少年とクスノキ
対象の本が最大50%ポイントバック
現在地
トップ >  > 小説・エッセイ > 日本の小説 > 著者名・な行

パパイヤ・ママイヤ

1,760(税込)送料無料

  • 発行形態
  • 紙書籍 (単行本)

商品情報

この商品を買った人が興味のある商品

ページ:
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
/4

商品説明

内容紹介(出版社より)

わたしたちの、奇跡のような一夏の物語

17歳の夏、SNSで知り合ったパパイヤとママイヤは木更津の小櫃川河口の干潟で待ち合わせをして、初めて会った。アル中の父親が大嫌いなバレーボール部のパパイヤと、芸術家の母親に振り回されて育った、写真が好きなママイヤ。二人は流木が折り重なる”木の墓場”で週に一回会うようになり、心を通わせる。
そして、奇跡のような出会いは、二人の夏を特別なものに変えていくーー

「なりたい自分だって気がするんだよね、あんたといる時だけ」

少女たちの儚くも輝かしい一夏を瑞々しい筆致で描く、新時代のガールミーツガール小説。







【編集担当からのおすすめ情報】
芥川賞候補作となった『最高の任務』『旅する練習』『皆のあらばしり』などで、いま最も注目を集める実力派の新作です。

内容紹介(「BOOK」データベースより)

「なりたい自分だって気がするんだよね、あんたといる時だけ」SNSで知り合ったパパイヤとママイヤは、木更津の小櫃川河口の干潟で待ち合わせをする。流木が折り重なる“木の墓場”で会うようになった二人は、心を通わせていくー奇跡のような一夏を瑞々しい筆致で描く新時代のガールミーツガール小説、誕生!

著者情報(「BOOK」データベースより)

乗代雄介(ノリシロユウスケ)
1986年北海道生まれ、法政大学社会学部メディア社会学科卒業。2015年「十七八より」で第五十八回群像新人文学賞受賞。2018年『本物の読書家』で第四十回野間文芸新人賞受賞。2021年『旅する練習』で第三十四回三島由紀夫賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

関連特集

商品レビュー(26件)

総合評価
 3.50

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

ブクログのレビュー(26件)

  • 評価5.005.00
    投稿日:2025年01月30日

    ママイヤが現像するつもりのない写真を撮るたびに、読み手にもシャッター音が聞こえ、夏の情景が切り取られて保存されていく…

    不器用なふたりの少女たちが交わす会話は実に楽しくて、それでいて、心に刺さる言葉もたくさんあった。

    健気であまのじゃくで悩み多きママイヤとパパイヤに待っていたのは、笑っちゃうような奇跡と、いくつもの青春の奇跡…!! どれもふたりにとっては大切なコレクション。

    ~いつの間にかすぐそばにいたパパイヤを、私は見上げた。…わたしはこの時、彼女を親友と思うことに決めた。~

    椎名林檎の『女の子は誰でも』『人生は夢だらけ』をさがして聴かずにはいられないだろう。そして、それはそのまま、彼女たちの青春の主題歌になるーーー別作品「それは誠」のあの曲が物語を忘れがたく印象づけるみたいに。

    ※この鮮やかに黄色い本を見せたら「きいれえもん」コレクションに加えてもらえるだろうか?所ジョンのジャッジはいかに…!?

  • 評価4.004.00
    投稿日:2025年01月22日

    父親が嫌いなパパイヤと母親との関係が微妙なママイヤ。
    二人の少女の夏のお話。
    シスターフッドと言うにはゆるい。そこがいいのかも。

  • 評価3.003.00
    投稿日:2024年06月08日

    相変わらず自然描写が素晴らしい。
    目の前に干潟が広がって見える。
    ほぼ女子高生ふたりの会話で話が進んで行く。漫画「セトウツミ」の女子版の印象。
    二人の背景が徐々にわかってきて、引き込まれました。

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと4

今からのご注文でなら
4月6日(日)~4月7日(月)頃にお届け予定

個数 

お気に入り新着通知

未追加:
2件

追加する

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

[ シリーズ ]

ランキング:小説・エッセイ

※1時間ごとに更新

購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

このページの先頭へ