スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > パソコン・システム開発 > アプリケーション > EXCEL

Excelで“時短”システム構築術ーー案件管理の効率化を簡単に実現しよう!

2,992(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2023年08月23日頃
  • 著者/編集:   佐藤 嘉浩(著)
  • 出版社:   技術評論社
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   344p
  • ISBN:   9784297136178

この商品を買った人が興味のある商品

ページ:
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
/4

よく一緒に購入されている商品

  • Excelで“時短”システム構築術ーー案件管理の効率化を簡単に実現しよう!
  • Excelパワークエリではじめるデータ集計の自動化(できるエキスパート)
  • Excelで“時短”システム構築術ーー案件管理の効率化を簡単に実現しよう!
    佐藤 嘉浩
    2023年08月23日頃発売 / 技術評論社
    2,992(税込)
    在庫あり
  • 古澤 登志美
    2023年08月08日発売 / インプレス
    2,420(税込)
    在庫あり
  • 合計 5,412(税込)
    • 買い物かごに商品を追加することができませんでした。
    閉じる

    商品説明

    内容紹介(出版社より)

    案件管理はExcelに任せましょう!


    日々進化するExcelの機能をリスキリングしよう!

    本書では、チュートリアル形式で役立つExcelの各種機能の使い方を解説しながら、案件管理のシステム作り上げます。まずはテーブル機能をベースとして、さまざまな関数、新たに追加された計算機能「スピル」、操作をアシストする書式設定、繰り返し作業を簡略化するマクロ、そして自動化の肝であるVBAまで挑戦します。各機能の特長を理解して、Excelに無理をさせず、そして自身の業務も無理がないように自動化・効率化を素早く図りましょう!

    (こんな方におすすめ)

    ・データの処理・管理を手軽に行いたい人

    ・Excelの機能の使いどころを知りたい人


    (目次)

    ■第1章 Excelの機能と業務内容を理解する

     1.1 Excelの役割を理解する

     1.2 ツールを作るときに使うExcelの便利機能

     1.3 本書で作る業務ツール


    ■第2章 テーブルの設定

     2.1 テーブルとは

     2.2 テーブルを扱ううえでの注意点

     2.3 テーブルの設定方法

     2.4 テーブルの設定を変更する

     2.5 テーブルの設定の解除

     2.6 一覧表にテーブルを設定する

     2.7 各テーブルの設定


    ■第3章 計算式の知識

     3.1 計算式の基本

     3.2 関数

     3.3 計算式のコピーと参照方式

     3.4 他のセルの値をそのまま出す

     3.5 テーブルを参照する計算式

     3.6 計算式や関数の入力

     3.7 関数のネスト

     3.8 業務ツールで使う便利な関数

     3.9 スピル

     3.10 名前機能


    ■第4章 計算式の作成

     4.1 案件入力画面の設定

     4.2 《見積一覧》シートの作成

     4.3 見積書フォーマットの作成

     4.4 納品書と請求書フォーマットの作成

     4.5 処理一覧の作成

     4.6 商品名の一覧範囲の名前設定

     4.7 《案件一覧》シートの作成

     4.8 月次請求書の計算式の作成

     4.9 《メイン画面》シートの作成


    ■第5章 仕組み作りを支えるExcelの機能

     5.1 ユーザー定義の表示形式

     5.2 条件付き書式

     5.3 入力規則

     5.4 リンクの設定


    ■第6章 マクロの記録

     6.1 マクロを保存する

     6.2 案件を入力するマクロを記録する


    ■第7章 VBAの基本

     7.1 VBEの使い方

     7.2 VBAの基本構文


    ■第8章 VBAを操作する

     8.1 VBAのサブルーチンの作成

     8.2 見積書を追加・更新する

     8.3 納品書・請求書を発行する

     8.4 見積書を発行して登録する

     8.5 指定月の請求書を一度に作成する

     8.6 状況に合わせて表示するデータをフィルターする

     8.7 メイン画面をクリックして各処理のVBAを動かす


    ■第9章 より便利に仕上げる

     9.1 常に項目名を表示する

     9.2 表示する必要のないセルを非表示にする

     9.3 今日の日付を設定する

     9.4 不必要な入力をさせないようにする

     9.5 ファイルを開いたら必ずメイン画面を表示させる

     9.6 最終チェック

    内容紹介(「BOOK」データベースより)

    テーブル、関数、スピル、書式設定、マクロ、VBA…魔法の手順で機能を組み合わせて、便利なしくみを作り上げよう!「学習」&「操作」の2段構成だから効率化のコツを体感できる!

    目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 Excelの機能と業務内容を理解する/第2章 テーブルの設定/第3章 計算式の知識/第4章 計算式の作成/第5章 仕組み作りを支えるExcelの機能/第6章 マクロの記録/第7章 VBAの基本/第8章 VBAを操作する/第9章 より便利に仕上げる

    著者情報(「BOOK」データベースより)

    佐藤嘉浩(サトウヨシヒロ)
    Excelインストラクター。Excel使用歴30年、MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)全科目取得。Microsoft Officeのプロフェッショナルであり、実践的な業務効率化のテクニックを伝授する。通称「Officeの魔法使い」。雑誌やブログメディアにも積極的に記事を執筆し、幅広く情報を提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    商品レビュー(1件)

    総合評価
     

    ブックスのレビュー

    まだレビューがありません。 レビューを書く

    楽天ブックスランキング情報

    • 週間ランキング

      ランキング情報がありません。

    • 日別ランキング

      ランキング情報がありません。

    在庫あり

    残りあと6

    正午までのご注文でなら
    4月1日(火)~4月2日(水)頃にお届け

    個数 

    お気に入り新着通知

    未追加:
    佐藤 嘉浩

    追加する

    お気に入り新着通知

    [ 著者 ]

    ランキング:パソコン・システム開発

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      MonoMax特別編集 時間を生み出す、思考を整理する できる大人の手帳&ノート術
      MonoMax特別編集 時間を生み出す、思考を…

      1,320円(税込)

    2. 2
      NEXUS 情報の人類史 上
      NEXUS 情報の人類史 上

      ユヴァル・ノア・ハラリ

      2,200円(税込)

    3. 3
      【令和7年度】 いちばんやさしい ITパスポート 絶対合格の教科書+出る順問題集
      【令和7年度】 いちばんやさしい ITパス…

      高橋 京介

      1,793円(税込)

    4. 4
      NEXUS 情報の人類史 下
      NEXUS 情報の人類史 下

      ユヴァル・ノア・ハラリ

      2,200円(税込)

    5. 5
      世界一簡単! 70歳からのスマホの使いこなし術
      世界一簡単! 70歳からのスマホの使いこ…

      増田由紀

      1,650円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ