[エンタメ市!] 全ジャンル対象! 条件達成で50万ポイント山分け!さらに先着限定クーポン配布中!
現在地
トップ >  > 美容・暮らし・健康・料理 > 生活の知識 > 家事

捨てて気楽に暮らす! モノも人間関係も「がんばる」を捨てた30代ずぼら主婦の捨てたらラクになるヒント

1,430(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2022年03月24日頃
  • 著者/編集:   あぽん(著)
  • 出版社:   KADOKAWA
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   128p
  • ISBN:   9784046057303

この商品を買った人が興味のある商品

ページ:
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
/4

よく一緒に購入されている商品

  • 捨てて気楽に暮らす! モノも人間関係も「がんばる」を捨てた30代ずぼら主婦の捨てたらラクになるヒント
  • 手間かけない、時間かけない、頑張らない しない掃除
  • わたしの1ヶ月1000円ごほうび
  • 捨てて気楽に暮らす! モノも人間関係も「がんばる」を捨てた30代ずぼら主婦の捨てたらラクになるヒント
    あぽん
    2022年03月24日頃発売 / KADOKAWA
    1,430(税込)
    在庫あり
  • みな
    2022年04月01日頃発売 / KADOKAWA
    1,485(税込)
    在庫あり
  • おづ まりこ
    2022年03月02日頃発売 / KADOKAWA
    1,100(税込)
    在庫あり
  • 合計 4,015(税込)
    • 買い物かごに商品を追加することができませんでした。
    閉じる

    商品説明

    内容紹介(出版社より)

    600着もあった洋服を20着と一緒に「頑張る」を捨てた。モノを減らしたことによって身につけた、捨てたら楽になる考え方。ミニマル思考で、モノはもちろん、ママ友、子ども・子育てのこと、義母、夫などの人間関係をゆるく時にはずるく快適にする考え方を伝授。オールシーズン20着でおしゃれを楽しむコツや、実録実家の大掃除なども掲載。
    600着から20着へ 大好きだった服と一緒に「がんばる」を捨てた!

    chapter1 モノを減らして増えたモノ
        
    chapter2 人付き合いも、片付けてスッキリ
         
    実録!実家の大掃除
         あぽんのひとり言 実家の掃除で思うこと

    オールシーズン20着でおしゃれを楽しむ 
        
    Chapter3 悩みは余分に付きすぎたぜい肉 
        
    Chapter4 ミニマルチャレンジ

    おわりに

    内容紹介(「BOOK」データベースより)

    600着から20着へ。大好きだった服を捨てて気が付いた大切なモノに囲まれる暮らし方。家族、ママ友、義母などの人間関係、少ない服でおしゃれを楽しむ方法も!

    目次(「BOOK」データベースより)

    1 モノを減らして増えたモノ(モノを減らして増えたモノ6選/シャネルのバッグはステキだけど持っている私がステキなわけではない ほか)/2 人付き合いも、片付けてスッキリ(30代主婦お付き合いルール3カ条/私の好きな人 愚痴は言っても悪口は言わない人 一緒にいてありのままの自分でいられる人 ほか)/3 悩みは余分に付きすぎたぜい肉(捨てて得した考え方4選/ショートエッセイ 空気は読まない ほか)/4 捨てて驚かれたもの(ミニマルチャレンジ room tour/ミニマルチャレンジ 周りに驚かれたもの7選 ほか)

    著者情報(「BOOK」データベースより)

    あぽん(アポン)
    2014年5月WEARで初代WEARISTAに認定される。ミニマルな生活を知り、600着あった洋服を20着に減らす。2015年Instagram、2019年にはYouTubeを開始し、ミニマルファッションをはじめ、シンプルな暮らしや考え方を発信。SNS総フォロワーは36万人を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    商品レビュー(14件)

    総合評価
     2.92

    ブックスのレビュー(3件)

    • (無題)
      購入者さん
      評価 2.00 2.00
      投稿日:2022年05月05日

      インスタ見てるのでもっと新しい情報や写真が見たかった。

      0人が参考になったと回答

    • (無題)
      購入者さん
      評価 5.00 5.00
      投稿日:2022年04月10日

      物やファッションだけでなく、日々生活する中で大切な考え方や意識していることが書いてあり読みながら自分を見つめ直すことができました。
      日常にそっと寄り添ってくれるような本だと思います。

      0人が参考になったと回答

    • (無題)
      pii-4842
      評価 4.00 4.00
      投稿日:2022年03月26日

      届いて早速読みました♪
      包装紙にそのままに入ってたのは驚きでしたが
      綺麗だったので☆4つです

      0人が参考になったと回答

    ブクログのレビュー(11件)

    • 評価3.003.00
      投稿日:2024年09月03日

      自分の感覚では、風呂椅子・洗面器・排水口蓋を捨てることや、財布を透明ジッパーとクリップにすることは、ちょっとやり過ぎに思える。書いてあったけど感覚は人それぞれ…

      子供がいないので経験が無いけど、ママ友で群れている人は嫌な人しかいないみたいな前提で書かれているのはちょっと違和感があった。

      片付けには関係がないけど、「コンプレックスは逆にその人の武器」「ネガティブになったらとことん浸る、あとは上がるだけ」という考え方には共感できた。

    • 投稿日:2024年04月12日

      個人的に大好きなミニマリストさん♡人間関係で悩んでいた私が救われた一冊です!共感性・調和性が高いので疲れ果て…いい加減でもいいんだ、「適当」ってすごい。自分を幸せにしてくれることとは?と選択できるようになれました。(推薦者:ノリ@サポーター)

    • 評価3.003.00
      投稿日:2024年03月20日

      年賀状をやめるかどうか

      子どもに物の要不要を聞く際に、いる?いらない?ではなく、使う?使わない?で聞く

      この2点メモるポイントでした。

    楽天ブックスランキング情報

    在庫あり

    残りあと6

    正午までのご注文でなら
    4月3日(木)~4月5日(土)頃にお届け予定

    個数 

    お気に入り新着通知

    未追加:
    あぽん

    追加する

    お気に入り新着通知

    ランキング:美容・暮らし・健康・料理

    ※1時間ごとに更新

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ