スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 美容・暮らし・健康・料理 > 生活の知識 > 節約

家族3人月10万円暮らし。年間450万円貯蓄する経理マンの幸せにお金を貯める100のリスト

1,485(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2022年05月25日頃
  • 著者/編集:   太朗(著)
  • 出版社:   KADOKAWA
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   192p
  • ISBN:   9784046814142

商品説明

内容紹介(出版社より)

少ない生活費で豊かに暮らす、
ストレスフリーの節約&貯蓄術!

●1章(家計) 経理歴10年以上の倹約家・太朗の暮らし
・8年間で住宅ローンを完済しました
・平日はノーマネーデーを徹底しています
・ひと月の生活費は家族3人で10万円です
・ポイント購入で支出をおさえています

●2章(支出) 月・年間の賢いお金の使い道
・太朗家の月収と支出を教えます
・固定費と贅沢費を分けて予算を決めます
・住宅ローン完済前の月収30万円時代の太朗家の家計簿
・最初におさえるべき固定費はスマホ代です
・現金よりもカードを使ってポイント払い。ポイ活のススメ
・食費の予算は週7000円。月2万円台におさえるルール
・ふるさと納税の利用で住民税が15万円以上安くなりました
・電気とガスの光熱費は太陽光発電で0円!
・教育費は年間12万円
・浪費しやすいファッション費は家族3人で年間20万円
・普段は節約する分、年間の贅沢費は50万円と思いきります

●3章(節約) ストレスフリーの小さな節約術
・月1の夫婦マネー会議でお金の意識を共有します
・太朗家の小さな節約習慣 日常生活/外出・買い物/食べ物/旅行

●4章(貯蓄・投資・節税) トクする制度でお金を増やします
・どんな人でも1年間で100万円貯められる方法
・貯蓄型保険を払うくらいなら将来お金が増える投資を推します
・つみたてるだけで税金が安くなる「iDeCo」
・長期運用できて老後資金になる「つみたてNISA」
・太朗家の投資銘柄リスト
・社会保険料を減らすとっておきの裏技

●5章 (年金・財産) 不安のない老後生活を送るために
・目標達成は48歳! 自由に生きるためのサイドFIRE
・子供に伝えておきたい、お金の知識と資産のこと

内容紹介(「BOOK」データベースより)

お金に詳しい経理会社員が教える、少ないお金で豊かに暮らす、ストレスフリーの節約術。節約YouTube「太朗のおもてなし。」で話題!35年住宅ローンを8年で完済。節税の裏ワザも!

目次(「BOOK」データベースより)

1章 家計ー経理歴10年以上の倹約家・太朗の暮らし(節約が楽しい経理マン・太朗の日常/ストレスの少ない普通の日常が大事。平日&休日ルーティン ほか)/2章 支出ー月・年間の賢いお金の使い道(太朗家の月収と支出を教えます/住宅ローン完済前の月収30万円時代の太朗家の家計簿 ほか)/3章 節約ーストレスフリーの小さな節約術(節約できないのはなぜ?タイプ別チェックリスト/月1の夫婦マネー会議でお金の意識を共有します ほか)/4章 貯蓄・投資・節税ートクする制度でお金を増やします(どんな人でも1年間で100万円貯められる方法/貯蓄型保険を払うくらいなら将来お金が増える投資を推します ほか)/5章 年金・財産ー不安のない老後生活を送るために(老後をどんな風に暮らしていきたいですか?/目標達成は48歳!自由に生きるためのサイドFIRE ほか)

著者情報(「BOOK」データベースより)

太朗(タロウ)
10年以上経理の仕事に携わる、ごく普通の会社員。妻、小学6年生の娘との3人暮らし。経理の業務スキルを活かし、多彩な節約術を提案するYouTubeチャンネル「太朗のおもてなし。」を2020年3月に開始。計画的な繰り上げ返済で、8年間で住宅ローンを完済(当時35歳)。その後も年間450万円貯蓄を継続。無理のないストレスフリーな節約術とともに、身の丈にあったつつましくも豊かな暮らしぶりに親しみを持たれている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(15件)

総合評価
 4.00

ブックスのレビュー(6件)

  • (無題)
    Uymdy
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2022年09月11日

    著者と自分(普通のサラリーマン)が同じ目線で読めた為、説得力もあるし、共感も持て、とても読みやすかった。
    めちゃくちゃ参考になりました。

    1人が参考になったと回答

  • (無題)
    購入者さん
    評価 4.00 4.00
    投稿日:2022年05月31日

    節約本がたくさん出版されていますが、男性の家計管理本は珍しいと思い購入しました。明確な目標を持って節約することの大切さを改めて実感しました。他の節約術と重なる部分はありますが、読みやすく、取り入れられる部分は取り入れたいと思います。

    1人が参考になったと回答

  • (無題)
    購入者さん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2022年05月27日

    とても読みやすく、幸せな気持ちになりました。
    おすすめな1冊です!

    1人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

在庫あり

残りあと11

loading
個数 

お気に入り新着通知

未追加:
太朗

追加する

お気に入り新着通知

ランキング:美容・暮らし・健康・料理

※1時間ごとに更新

  1. 1
    ほどよく孤独に生きてみる
    ほどよく孤独に生きてみる

    藤井 英子

    1,540円(税込)

  2. 2
    【入荷予約】ゴンチャ FAN BOOK
    【入荷予約】ゴンチャ FAN BOOK

    株式会社ゴンチャ ジャパン

    1,100円(税込)

  3. 3
    改訂版 本当の自由を手に入れる お金の大学
    改訂版 本当の自由を手に入れる お金の…

    両@リベ大学長

    1,650円(税込)

  4. 4
    人生の経営戦略
    人生の経営戦略

    山口 周

    1,980円(税込)

  5. 5
    ひたひたまで注いでコトコト煮詰めた話
    ひたひたまで注いでコトコト煮詰めた話

    山本ゆり

    1,760円(税込)

購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

このページの先頭へ