この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
元ビッグモーター幹部の懺悔と再生への誓い
極端な利益至上主義から脱却し、顔が見えるクルマ屋2.0へ
元ビッグモーター幹部の懺悔と革命への誓い。極端な利益至上主義から脱却し、顔が見えるクルマ屋2.0へ。
1 営業活動(営業の新時代/営業の実践/商談は順番が9割)/2 店舗マネジメント(マネジメントとは/店長の役割/超大型店でのマネジメント/営業本部の役割/事業再編)/3 ビッグモーターの崩壊と流通革命
中野優作(ナカノユウサク)
1982年3月香川県さぬき市生まれ。16歳で高校を中退し土木作業員に。2008年10月ビッグモーターに入社。2017年5月に退職し、同月、BUDDICAを設立。2018年4月に法人化し代表取締役に就任。最大手業販サイト、オートサーバーで「5ツ星認定」を受け、2021年度「販売台数ナンバー1」(全国会員7万社中)に。また四国における販売台数においても、2021年度No.1。香川県の3店舗に加え、兵庫県、岡山県、千葉県、福岡県に出店中。2023年9月には初のフランチャイズ3店舗オープン予定。現在、クルマの通販を専門とする「BUDDICAダイレクト」のローンチ準備中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中野優作さんに人生を変えてもらいました。
始まりはYouTubeで、この本に至った訳ですが
この本で中野優作さんの生きてきた人生。ビッグモーターでの経験が想像を絶する物で、
僕が実際中野さんと同じ事をやってみろと言われても出来るとはとても言えないぐらいの事を経験してきてるので本当に漢として尊敬してます。
この本を書いている時に辛くて思い出したくも無いような事を執筆して中野優作さんが当時の自分にこういう本があれば良いという理由で書いてくれたので、本当に間違いない本です。
この本に出会えて良かったです。ありがとうございました。
0人が参考になったと回答
営業のノウハウ、マネジメント、バディカを立ち上げた経緯など熱い思いが詰まった一冊でした。
営業のノウハウに関しては皆が練習すれば実践できる内容となっており、営業をやっている人やこれからやる人にとっては絶対に覚えていた方が良い内容でした。
マネジメントの部分に関してもとても勉強になる内容となっていました。
このような考えの方の下で働ける営業職の方はとてもワクワク仕事をできるのではないかと考えさせられる内藤でした。
最後に自身で会社を立ち上げた経緯の部分に関しては、葛藤や熱い思いが綴られておりぜひ読んで欲しいと思うような内容になっていました。
0人が参考になったと回答
絶対読むべきと思います。
車関係の仕事でもなく、営業職でもないですが、
自分にないものが見つけられる。
こんなに引き込まれすぐ読んでしまえる本は初めてです。
自分はサラリーマンですが、ビジネスマンとして改めてやるしかないと奮い立たせてくれます。
0人が参考になったと回答
※1時間ごとに更新
鈴木 俊貴
1,870円(税込)
大栗博司
1,166円(税込)
鎌田浩毅
1,980円(税込)
ベストカー
1,500円(税込)
藤瀧 和弘
2,090円(税込)