PHP研究所  ビジネス書などクーポンで40%OFF
現在地
トップ > 電子書籍 > 人文・思想・社会 > 政治

外務省に告ぐ(新潮文庫) (新潮文庫) [電子書籍版]
佐藤優

869(税込)

商品情報

  • 著者:   佐藤優
  • レーベル:   新潮文庫
  • 発売日:   2015年10月23日
  • 出版社:   新潮社
  • 商品番号:   4340008022851
  • 言語:   日本語
  • 対応端末:   電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ

この商品を買った人が興味のある商品

ページ:
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
/4

商品説明

内容紹介

露大統領の北方4島の訪問を許した結果、領土問題の解決は遠のき、空母建造を宣言した中国の海洋権益の拡大志向はとどまるところを知らない。外交の世界史的転換点にあって、失策と敗北を重ねた民主党政権下、日本外交は何を間違えたのか。インテリジェンスの生命線を担うべき外務官僚達の、目を覆う破廉恥な生態を指弾する一方、未来への処方箋を熱く示す。古巣へ下す言葉の鉄槌。


商品レビュー(5件)

総合評価
 4.20

楽天Koboのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

ブクログのレビュー(5件)

  • 評価4.004.00
    投稿日:2017年08月19日

    書店に並ぶ著者写真の圧倒的な存在感に興味を持っていたが、しばらく積読だった。しかし小説『チャイナインベイジョン』を読了してふと読んでみたくなった。ムネオは悪い奴だと思っていた。機密費を横領する外務省職員も、政権交代したハトヤマもそうだった。しかし、もしかするとそれは報道などで悪いと思わせられていたのではないかと感じた。だが、外務省の情報部門にいた著者の言葉もすべて信用して良いのかという思いもある。事実は一つだけだが、バイアスのかかった真実は様々なのだ。

  • 評価3.003.00
    投稿日:2014年09月07日

    外務省時代に関わった組織人、変人エピソードや、内輪話の集積。
    あまり、目新しい話があるわけではない。
    一つだけ、鳩山由紀夫についての評価が面白かった。鳩山由紀夫はオペレーションズ・リサーチの専門家であり正統的な学者としての実績もある(佐藤は英語論文を読んで確認したとのこと)ことから、確率論を駆使した意思決定の数理的手法について知悉しているはずである。あの優柔不断かつぶれまくりと見える普天間問題での振る舞いについても、最適なタイミングをはかりつつ、そのつど、所与の条件での最善の決定を行っていたものではないか、という見立ては、斬新だ。

  • 評価5.005.00
    投稿日:2014年04月17日

    やはり佐藤優は面白い。ひきこまれる文章。いつも言ってるが事実か?知らん。やや下品なのは残念だが、時評はさすがの質だし、あまり今まで読んでなかったのでかぶりがなく良かった。

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

楽天Kobo電子書籍版

  • 期間限定!イチオシのキャンペーン

    電子書籍のお得なキャンペーンを期間限定で開催中。お見逃しなく!

ランキング:人文・思想・社会

※1時間ごとに更新

  1. 1
    大白蓮華 2025年4月号
    電子書籍大白蓮華 2025年4月号

    大白蓮華編集部

    224円(税込)

  2. 2
    あぶない法哲学 常識に盾突く思考のレッスン
    電子書籍あぶない法哲学 常識に盾突く思考のレッ…

    住吉雅美

    468円(税込)

  3. 3
    西洋の敗北 日本と世界に何が起きるのか
    電子書籍西洋の敗北 日本と世界に何が起きるのか

    エマニュエル・トッド

    2,800円(税込)

  4. 4
    アンネの日記 増補新訂版
    電子書籍アンネの日記 増補新訂版

    アンネ・フランク

    947円(税込)

  5. 5
    でっちあげー福岡「殺人教師」事件の真相ー(新潮文庫)
    電子書籍でっちあげー福岡「殺人教師」事件の真相…

    福田ますみ

    649円(税込)

購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

このページの先頭へ