1,100円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
「わかりやすいイラスト付きでサクッと健康常識が学べる」と話題の『いいこと超大全』シリーズに、腸活が登場! ダイエット、免疫力アップ、ストレスフリー、美肌……腸を整えれば、全身が健康になる!
脳ではなく「腸」が体をコントロールしていた!約1億個の神経細胞がある腸は「第二の脳」として独自の生命活動をしている。だから腸を整えることが健康・美容のすべてのカギ!うつ、肥満、免疫力…腸を整えれば、全身が健康になる!
第1章 腸を整えると人生が変わる 健康・美容を作る「腸活」ライフ/第2章 食べ物を変えれば劇的に変化!美腸に導く食事メソッド/第3章 今すぐはじめてお腹スッキリ ゆる運動・ストレッチ/第4章 腸を整えればみるみる痩せる 腸活ダイエットのススメ/第5章 忙しい人でもすぐできる 毎日コツコツ「腸活習慣」/第6章 イライラ、モヤモヤが解消 腸活すると脳の働きも活発に
小林弘幸(コバヤシヒロユキ)
1960年、埼玉県生まれ。順天堂大学医学部教授。自律神経研究の第一人者として、プロスポーツ選手、アーティスト、文化人のコンディショニング、パフォーマンス向上の指導に関わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
まだレビューがありません。 レビューを書く
かなり分厚い本で1トピックずつ新聞の記事みたいギュッとされている。
前半が腸活の基本や考え方などで、中盤で腸活に対する運動、後半に行くとメンタル面など。
正直、後半はそれまでに出てきている内容で重複している部分も多々あった。
腸活や自律神経に興味ある人は一度読んでみると、基本を理解しやすくなりそう。
第二の脳と呼ばれる腸、その腸内環境を整えることで消化がよくなり代謝があがりセロトニン(幸せホルモン)が生成されダイエットや美肌、うつ防止に効果がある。
医学部教授の著書が書いた、腸を整えるための生活習慣の本。
基本はやっぱり、食事・睡眠・運動。
個人的にやりたいこと
①寝る前にスプーン1杯のアマニ油を飲む
②光目覚まし時計を使う
※5:00起床で起きてすぐ太陽光を浴びれないため
③ぬいぐるみを抱きしめて幸せホルモンを出す
※動物を飼っていない独り身のため
ランキング情報がありません。
ランキング情報がありません。
※1時間ごとに更新
東海旅客鉄道株式会社 (その他)
3,850円(税込)
佐藤 加奈子
1,705円(税込)
両@リベ大学長
1,650円(税込)
2,989円(税込)
藤井 英子
1,540円(税込)