スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > ビジネス・経済・就職 > 経営 > 経営戦略・管理

エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする

1,760(税込)送料無料

商品情報

この商品を買った人が興味のある商品

ページ:
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
/4

よく一緒に購入されている商品

  • エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする
  • エフォートレス思考
  • 嫌われる勇気
  • エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする
    グレッグ・マキューン
    2014年11月17日頃発売 / かんき出版
    1,760(税込)
    在庫あり
  • グレッグ・マキューン
    2021年12月08日頃発売 / かんき出版
    1,760(税込)
    在庫あり
  • 岸見一郎
    2013年12月13日頃発売 / ダイヤモンド社
    1,650(税込)
    在庫あり
  • 合計 5,170(税込)
    • 買い物かごに商品を追加することができませんでした。
    閉じる

    商品説明

    内容紹介(出版社より)

    2014年の『NYタイムズ』『WSJ』ビジネスベストセラー、日本上陸!

    2015年「ビジネス書大賞」書店賞 受賞!

    さあ、あなたも今すぐ

    99%の無駄を捨てて

    1%に集中しよう!


    ダニエル・ピンク(『モチベーション3.0』著者)

    クリス・ギレボー(『1万円起業』著者)

    アダム・グラント(『GIVE & TAKE』著者)

    他が絶賛する全米ベストセラー、待望の翻訳!


    Apple、Google、Facebook、Twitterのアドバイザーを務める著者の

    99%の無駄を捨て1%に集中する方法とは!?


    本書で紹介するエッセンシャル思考は、

    単なるタイムマネジメントやライフハックの技術ではない。


    本当に重要なことを見極め、それを確実に実行するための、

    システマティックな方法論だ。


    エッセンシャル思考が目指す生き方は、

    「より少なく、しかしより良く」。


    そのためには、ものの見方を大きく変えることが必要になるが、

    時代はすでにその方向へ動きだそうとしている。

    内容紹介(「BOOK」データベースより)

    エッセンシャル思考は、単なるタイムマネジメントやライフハックの技術ではない。本当に重要なことを見極め、それを確実に実行するための、システマティックな方法論だ。エッセンシャル思考が目指す生き方は、「より少なく、しかしより良く」。時代はすでにその方向へ動きだそうとしている。99%の無駄を捨て1%に集中する方法!

    目次(「BOOK」データベースより)

    1 エッセンシャル思考とは何かーエッセンシャル思考とはどのようなものか(エッセンシャル思考と非エッセンシャル思考/選択ー選ぶ力を取り戻す ほか)/2 見極める技術ー多数の瑣末なことのなかから、少数の重要なことを見分ける(孤独ー考えるためのスペースをつくる/洞察ー情報の本質をつかみとる ほか)/3 捨てる技術ー多数の瑣末なことを容赦なく切り捨てる(目標ー最終形を明確にする/拒否ー断固として上手に断る ほか)/4 しくみ化の技術ー努力せず、自動的にエッセンシャル思考を実現する(バッファー最悪の事態を想定する/削減ー仕事を減らし、成果を増やす ほか)

    著者情報(「BOOK」データベースより)

    マキューン,グレッグ(McKeown,Greg)
    シリコンバレーのコンサルティング会社THIS Inc.のCEO。エッセンシャル思考の生き方とリーダーシップを広めるべく世界中で講演、執筆をおこない、有名企業にアドバイスを与えている。ハーバード・ビジネス・レビューおよびリンクトイン・インフルエンサーの人気ブロガー。スタンフォード大学でDesigning Life,Essentiallyクラスを開講。2012年には世界経済フォーラムにより「ヤング・グローバル・リーダーズ」に選出された

    高橋璃子(タカハシリコ)
    翻訳家。京都大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    関連特集

    商品レビュー(1,032件)

    総合評価
     4.23

    ブックスのレビュー(30件)

    • 日本語に置き換えると断捨離
      元さま
      評価 5.00 5.00
      投稿日:2015年03月16日

      良い内容だと思いますが、同じような内容がダラダラと続くので、もう少しシンプルに、それこそエッセンシャル思考でまとめてあると良いと感じました。
      翻訳本にありがちな、わかりにくさは無く、読みやすく、理解しやすい内容です。
      自分は、結構エッセンシャル思考の持ち主だと感じました。でも、まだまだ無駄が多いことを見直すことができました。
      エッセンシャル思考とは、日本語に置き換えると、断捨離ですかね。

      6人が参考になったと回答

    • 良書
      購入者さん
      評価 5.00 5.00
      投稿日:2022年10月30日

      良書だと思います。どうしたら、物事の優先順序を上手く決められるのか、など思ったことがある人は読んでみると良いと思います。思考の整理仕方を理解する上で良い本です。仕事にも役立つと思いますし、ちょっとずつでもアクションを起こせるように、分かりやすく書いてあります。

      3人が参考になったと回答

    • 脳がビックリ
      やくさん1321
      評価 5.00 5.00
      投稿日:2022年12月03日

      孫(中学2年)のリクエストです。エッセンシャル思考、じっくりと、さっと 見ます。新しい発見です。新鮮です。有り難うございました。

      2人が参考になったと回答

    ブクログのレビュー(1,002件)

    • 評価2.002.00
      投稿日:2025年03月16日

      ・見極める、捨てる、しくみ化する
      ・仕事を最大限効率化するため99%の無駄を捨て1%に集中する方法
      ・過去や未来「とらわれず、目の前の事だけに100%集中する。集中の対象はひとつにしぼる
      ・習慣化するためには、行動のキッカケとなるトリガーを作る
      ・いきなり大きい事を目指さず、小さな一歩を積み重ねる

    • 投稿日:2025年03月09日

      「より少なく、しかしより良く」

      出てくる事例のほとんどが今の仕事に当てはまり、会社の部下という立場からと、個人事業主としての立場から、何を削り何を良くしていけば良いかを考えながら読みました。

      図星と共感の多い一冊でした。

    • 評価4.004.00
      投稿日:2025年03月08日

      仕事以外にもプライベートとしても良い気づきがありました。小さな変化ですが、何かを選択する時の考え方が変わり始めました。良かったと思います。

    楽天ブックスランキング情報

    在庫あり

    正午までのご注文でなら
    3月31日(月)~4月2日(水)頃にお届け

    個数 

    お気に入り新着通知

    未追加:
    2件

    追加する

    お気に入り新着通知

    [ 著者 ]

    ランキング:ビジネス・経済・就職

    ※1時間ごとに更新

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ