サーキュレーター 扇風機 BALMUDA GreenFan C2 バルミューダ グリーンファン A02A-WK
小さいのにハイパワー!
脱臭もできる1台2役の優秀ファン。
扇風機の新しい形を作りあげたBALMUDA(バルミューダ)が次に手掛けるのは、コンパクトなGreenFan C2。風量の調節で「扇風機」としても「サーキュレーター」としても使え、「こんな扇風機が欲しかった。」をきっと満たしてくれる1台です。
GreenFan C2の特徴
【1】特許技術の二重構造羽根が、自然界の風を再現。
【2】扇風機とサーキュレーターの1台2役。
【3】活性炭脱臭フィルターが、気になる臭いを素早く除去。
【4】片手で持ち運びできるコンパクトサイズ。
【5】真上も向くから、 送風も自由自在。
【6】12mまで届くパワフルな風。
【7】超静音設計&電気代1日約0.3円と省エネ。
【8】羽根やガードが外せて水洗いも簡単。
【9】便利なリモコン付き。
小型なので床置きはもちろん、卓上でも使いやすく、お部屋間の移動もスムーズ。貴方のライフスタイルにそっと寄り添ってくれます。
BALMUDA(バルミューダ)GreenFan C2(グリーンファンC2) A02A-WK
どこまでも滑らかな扇風機。
扇風機…というと使えるシーズンは夏限定となってしまいますが、サーキュレーターとしても使えるのであれば、その使用方法は無限大。季節を問わず家の中で活躍してくれます。
例えば、お部屋の空気がこもっていれば、ドアを窓をあけ、窓の外に向かってGreenfan C2を運転してください。この時廊下に窓があればそちらも全開に。ただ窓を開けておくよりもスピーディに室内の空気の入れ替えができます。
実際にGreenFan C2を使ってみて感動したのは、その使い心地。運転がとても滑らかなんです。操作ボタンを押してから風が吹くまでも滑らか、風量の切り替わりも、ランプの点灯までも滑らかです。
動作や佇まいが他の扇風機とは一線を画しているのは、やはりBALMUDAが作る扇風機だなと納得してしまいました。
自動首振り機能はありませんが、それを不便だと感じない位、コンパクトさと上下角度調節は使い勝手が良かったです。
