールできるようになれば、いますぐ、あらゆる問題が解決する。その極意とは?
■世界中で最注目!「究極の実践哲学」ストイシズムを身につける
・他者に「自分への影響力」を持たせるな
・「負の感情」に支配されるな
・自分で考え、自分で決める
・「先延ばし」で今日を無駄にするな
・欲には終わりがない
・「試練」に誠実に向き合う
・自分の「弱み」を見つめる
・「怒り」を手なずけよ
・「快楽の奴隷」になるな
・人目がないときこそ、正しく行動せよ
ただ読むためでなく、毎日、思考を実践し、ストイシズムを本当に「自分のもの」にするために構築された、実践哲学の至高の書、ついに日本上陸!
人生は短い。では、どう生きるか?いまシリコンバレーを始め世界に爆発的に広がっている「理性を鍛える」実践哲学。
INTRODUCTION 「毎日1つずつ」成長する/1 ストイシズムとは何か?(本当の意味での「人生の哲学」/ストイシズムの「4つの美徳」/満ち足りた人生を送る方法/ストイシズムを重んじる人たち/自然に従って生きる ほか)/2 ストイックに生きる(心の声に耳を傾ける/受け入れる/美徳とともに生きる)
ポラット,ブリタニー(Polat,Brittany)
ストイシズム研究者。ストイシズムの原則を推進する非営利団体ストイケアの共同設立者。ストイシズムの理念を広める非営利団体モダンストイシズムの運営委員、ストイックフェローシップの理事も務める。応用言語学博士
花塚恵(ハナツカメグミ)
翻訳家。福井県福井市生まれ。英国サリー大学卒業。英語講師、企業内翻訳者を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
こちらのワークを一日一つずつしっかりこなして、人生を変えていきたいです。
0人が参考になったと回答
そこで、平積されていて、
立ち読みしてからの購入です。
こちらの方が、安いし、持ち帰る手間もないので・・
本書で、進められている方法は実践しませんでした。
良い言葉、それを求めていました。
朝読用に使用しました。
0人が参考になったと回答
まだ読んでいる途中ですが、人生の勉強になると思って読んでいきたいです。
0人が参考になったと回答
※1時間ごとに更新
藤井 英子
1,540円(税込)
社會部部長
1,980円(税込)
JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編…
1,320円(税込)
あん
1,650円(税込)
びーやま
1,650円(税込)