990円(税込)
※このコンテンツは文字サイズの変更ができません。
腐女子の部下にオタクの世界に堕とされた堅物部長の小山田誠一郎。初めての世界との遭遇に困惑しながらも、グッズ収集、2・5次元舞台、コミケ参加など、オタクとしてさらなる“進化”をとげる部長に、やがて周囲の人間も感化されていき……? 堅物部長×腐女子部下の堕落系コメディ、シリーズ第2弾!
まだレビューがありません。 レビューを書く
どんどん部長がよくわからないことになり、もうツッコミが不在でえらいことに。ほんと好き。山田がんばれ。
前巻は部長が堕ちていく描写がメインだった為か天使スタイルの部長が真っ逆さまに落ちていく表紙だったけど、2巻の表紙……。既に堕天は完了しているということか…
それにしても岡磯辺の何としても部長をBL同人界のトップに君臨させようとする熱意は何処から来るのだろうね(笑)
確か、最初はBL同人を否定した部長への対抗策だった筈だよね……?BLドラマCDが出るに留まらず、部長が同人界で超有名になっていくんですけど……(笑)
既に堕天しているからか、この巻での部長は充分に同人や乙女ゲームの素晴らしさを知っているばかりか、そういったジャンルに対して一家言ある人物になっているね
コンビニのコラボ肉まんのシーンには思わず感心してしまったよ
小山田部長の含蓄深い言葉によって閉塞感が解消され、それぞれが望む同人ライフを遅れるようになる。そうして感銘を受けた数多の人物が小山田部長のフォロワーになる謎の連鎖構造(笑)
少しずつ増えていく部長のフォロワー数がジワる(笑)
また、部長のせいで人生が狂っていく人間模様の面白いこと面白いこと
推しCPが父になってしまった娘の理沙だけでなく、部長の一番になる為に問題行動を繰り返す山田、部長を我が主君と定めた東堂など破茶滅茶な人物ばかり
ここまでカオスだと話すら滅茶苦茶な事になりそうだけど、そこは部長がしっかりと締めてくれるから纏まるという不思議
そして、部長に狂ってしまった人物がまた一人……
部長って信念をしっかりと持ちつつも他者の価値観も誠実に認めるものだから、多くの人物に素晴らしい人物と認められるのだろうね
……まあ、その分、山田の心が黒く濁っていくんだけど(笑)
本作を読んでいて、何度も唸ってしまう秀逸な言葉選びの数々。部長の「岡磯辺君!」という呼び方だけでもう何パターン存在するのだろうね…
今後もその豊かなバリエーションが何処まで増えるのか楽しみで仕方なかったりする
ランキング情報がありません。
ランキング情報がありません。
電子書籍のお得なキャンペーンを期間限定で開催中。お見逃しなく!
※1時間ごとに更新
尾田栄一郎
543円(税込)
乍藤和樹
770円(税込)
藤本タツキ
543円(税込)
龍幸伸
585円(税込)
井上堅二
869円(税込)